リスタートのブログ

住宅関連の文章を載せていましたが、メーカーとの付き合いがなくなったのでオヤジのひとり言に内容を変えました。

最新の住宅ニュースから

2006-06-14 10:08:55 | 家づくり
●アセット・マネジャーズ、中国で不動産投資ファンド事業

 不動産ファンド運営などのアセット・マネジャーズは中国で不動産ファンド事業を始めた。不良債権となった金融機関の担保不動産を安く取得し、3年以内に売却して高い運用利回りを狙う。中国、日本の投資家から出資を募り、最終的に600億円程度の資産運用残高を目指す。
 新設子会社のアセット・チャイナ・リアリティ(香港)を通じて展開する。中国で建設の途中に施工主の経営が行き詰まる物件が増えていることに着目した。案件1件ごとにファンドをつくり、不良債権化した不動産を競売などで安く購入する。

[6月13日/日本経済新聞 朝刊]


●札幌市、マンション構造再計算・8月から費用補助

【札幌】マンションの耐震偽装問題で札幌市は8月から、マンション管理組合による構造再計算の費用補助を始める。耐震基準が新しくなった1981年以降に建設した分譲マンションを対象に再計算費用の3分の2を補助、住民の不安を解消する。
 マンション管理組合が構造計算書の調査を希望する場合は、最初に1棟あたり約6万円かかる図面確認など簡易調査を補助する。
 その後、強度不足や偽装の疑いが出た場合は、最大で1棟あたり70万円程度かかる構造再計算など詳細調査についても補助する。