今日は気温25℃の夏日で良い天気の盛岡でした。明日も降水確率0%の洗濯日和です(^_^)/

中級コースのクラスの授業です。

丸めていた生地を黒砂糖とバターシロップに浸してレーズンとクグロフ型に入れています。

電子発酵器で発酵させてオーブンで焼成いたします。

焼き上がりました(^_^)/

型から外してケーキのような美味しいパン「モンキーブレッド」の完成です!

ドライフルーツがたっぷり練り込まれた生地を電子発酵器で発酵させています。

オーブンで焼成したらパウダーシュガーでお化粧いたします。
クリスマスまで毎日少しずつ切って食べるドイツの菓子パン「シュトーレン」も完成です。

日持ちが良いシュトーレンは日にちが経つほど美味しくなりますよ(^^)

皇帝(カイザー)がかぶる王冠の模様が入った「カイザーゼンメル」です。

チーズたっぷりの「チーズバンズ」です。

甘夏みかんの美味しさが際立つ「甘夏ゼリー」も作りました(*^_^*)
※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています
小野寺惠のプロフィール
令和4年10月スタートの新クラスを2クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】

中級コースのクラスの授業です。

丸めていた生地を黒砂糖とバターシロップに浸してレーズンとクグロフ型に入れています。

電子発酵器で発酵させてオーブンで焼成いたします。

焼き上がりました(^_^)/

型から外してケーキのような美味しいパン「モンキーブレッド」の完成です!

ドライフルーツがたっぷり練り込まれた生地を電子発酵器で発酵させています。

オーブンで焼成したらパウダーシュガーでお化粧いたします。
クリスマスまで毎日少しずつ切って食べるドイツの菓子パン「シュトーレン」も完成です。

日持ちが良いシュトーレンは日にちが経つほど美味しくなりますよ(^^)

皇帝(カイザー)がかぶる王冠の模様が入った「カイザーゼンメル」です。

チーズたっぷりの「チーズバンズ」です。

甘夏みかんの美味しさが際立つ「甘夏ゼリー」も作りました(*^_^*)
※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています



