今日も気温31℃の真夏日で、とても暑い盛岡でした(@_@)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/e5/4aa04db4c88ade2d9894f1cdcc4f611c.jpg)
準師範の先生方の授業です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/77/c1e393ce2cb70cdd3a4c0e0d46b3d2bd.jpg)
パウンド型の生地にのっているのはフィリングの渋皮栗甘露煮です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/15/2bd58c6e79261c7950cdee3090d2b7fe.jpg)
マロンペーストも加え生地を覆いかぶせて発酵させオーブンで焼成してマロンケーキを作ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/40/ed6950f4ce4e091fffe0d22080fac6f4.jpg)
四角にのばしたパイ生地を作ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/44/43381e27b6743529e11a593751a3868c.jpg)
マロンケーキをのばしたパイ生地で包んで再度オーブンで焼成します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/c0/88907543313bb7f0a76995eef7344f9a.jpg)
洋菓子コースパート3「マロンのテリーヌ」を作りました(^_^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/2f/196c2b5acc46183f50f025bde63bbdf1.jpg)
渋皮栗甘露煮とマロンペーストのマロンケーキをサクサクのパイで包んだ美味しい洋菓子ですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/38/9c487af0dc71708e7a064139e9a07ec7.jpg)
大きく丸めた生地を電子発酵器で発酵させています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/8d/734f56fd5f6964af6be2e98479cabac6.jpg)
発酵させたら生地のてっぺんにメレンゲをのせます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/91/2e2358778dbd2f3cacaa98c33bc7b1ef.jpg)
オーブンで焼成いたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/9d/7651a3f3b2c3d7da2dd43ede1ce6eda7.jpg)
イースター祭に食べるスペインのパン「パン・カマド」も作りました(*^_^*)
※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています
小野寺惠のプロフィール
令和4年6月スタートの新クラスを2クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/e5/4aa04db4c88ade2d9894f1cdcc4f611c.jpg)
準師範の先生方の授業です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/77/c1e393ce2cb70cdd3a4c0e0d46b3d2bd.jpg)
パウンド型の生地にのっているのはフィリングの渋皮栗甘露煮です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/15/2bd58c6e79261c7950cdee3090d2b7fe.jpg)
マロンペーストも加え生地を覆いかぶせて発酵させオーブンで焼成してマロンケーキを作ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/40/ed6950f4ce4e091fffe0d22080fac6f4.jpg)
四角にのばしたパイ生地を作ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/44/43381e27b6743529e11a593751a3868c.jpg)
マロンケーキをのばしたパイ生地で包んで再度オーブンで焼成します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/c0/88907543313bb7f0a76995eef7344f9a.jpg)
洋菓子コースパート3「マロンのテリーヌ」を作りました(^_^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/2f/196c2b5acc46183f50f025bde63bbdf1.jpg)
渋皮栗甘露煮とマロンペーストのマロンケーキをサクサクのパイで包んだ美味しい洋菓子ですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/38/9c487af0dc71708e7a064139e9a07ec7.jpg)
大きく丸めた生地を電子発酵器で発酵させています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/8d/734f56fd5f6964af6be2e98479cabac6.jpg)
発酵させたら生地のてっぺんにメレンゲをのせます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/91/2e2358778dbd2f3cacaa98c33bc7b1ef.jpg)
オーブンで焼成いたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/9d/7651a3f3b2c3d7da2dd43ede1ce6eda7.jpg)
イースター祭に食べるスペインのパン「パン・カマド」も作りました(*^_^*)
※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0120.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます