盛岡の気温は34℃で熱中症指数が厳重警戒でした。明日も33℃で同じく厳重警戒レベルです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/bd/e6249166d36855e341b65450e37f1068.jpg)
教師の先生方の授業です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/e7/2c06b27e9dc9007ad132e5719ab7a6bf.jpg)
奥が「プレイリーブレッド」左が「大納言ロール」真ん中が「まきいも」右が「ラ・フィグ」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/5d/3033e278156d56c44e4653d74c78415e.jpg)
健康志向のパン「プレイリーブレッド」には、かぼちゃの種、ヒマワリの種、
けしの実、オーツ麦、アマニ種、白ゴマ・黒ゴマなど7種類もの穀物の種が配合されています(^_^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/1d/fd2421dafab43d4e289aa226bb467285.jpg)
和風のお菓子パン「大納言ロール」は、大納言をフィリングした生地を編み込んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/51/8cad990c47769952d941569dfbb5935b.jpg)
サクサクでカリカリ食感の「まきいも」はスイートポテトをデニッシュ生地で巻いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/95/183e84462d25e760ca3ea6d82eeb14b9.jpg)
イチジクの形のパン「ラ・フィグ」は、イチジクと赤ワインを配合したパンですよ(^_^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ff/3471228ee4de9b92e48fa1c16493f012.jpg)
生地にクープを入れているのは準師範の先生方のレッスンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/d0/d72d849e82be6ade7b35fca26fca0dfa.jpg)
グラハム粉、ライ麦、天然麦芽が配合されたフランスパンです。
クルミも入っていて健康志向なので「ウォールナッツヘルシーブレッド」なのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/6b/4d9cb81cef05aef6f442f4df54eb089d.jpg)
生地にはクリームチーズ、フィリングにもさいの目チーズの「フロマージュ」も作りました(^_^)b
小野寺惠のプロフィール
6月スタートの新クラスを2クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/bd/e6249166d36855e341b65450e37f1068.jpg)
教師の先生方の授業です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/e7/2c06b27e9dc9007ad132e5719ab7a6bf.jpg)
奥が「プレイリーブレッド」左が「大納言ロール」真ん中が「まきいも」右が「ラ・フィグ」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/5d/3033e278156d56c44e4653d74c78415e.jpg)
健康志向のパン「プレイリーブレッド」には、かぼちゃの種、ヒマワリの種、
けしの実、オーツ麦、アマニ種、白ゴマ・黒ゴマなど7種類もの穀物の種が配合されています(^_^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/1d/fd2421dafab43d4e289aa226bb467285.jpg)
和風のお菓子パン「大納言ロール」は、大納言をフィリングした生地を編み込んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/51/8cad990c47769952d941569dfbb5935b.jpg)
サクサクでカリカリ食感の「まきいも」はスイートポテトをデニッシュ生地で巻いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/95/183e84462d25e760ca3ea6d82eeb14b9.jpg)
イチジクの形のパン「ラ・フィグ」は、イチジクと赤ワインを配合したパンですよ(^_^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ff/3471228ee4de9b92e48fa1c16493f012.jpg)
生地にクープを入れているのは準師範の先生方のレッスンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/d0/d72d849e82be6ade7b35fca26fca0dfa.jpg)
グラハム粉、ライ麦、天然麦芽が配合されたフランスパンです。
クルミも入っていて健康志向なので「ウォールナッツヘルシーブレッド」なのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/6b/4d9cb81cef05aef6f442f4df54eb089d.jpg)
生地にはクリームチーズ、フィリングにもさいの目チーズの「フロマージュ」も作りました(^_^)b
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0120.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます