松田克久のワカサギ・鮎スパーク天国

ワカサギ電動二刀流マシンガン釣法、鮎下竿ワイドスパーク釣法の松田克久が綴るブログ。釣行記や情報・製品紹介をしていきます

うーみー・・・鮎でしょ!!

2013年05月18日 | つりピット!info!店主の戯言


 




先日釣ったアジとメバルの一夜★を焼いた!!



うまいので


こりゃ、また釣りたくなります。 

アジングと言えば・・・
ジャッカルのアジ用、極小メタルジグ仕入れました。

3グラムと5グラムがあります。


 

釣れそうであるが・・・釣れるかしりません。
なぜかと言えば・・・鮎が始まるからいけませーん。 


↑↑↑ワニも来ましたしね。使いやすそうですが・・・・・

海に後ろ髪引かれてますが・・・やっぱ鮎でしょ

悪魔のメールも送ってくる人もいるが・・・・
太平洋のアオリイカもぼちぼち釣れ出したようだし・・・

日本海では、ルアチヌでクロダイも・・・・

47センチのクロダイ!! ←釣りたいなー

 

   ↓↓↓ ポチっとよろしくお願いします!!
にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ   

 



 

つりピット!通販サイトはこちらからどうぞ!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮎解禁準備!!

2013年05月18日 | つりピット!info!店主の戯言

 

今年は付知川解禁にはいきません。マツカツです。
でも、天気的には付知の方が良かったかもですが・・
一応、例年並みのスタートの興津川解禁に行く予定。月曜だしね。基本、マンデーアングラーですから
昨年は、興津川では自己ベストな65匹だったが・・・今年もそんなにうまくいくとは限らないので、過去には20匹も釣れない解禁もあったしねとりあえず最低20匹くらい釣りたいですが・・・

今日は鮎の準備をひたすらと・・
まずは、オトリ缶のエアーポンプの電池交換
シーズンはじめなので、新品の電池をいれとかないとですね。
そして、
オトリ缶に、例の物も取り付けてましたよ

 

オトリ缶、船、ウエダー、タビ、シャツ、カッパ、手網、ベルト、ゴミ入れ、偏光グラス、着替え、・・・・・忘れものはないかな・・・

ベストには、とりあえず、仕掛けを詰め込みました。
イカリケースは二つ
天上糸5組、
水中糸、(フロロ0,125を3組、フロロ0,15を3組、メタル0,05を二組、複合0,05を1組)
ツケ糸の予備、0,25号、0,3号
オモリ、各号数
追加用の目印
背バリ各種
巻きとり用の仕掛け巻き

仕掛けはそんなとこかな・・・・あとは、明日、ボーシにヤナギを付ければOK

竿忘れるところだった


まじに、今、思いついた・・・アンダータイツ、忘れてらーやばいやばい

連日やるなら・・・↓↓↓コイツも車に積んでおくのも良いかも
〇〇さん、また入荷しましたよー二回も品切れで、トンボ帰りですみません。もっと、多く、仕入れておけばよいのですが・・・
もう、買っちゃったかな


興津川で見かけたら、白クマとか言って・・・いじめないでください。

 

   ↓↓↓ ポチっとよろしくお願いします!!
にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ   

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする