長野県諏訪市の諏訪湖の湖畔の草むらでは、マガモなどのカモ類がエサを探して、歩き回っています。
2014年11月29日土曜日は、日本列島の本州に低気圧が居座っているために、関西方面には寒冷前線が伸びています。この低気圧によって、関東甲信越地方は朝から雨が降っています。
諏訪市は、朝から雨が降り、諏訪湖は対岸などが霞んでみえます。
諏訪市の諏訪湖の湖畔通り沿いに設けられている歩道・サイクリング道路の近くには、マガモなどのカモ類が草むらの中のエサを探して、動き回っています。
マガモ(?)の雌が堂々と歩き回っています。
ヒドリガモの雄もエサを探し回っています。
諏訪湖の湖畔近くの水面にも、カモ類などの水鳥がパラパラと泳いでいます。枯れたアシの中に、オオバンとカイツブリが1羽ずつ、水面を泳いでいます。
オオバンは互いにある程度距離を置きながら、点々と水面にいます。
見渡した限りでは、コハクチョウはいませんでした。広い諏訪湖のどこかに飛来しているのかもしれませんが・・
2014年11月29日土曜日は、日本列島の本州に低気圧が居座っているために、関西方面には寒冷前線が伸びています。この低気圧によって、関東甲信越地方は朝から雨が降っています。
諏訪市は、朝から雨が降り、諏訪湖は対岸などが霞んでみえます。
諏訪市の諏訪湖の湖畔通り沿いに設けられている歩道・サイクリング道路の近くには、マガモなどのカモ類が草むらの中のエサを探して、動き回っています。
マガモ(?)の雌が堂々と歩き回っています。
ヒドリガモの雄もエサを探し回っています。
諏訪湖の湖畔近くの水面にも、カモ類などの水鳥がパラパラと泳いでいます。枯れたアシの中に、オオバンとカイツブリが1羽ずつ、水面を泳いでいます。
オオバンは互いにある程度距離を置きながら、点々と水面にいます。
見渡した限りでは、コハクチョウはいませんでした。広い諏訪湖のどこかに飛来しているのかもしれませんが・・