久しぶりに営団(東メトロ)地下鉄に乗りました。
大変なことになっております。
赤坂見附、溜池山王ホームでの所見なんですが、雰囲気がなんともいやです、
暑苦しいです、うっとうしい。最悪の色使いになっています。
柱が濃い青に塗られています。案内図や、線路際のラインは黄色で、そう、赤が入ったら、○ヴァ、○ックオフ、○ツモトキヨシと同じではありませんか。
現実に、売店の縁取りその他、赤になっていて見事にカルト三色。
東メトの広報か、営繕担当に三色がいると考えるべきでしょう。
黄色は前から使っていますから、この場合、三色職員はどこかに「青」を使う手段を工作すればいいんですね。あとで「赤」を加えるのは簡単ですから。
いろいろな会社の広告、宣伝、営繕関係に三色職員が深く入っているようです。
決済する上司はこのページをよく理解しておかないといけません。
大変なことになっております。
赤坂見附、溜池山王ホームでの所見なんですが、雰囲気がなんともいやです、
暑苦しいです、うっとうしい。最悪の色使いになっています。
柱が濃い青に塗られています。案内図や、線路際のラインは黄色で、そう、赤が入ったら、○ヴァ、○ックオフ、○ツモトキヨシと同じではありませんか。
現実に、売店の縁取りその他、赤になっていて見事にカルト三色。
東メトの広報か、営繕担当に三色がいると考えるべきでしょう。
黄色は前から使っていますから、この場合、三色職員はどこかに「青」を使う手段を工作すればいいんですね。あとで「赤」を加えるのは簡単ですから。
いろいろな会社の広告、宣伝、営繕関係に三色職員が深く入っているようです。
決済する上司はこのページをよく理解しておかないといけません。