![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/2f/d1f45c4d6e004a9288dca27135857dac.jpg)
鍛冶橋通りの「宝町交差点」の横断歩道を渡っていきます。交差点内の広場スペースから、北側(江戸橋一丁目交差点方向)へ向かって伸びている「昭和通り」を撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/9f/64bc28b435e44278f1609a8e0c5639c0.jpg)
南西側から、「信用金庫会館京橋別館」の敷地前から「宝町交差点」の全景を撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/92/13d232d90fef328154ca9a524e246b9c.jpg)
南西側から、「宝町交差点」の北東角に建っている「京橋MIDビル」の高層オフィスビルの全景を撮影しました。地上15階・地下1階建ての規模であり、2015年2月に完成しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/32/17e1abb154353d682c19b0ce040f91f0.jpg)
南西側から「京橋MIDビル」の高層オフィスビルの低層階部分を撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/87/3461185944c6792f8f5e781d45e0826a.jpg)
南西側から「京橋MIDビル」の高層オフィスビルを見上げて撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/91/ebdade24e4de98062e5e501a26d22884.jpg)
南西側から、京橋二丁目地区内に建っている「京橋兼松ビルディング」を撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/cb/20f86c0a3bbd1004cf44ea595a02e14e.jpg)
南西側から、京橋二丁目地区内に建っている「清水建設本社ビル」の全景を撮影しました。地上22階建ての高層オフィスビルであり、2012年8月に開業しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/e0/cfada275f0e396b43b97231c30b3fed6.jpg)
「宝町交差点」から西側(京橋交差点方向)へ向かって伸びている「鍛冶橋通り」の歩道を歩いていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/1d/be3213c5e1fbf2dfbf0ae5448c15b15c.jpg)
「信用金庫会館京橋別館」の敷地前に整備されている、都営地下鉄浅草線の宝町駅A4出口前を通り抜けていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/0f/0a60c633c02cef38fd23e185baec3a6d.jpg)
「信用金庫会館京橋別館」の正門入口前を通り抜けていきます。しんきん信託銀行、しんきん情報システムセンター、全国信用金庫厚生年金基金、東京都信用金庫協会などが入居しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/80/71ab6684aff5057529bf6c01535c1894.jpg)
南東側から、京橋二丁目地区内に建っている「新東熱ビル」の高層オフィスビルの全景を撮影しました。「東洋熱工業株式会社」の本社機能が入っていて、2013年9月に完成した建物となっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/61/8083e79f20b9e9bb8dd9a147f5a7f505.jpg)
南東側から「新東熱ビル」の高層オフィスビルの低層階部分を撮影しました。地上14階・地下2階建ての規模の建物となっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/b3/b7e3262c54f379d1740bc9b934b52732.jpg)
南東側から「新東熱ビル」の高層オフィスビルを見上げて撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/8e/b01a97d06e2b3399721e210620a6e25d.jpg)
南東側から、「信用金庫会館京橋別館」の敷地の北西角の交差点の全景を撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/93/3bb561dd641122c29e3b5f951d03c31c.jpg)
交差点の横断歩道を渡って、更に「鍛冶橋通り」の歩道を西側へ向かって歩いていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c6/8d2dc0f509581628ce28710167d23ba7.jpg)
交差点から、更に西側へ向かって伸びている「鍛冶橋通り」を撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/9e/29fa722eee218325d750a905cb2d7d08.png)