松田克久のワカサギ・鮎スパーク天国

ワカサギ電動二刀流マシンガン釣法、鮎下竿ワイドスパーク釣法の松田克久が綴るブログ。釣行記や情報・製品紹介をしていきます

興津川解禁へ

2013年05月21日 | 鮎釣行記2013


5月20日 静岡県、興津川解禁日。
天気予報は雨でしたが、雨なら空いてていんじゃないって、お気楽な考えでしたが・・・
車で仮眠して、朝を待ちましたが・・・やば、目がさめると、4時半、慌てて支度して、ポイントに

やっぱ、解禁は混んでました。すでに、釣り出している人も多い・・・
入りたい場所があったが・・・前日には、すでにない感じ、しかたなく陣取った、しょぼい、ポイントで釣り開始。


マツカツ的にはいまいちのポイントですが、Nankanさんがみたら、よだれがでそうな、石裏
当然、釣り方は、グルグルX釣法(石裏)
今年、すでに、「セイタカップ」を制し、タイトルをとったNankanさんの釣り方のすごさを再認識(まじで)
解禁なこともありますが、朝から良く掛かります。
意外と良く掛かる良い場所ばったようなポイント見る目があるのかないのか


盛期のような、ガツーンってアタリは少ないですが、例年より、型揃いが多かった気がします。


終わってみれば、昨年の興津川自己ベストを2匹上回り、上出来なスタートがきれました。

釣果67匹(12~18,5センチ)
タックル リミテッド・プロトラスティー90
水中糸 フロロ0,15号
ツケ糸0,25号
ハリ、7,5号、8号二本ヤナギ 6,5号4本イカリ(ヤナギ7割、イカリ3割)
常時、つりピット!オリジナルワンタッチV背バリ使用。


とりあえず祝解禁鮎2013スタート

翌日に続く・・・・・・

   ↓↓↓ ポチっとよろしくお願いします!!
にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ   

 

 

つりピット!通販サイトはこちらからどうぞ!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする