昨日のブログの続きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/05/7e73dbcc64fc9aaa1d4ba31ed4c8fcbc.jpg)
三陸鉄道のカンパネルラ田野畑駅です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/69/a46f18cfa7d12f0aaf61e77d22363835.jpg)
あまちゃんのロケ地としても有名ですが、
名所北山崎のサッパ船(小型漁船)クルーズは大人気のアドベンチャーなのですよ(^_^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/d4/a9edb930420f4fbc77a683e897264312.jpg)
超イケメンの駅員さんがいらっしゃったので写真を撮りました。鉄道ダンシさんです(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/25/c67880d1287acbebfc687f6ece5dc260.jpg)
田野畑駅からは楽しみにしていた、こたつ列車に乗車です(^_^)b
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/e8/180581f7887c19e30689b7d27bac0649.jpg)
こたつ列車はクウェート国からの震災復興支援を受けています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c2/2e08a9ca8dab807348ef3df98e8a1596.jpg)
列車内には囲炉裏も設備されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/bd/6ae7b51e241463d9f46c2bbc2799e617.jpg)
番組収録なのでこたつ列車を2人で貸しきりでした(*^_^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ac/4782e36028c57a2c053e3e701b20d1a2.jpg)
普代駅に到着する前にトンネルで列車内が暗くなった時「なもみ」に襲われました(*_*)
岩手県北部には秋田の「なまはげ」と同様の風習があって小正月の行事に現れるそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/b1/8440949cc17ac585ae3d0cece53f5106.jpg)
実は「なもみ」の1人は私でした(笑) とても楽しい収録でした。ラジオをぜひ聞いて下さいね!
小野寺惠のプロフィール
10月スタートの秋の新クラス募集は、もう1クラス追加で3クラス募集になりました。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/05/7e73dbcc64fc9aaa1d4ba31ed4c8fcbc.jpg)
三陸鉄道のカンパネルラ田野畑駅です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/69/a46f18cfa7d12f0aaf61e77d22363835.jpg)
あまちゃんのロケ地としても有名ですが、
名所北山崎のサッパ船(小型漁船)クルーズは大人気のアドベンチャーなのですよ(^_^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/d4/a9edb930420f4fbc77a683e897264312.jpg)
超イケメンの駅員さんがいらっしゃったので写真を撮りました。鉄道ダンシさんです(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/25/c67880d1287acbebfc687f6ece5dc260.jpg)
田野畑駅からは楽しみにしていた、こたつ列車に乗車です(^_^)b
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/e8/180581f7887c19e30689b7d27bac0649.jpg)
こたつ列車はクウェート国からの震災復興支援を受けています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c2/2e08a9ca8dab807348ef3df98e8a1596.jpg)
列車内には囲炉裏も設備されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/bd/6ae7b51e241463d9f46c2bbc2799e617.jpg)
番組収録なのでこたつ列車を2人で貸しきりでした(*^_^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ac/4782e36028c57a2c053e3e701b20d1a2.jpg)
普代駅に到着する前にトンネルで列車内が暗くなった時「なもみ」に襲われました(*_*)
岩手県北部には秋田の「なまはげ」と同様の風習があって小正月の行事に現れるそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/b1/8440949cc17ac585ae3d0cece53f5106.jpg)
実は「なもみ」の1人は私でした(笑) とても楽しい収録でした。ラジオをぜひ聞いて下さいね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0120.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます