トランプ大統領は関税とは輸出国が負担すると信じているのでは:
本日のReutersが報じていたことを、そのまま引用すると、
>引用開始
[ワシントン 2日 ロイター] - トランプ大統領は2日、メキシコ、カナダ、中国に対する包括的な関税が米国民に痛みをもたらす可能性があると述べた。 カナダとメキシコの首脳と3日に話し合うと明らかにしつつ、「劇的なことは期待していない」と指摘。フロリダ州の私邸からワシントンに戻った際、記者団に「彼らはわれわれに多くの借りがある。彼らが支払うことを私は確信している」と語った。 また、欧州連合(EU)に対しても関税は「間違いなくかかる」と述べたが、時期については明言しなかった。
<引用終わる
「彼らが支払うことを私は確信している」とは、一体何だろうということ。元の英文は知らないが、ロイターともあろうものが、誤訳したわけではあるまい。
本日のReutersが報じていたことを、そのまま引用すると、
>引用開始
[ワシントン 2日 ロイター] - トランプ大統領は2日、メキシコ、カナダ、中国に対する包括的な関税が米国民に痛みをもたらす可能性があると述べた。 カナダとメキシコの首脳と3日に話し合うと明らかにしつつ、「劇的なことは期待していない」と指摘。フロリダ州の私邸からワシントンに戻った際、記者団に「彼らはわれわれに多くの借りがある。彼らが支払うことを私は確信している」と語った。 また、欧州連合(EU)に対しても関税は「間違いなくかかる」と述べたが、時期については明言しなかった。
<引用終わる
「彼らが支払うことを私は確信している」とは、一体何だろうということ。元の英文は知らないが、ロイターともあろうものが、誤訳したわけではあるまい。
即ち、この報道からは、私がズッと指摘してきた「トランプ大統領は関税は輸出国がアメリカに納付するもの」と思い込んでいると思わせてくれる。
そうでなければ「External Revenue Serviceを設立する」などという発想が出てくることはないのだ。このこと以外にも、トランプ氏が「関税とはアメリカの輸入業者が払う」とはご存じではないと証明する言動は一期目に立候補した時から続いている。だから、私は疑わざるを得ないのだ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます