東京老人Tokyorojin

こごとじじい増山静男のブログです。

小金の本土寺、東漸寺

2006年07月02日 21時40分27秒 | お散歩
八千代市の孫を見にいくのですが、寄り道も楽しみです。

今日は電車で松戸の、本土寺と、東漸寺を訪問しました。


こちら
と、
こちら
をご覧下さい。

旧小金の宿にある二つのお寺は、それぞれ日蓮宗、浄土宗の本山だそうです。
経営は本土寺が一枚上手で、アジサイ、花ショウブ、モミジ他の花の寺としてとみに有名です。

東漸寺はそれほどでもありませんが、シダレ桜、イナバの松いやイナバウアの松・・(老人の命名で、本堂前の名松)があります。

本土寺の1万坪のお庭のうち3000坪は、戦後檀家とお寺が頑張って買い戻したそうで、境内いや構内の3/4を売り払ってしまう日本赤○字とはえらい違いだと思う今日このごろでした。

明日以降は観光客がひとりもいなくなってしまうそうですから、おでかけになってはいかがでしょうか。


蛇足

北小金駅出口の北口の標識はズバリ「本土寺」南口は「東漸寺」とだけ書いてあります。ところがその先には何の案内もありません。例えば北口は出口が左右に分かれるのですが、どっちに行くか分からないではありませんか。

本土寺に行く最初の曲がり角にある食事処「やまて」、日替わりべんとうがすごいです。
本日の内容・・・メンチカツ、アジフライ、マカロニサラダ、おさしみ、かにサラダ、冷奴、しじみ汁 以上で925円でした。







 


東葉高速線、京成本線

2006年07月02日 21時17分49秒 | 交通
東葉高速鉄道

西船橋、村上間初めて乗りました。

こごと1.

新しい鉄道ですから、少なくとも130キロは出すのかと思ったら、体感80キロくらいなんですね。なんとも遅くて失望です。調べてみたら休日にはたった2本しかない線内快速が16.2キロを18分!かかっているのです。高速の名前は返上する事。

こごと2.

防音壁、電力線などの設計が良くない。壁が高すぎて眺望を疎外します。最悪なのは防音壁の上にある2本の電線、内側に張り出していて、窓ガラスの直ぐ近くになります。このような設計をする神経が分かりません。

こごと3.

それでいて高額な運賃を取る事。誰もが文句を言うでしょうから、せめて、120キロで走る、防音壁の上はすっきりさせて、「乗って気持ちよく」させて欲しいです。

京成本線

たまには褒める事

船橋付近、上り線が高架化していますが、こちらの防音壁は東葉高速線、つくばEX線と比較してスマートに出来ています。

京成に提案

あらためて感じましたがカーブの多い線路です。これだけのカーブを、減速、加速を繰り返して通過するのは大変です。次期スカイライナー用電車は連接構造、振り子車にしたらどうでしょう。

というより、今までに取り入れなかったことが不思議です。
戦前から連接車を使っている電鉄だってあります。
成田新高速線が出来ても、上野高砂間は充分すぎるカーブがあるのですから。