杯が乾くまで

鈴木真弓(コピーライター/しずおか地酒研究会)の取材日記

静岡グルメ王国フェスト2013に福島いわきブース出展!

2013-10-14 21:17:30 | 東日本大震災

 3連休は天候に恵まれ、各地で運動会やら秋祭りやらで盛り上がったことと思います(私は地味にお仕事してました・・・)。

 

 

 今日は、今週末10月19~20日のイベントのご案内です。

 静岡市街中心の青葉シンボルロードで『第3回静岡グルメ王国フェスト2013』が開かれます。静岡市に拠点を置く各種地域団体(静岡商工会議所、静岡観光コンベンション境界、静岡市まちづくり公社、ホテル旅館協同組合、社交業生活衛生同業組合、飲食業生活衛生同業組合)が主催する地産地消グルメイベントで、静岡市内に7蔵ある酒蔵もブース出展します。

 

 

(主な出展者)

●Razza Rossa(イタリア路上Bar)、●茶房山幸(静岡産自然薯のとろろそば)、●しあわせ空間話食の森、●サラデーン(タイ料理)、●鳥幸さつき町店、●たがた(在来作物料理)、●あさひ(居酒屋)、●福助(居酒屋)、わした静岡店(沖縄料理)、●マハラジャ(インドカレー)、●ナマステ(ネパール料理)、●三九(地産地消料理)、●串焼さの竹、●蒲原やましち(桜海老やきそば)、●くいもんや華音(中華居酒屋)、●ヤキトリフード大石、●萬福酒家(中華)、●ビールコーナー、●静岡市産野菜直売所ほか

 

 

 

 清水や由比が静岡市と合併したことによって、静岡市内には英君、臥龍梅、喜平、君盃、正雪、駿河酒造場、萩錦と、7つも蔵元がカウントされるようになったんですね。この7蔵のブースが上記食ブースの間に入っています。

 今回は食が主役で、酒はどっちかというと引き立て役みたいですが、いつかは、志太平野美酒物語のような地域限定型地酒イベントが開かれるようになればいいなあと思います。

 

 

 

201381
 それはさておき、今回のイベントには、当ブログでも再三ご紹介している、福島県いわき市の道の駅よつくら港ブースが登場します。東北復興支援の一環で、主催者が無料でブースを提供してくれて、道の駅よつくら港の人気商品を販売することになったのです。売り上げの一部は義援金に充てます。

 

 

 震災から2年以上経ちますが、福島の食品生産者の中には、未だに風評被害に苦しんでいる人もいます。でも顔が見える相手からだったら、財布の紐をゆるめてくれるでしょう。今回は、私が8月に道の駅よつくら港へ行ったときに味見したいろんな食材を送ってもらうようお願いしました。旬のナシもたっぷり紹介します。

 

 

 

 こういう小さな取り組みでも、つなげて続けることが大事だと思います。19~20日、青葉シンボルロードのステージ向かって右横に「いわき市の皆さんを励ます会」というブース名でお待ちしていますので、ぜひ来てくださいね!

 

 

 あ、私は時々、酒蔵ブースをウロツクかもしれません(笑)ので、7ヶ所あるブースも漏れなくお回りください!

 

 

Img047