12月16日
さて、盛岡までどう行こうかと思った、海までは日本海でも太平洋でも2時間ー3時間かかる、ということで、最初は、昨日の花輪ばやしの展示場へ、その前に地元スーパーで1時間、
結局朝から、秋田市に行き、そこから盛岡へと大ドライブになった、東北のポスター、これはどう見ても過剰宣伝である、美人と向き合ってお風呂に入れたらなんて幸せだろうか、

まず、花輪線花輪駅
会社の初期時代に、ここまで出張したことを思い出す、ものすごい深い雪の中、花輪駅に降り立った、8600の蒸気機関車にひかれる客車、今は気動車2連、窓のカーテンが時代の変遷を示す、今日はあまり雪が積もっていない、



一番左がうちの車である、
秋田のポスター、

花巻の囃子展示館

非常に豪華な山車である、ここの囃子は横笛と三味線が入るのが特徴である、


日本海に抜けるまで、誰も通らない道を行く、地元の車に道を譲ると、一般道を80キロ、100キロで走る、ついていったのでとても速かった、雪の中は速度調査も行わないらしく、地元の車についていくと安全だ、

お昼過ぎ、秋田に着いた、しょっつる鍋を食べるのが目的だ、街の商店街アーチが、駅へと続いていた、


しょっつるは市内の店は夕方からだというので、駅の店に入った、健康診断をやっていたので、見てもらった、血管年齢が5歳下回っていた、褒めてくれたが、25歳ぐらいと言われたらうれしいけど、5歳では誤差のはんいでないかな、

この店でしょっつるを食べる、残念ながら3匹全部オスだった、ぶりっ子の一杯に入ったメスが食べたかったけど、オスも食べなきゃかわいそうかしら、

市内はものすごい渋滞である、年末で忘年会の車も多いらしい、酔っ払い運転をしないといいが、
さて、秋田城などを見て、駐車場に戻ると、前の車がトラブっていた、それがようやく駐車場を出ると、私の車のところで、駐車券を入れられない、
トラブルだ、
会社に電話すると、係りが15分くらいで駆け付けるというのだが、結局40分くらい待たされてしまった、後ろに5台ぐらい並んだけど、東北の人は我慢つよい、文句を言う人がいない、電話ではバーを開けられなくて結局1時間くらいかかってしまった、
盛岡に行くナビを入れて、雪の中のドライブ、途中田沢湖の近所の長いトンネル区間では、相当な積雪と吹雪、道路はよく除雪してあるので、何とか走れた、もう少しひどくなって、この先通行止めですなんて言われたらおしまいである、
何とか6時に盛岡に着く、ところが、盛岡市内もぎちぎちに混んでいて、ホテルに着くまでが大変、そして、ホテルの駐車場が満杯で近所の駐車場には入れというのだが、ホテル前の路が渋滞で出られない、何とか割り込ませてもらったのだが、
その車の先は提携している駐車場だった、なかなか入れてくれなくて困ったが、これはこちらも悪い、しかしあの列の先頭に入るのはムリだよね、1時間ぐらいかかってしまった、
ホテルに戻って食事と思ったのだが、あまりおなかもすいていないし、とホテルのレストランに入ると、バイキングをやっていて、これを食べる気もしないので、アラカルトを見ると、ステーキ定食と刺身定食があった、どちらも1000円でなかなか良かった、少し残したけど、
一日運転したけど、体は何ともなかった、もう少しもちそうである、
東北も景気は相当いいようである、秋田、盛岡ともとても良い商店街ができていて、買い物客でいっぱい、飲み屋もはやっている、そして、
昨日、今日、K、C国の観光客と一人も合わなかったのは幸運、いい旅であった、
さて、盛岡までどう行こうかと思った、海までは日本海でも太平洋でも2時間ー3時間かかる、ということで、最初は、昨日の花輪ばやしの展示場へ、その前に地元スーパーで1時間、
結局朝から、秋田市に行き、そこから盛岡へと大ドライブになった、東北のポスター、これはどう見ても過剰宣伝である、美人と向き合ってお風呂に入れたらなんて幸せだろうか、

まず、花輪線花輪駅
会社の初期時代に、ここまで出張したことを思い出す、ものすごい深い雪の中、花輪駅に降り立った、8600の蒸気機関車にひかれる客車、今は気動車2連、窓のカーテンが時代の変遷を示す、今日はあまり雪が積もっていない、



一番左がうちの車である、
秋田のポスター、

花巻の囃子展示館

非常に豪華な山車である、ここの囃子は横笛と三味線が入るのが特徴である、


日本海に抜けるまで、誰も通らない道を行く、地元の車に道を譲ると、一般道を80キロ、100キロで走る、ついていったのでとても速かった、雪の中は速度調査も行わないらしく、地元の車についていくと安全だ、

お昼過ぎ、秋田に着いた、しょっつる鍋を食べるのが目的だ、街の商店街アーチが、駅へと続いていた、


しょっつるは市内の店は夕方からだというので、駅の店に入った、健康診断をやっていたので、見てもらった、血管年齢が5歳下回っていた、褒めてくれたが、25歳ぐらいと言われたらうれしいけど、5歳では誤差のはんいでないかな、

この店でしょっつるを食べる、残念ながら3匹全部オスだった、ぶりっ子の一杯に入ったメスが食べたかったけど、オスも食べなきゃかわいそうかしら、

市内はものすごい渋滞である、年末で忘年会の車も多いらしい、酔っ払い運転をしないといいが、
さて、秋田城などを見て、駐車場に戻ると、前の車がトラブっていた、それがようやく駐車場を出ると、私の車のところで、駐車券を入れられない、
トラブルだ、
会社に電話すると、係りが15分くらいで駆け付けるというのだが、結局40分くらい待たされてしまった、後ろに5台ぐらい並んだけど、東北の人は我慢つよい、文句を言う人がいない、電話ではバーを開けられなくて結局1時間くらいかかってしまった、
盛岡に行くナビを入れて、雪の中のドライブ、途中田沢湖の近所の長いトンネル区間では、相当な積雪と吹雪、道路はよく除雪してあるので、何とか走れた、もう少しひどくなって、この先通行止めですなんて言われたらおしまいである、
何とか6時に盛岡に着く、ところが、盛岡市内もぎちぎちに混んでいて、ホテルに着くまでが大変、そして、ホテルの駐車場が満杯で近所の駐車場には入れというのだが、ホテル前の路が渋滞で出られない、何とか割り込ませてもらったのだが、
その車の先は提携している駐車場だった、なかなか入れてくれなくて困ったが、これはこちらも悪い、しかしあの列の先頭に入るのはムリだよね、1時間ぐらいかかってしまった、
ホテルに戻って食事と思ったのだが、あまりおなかもすいていないし、とホテルのレストランに入ると、バイキングをやっていて、これを食べる気もしないので、アラカルトを見ると、ステーキ定食と刺身定食があった、どちらも1000円でなかなか良かった、少し残したけど、
一日運転したけど、体は何ともなかった、もう少しもちそうである、
東北も景気は相当いいようである、秋田、盛岡ともとても良い商店街ができていて、買い物客でいっぱい、飲み屋もはやっている、そして、
昨日、今日、K、C国の観光客と一人も合わなかったのは幸運、いい旅であった、
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます