お盆休みは相方(夫)の実家のある長崎に帰省しておりました。
子供たちの部活や私のパートなどの日程調整をしながらだと、
2年に1回の帰省になりつつあります。
今年からは末っ子が大人料金になったので、
5人の飛行機代で定価だと約40万円でございます
割引制度を利用して、少しは安くなりますが、
諸々で30万円くらいはかかりますね~
相方の実家の方々は、いつも温厚な人柄で、
かと言って、親切を押し付けることもなく自然体で接してくださるので、
ついつい、こちらも甘えてしまい、
今回は体重の増加2㎏ほどで帰ってまいりました。
帰ってきてからは留守にしていた分の様々な用事を片付けたり、
パートで連休をもらった分勤務時間が増えたり、
なんだかベランダ庭の草花たちがかなり不調だし、
車の車検が数日後に迫っているのを思い出したり、
パッチワークは進めなくちゃならないし(これが1番の重圧)・・・
そんなこんなであっという間に時間が過ぎて行き、
に向かう余裕がないはず・・・なわけです。
あぁそれなのにそれなのに、私はなんとおろかなのか、
時間に追われる時や心に迷いがある時に限って、
パズルやゲームに没頭する傾向があるようです。
現実逃避・・・というのでしょうか。
若い頃はそれがジグソーパズルだったのですが、
現在はパソコンに入っている「スパイダソリティア」という
トランプのゲームに没頭してしまい、
何か忙しくなったときに限って手が伸びてしまうので、
いつも自己嫌悪に陥り、悪循環。
考えながらやっていると、30分くらいはすぐにたってしまうし、
うまく解けないと「もう1回!」となって、
そんな自分もイヤでありました・・・
それで、今朝、とうとうから消しました~
スパイダソリティアよ・・・さようなら~~~
またすぐにダウンロードできるのではないか・・・とも思いますが
それにスパイダソリティアに代わるものがあるだろうし、
でも、まずは自分の中で1歩前進か
さて、2㎏増えた体重は、日々のあれこれに追われた生活の中で、
元に戻りつつあります。
喜ばしいことなのか・・・ナ