メタリックアルビ

アルビとメタルと時々山

はいはい、連敗連敗。

2019-08-18 21:24:42 | アルビレックス新潟
新潟 0 - 3 岡山

舞行龍が復帰し、史哉もベンチ入りしたとても重要な試合だったと思うんですけど、
どんな感じだったんですかね。
3失点しているけど、DFラインの選手と配置が変わって連携はどうだったんでしょうか。

この日も仕事があり、DAZNも見ていない状況で書いていますが、
この試合の結果で個人的には今シーズンの昇格・プレーオフ進出は無くなったと思っています。

だからと言って応援しないわけじゃないし、次節はビッグスワンへ行きますよ。
一昨年は降格決定寸前から負けなしでシーズンを終えたし(結果はJ2降格だけど)、
昨年もJ3降格危機から5連勝とかしたじゃん?
今年も崖っぷちのここから反発してくれることを少しは期待しているんだけどね。。。

まあ、勝負の8月って選手もクラブも言ってた割に結果はこのざまです。
次節から2試合、善朗は出場停止だし何か変えないとというか、変わらないといかんですね。

ところで、堀米はどこ行った?

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 浮上せず | トップ | 赤い彗星か! »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (大白鳥)
2019-08-19 21:42:40
甘くはない。
1、上位陣に勝つこと 2、PO圏内に入ること
3、リーグ戦もホーム戦も3連勝すること
4、復帰即スタメン 5、その煽りでCBからSB対応
等々、今のアルビでは消化もクリアもできないハードルの高さなんですね!
話題先行、捕らぬタヌキのなんとやら的な闘いで勝てるほどJ2も甘くはないってことですかね?
来季もこの場所?それとも諦め悪い?
それでもオイラは後者ですから!
今季を闘い抜いて、結果はそれから。意地みせろや!
返信する
Unknown (かんりにん)
2019-08-20 20:26:28
このまま終わると今年も開幕直後が最高順位のまったく見せ場の無いシーズンということになってしまいます。
最大の見せ場がプラネタスワンとか、恥ずかしいでしょ。
なんとかしてーや。
返信する

コメントを投稿

アルビレックス新潟」カテゴリの最新記事