市役所の駅方面からの入り口である、
正面は駅の反対側だから、ここから入るケースが多い、
もう少し入りやすく改造していただけないのだろうか?階段をどんどん上らないといけないので、車椅子ではどうだろうとおもって、下に下りていった、ここは、すっかり職員用という雰囲気でなんだかなあ、エレベーターに乗って少し驚いた、操作版が左側である、これもどっかの区役所がそうだったが、
ミンカンでは考えられない、

一階の受付フロアーに行った、お客用の椅子はキャスターのないものだった、
港区でそうだったので、役所はみんなこんなか?お客が不自由するではないか、
さらに、この椅子は特注ではないか?
特注して不便にする、、、
ワカラナイ、これは、年寄りがクルマ付の椅子で転ぶといけないから特注でクルマ
なしのものにした、というのだろうが、そうなら、背もたれのない補助椅子だけ、
クルマ付というのは一体どういう理論によるものあろうか、
お役所では、このように特注にして、一般用とちょっと違う仕様にしてあること
がよくある、
なるほどとおもうことは少ないね。
正面は駅の反対側だから、ここから入るケースが多い、
もう少し入りやすく改造していただけないのだろうか?階段をどんどん上らないといけないので、車椅子ではどうだろうとおもって、下に下りていった、ここは、すっかり職員用という雰囲気でなんだかなあ、エレベーターに乗って少し驚いた、操作版が左側である、これもどっかの区役所がそうだったが、
ミンカンでは考えられない、

一階の受付フロアーに行った、お客用の椅子はキャスターのないものだった、
港区でそうだったので、役所はみんなこんなか?お客が不自由するではないか、
さらに、この椅子は特注ではないか?
特注して不便にする、、、
ワカラナイ、これは、年寄りがクルマ付の椅子で転ぶといけないから特注でクルマ
なしのものにした、というのだろうが、そうなら、背もたれのない補助椅子だけ、
クルマ付というのは一体どういう理論によるものあろうか、
お役所では、このように特注にして、一般用とちょっと違う仕様にしてあること
がよくある、
なるほどとおもうことは少ないね。