![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/80/abcdd01bc17b191c7355272cad3cc6e4.jpg)
(仮称)虎ノ門ヒルズステーションタワー・A-1街区棟:工事進捗率80% 2022年11月24日
虎ノ門ヒルズ森タワーの、桜田通り(国道1号線)を挟んだ敷地西側一帯の虎ノ門一丁目・二丁目地区内の一帯の再開発計画です。現在の虎ノ門11森ビルや15森ビル、虎ノ門電気ビルなどのオフィスビルや雑居ビルなどが密集して立ち並んでいる区画であり、超高層複合ビルの「虎ノ門ヒルズステーションタワー」を虎ノ門新駅と一体的に開発されます。「国際新都心・グローバルビジネスセンター」へと拡大・進化を続ける虎ノ門ヒルズエリアの中央に位置し、地下鉄日比谷線虎ノ門ヒルズ駅整備と一体となった都市再開発事業です。駅とまちが一体となった駅広場や周辺開発と連携した歩行者ネットワーク等の都市基盤の強化・拡充を図るとともに、事務所、店舗、ホテル、ビジネス発信拠点など、多様な都市機能を整備します。
平成28年(2016年)の2月に再開発準備組合が設立され、平成30年(2018年)の3月の都市計画決定、11月の再開発組合設立を経て、令和元年(2019年)11月25日に着工しました。
竣工はA-1街区、A-3街区が令和5年(2023年)7月、A-2街区が同年11月を予定しています。
<事業概要>
計画名称:虎ノ門一・二丁目地区第一種市街地再開発事業
施行者:虎ノ門一・二丁目地区市街地再開発組合
施行地区面積:約2.2ha
階数/建物高さ:
(A-1街区)地上49階 地下4階/約265m
(A-2街区)地上4階 地下3階/約30m
(A-3街区)地上12階 地下1階/約59m
延床面積/用途:
(A-1街区)約238,422㎡/事務所、店舗、ホテル、ビジネス発信拠点、駐車場 等
(A-2街区)約8761㎡/店舗、駐車場 等
(A-3街区)約8121㎡/事務所、住宅、店舗、駐車場 等
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/b9/5c47ff050fe48f8f8d4c52e8ea01619e.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/dd/f8be53abfe5f326e7a2d77b56817a854.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/03/8b9295886a4e3f1fbcf0fd4f11b31554.png)
虎ノ門一・二丁目地区第一種市街地再開発事業A-1街区施設建築物
地名地番 東京都港区虎ノ門2-108-1
住居表示 東京都港区虎ノ門2
主要用途 事務所、店舗、ホテル、集会場、駐車場
工事種別 新築
構造 鉄骨造、鉄骨鉄筋コンクリート造、鉄筋コンクリート造
基礎 直接基礎、杭基礎
階数 地上49階・地下4階建て
延床面積 23844.51㎡
建築面積 8060.89㎡
敷地面積 9907.59㎡
着工 2019年11月25日
完成 2023年7月15日
プレスリリース:森ビル株式会社発表の報道資料 2019年11月25日
『虎ノ門一・二丁目地区第一種市街地再開発事業』着工
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/5c/08067f33ae49ce72090e8aa15982b9d2.jpg)
北東側から、「虎ノ門ヒルズビジネスタワー」の敷地前から「(仮称)虎ノ門ヒルズステーションタワー A-1街区棟」の高層オフィスビルの鉄骨群の全景を撮影しました。地上49階・地下4階、高さ265メートルの規模の高層オフィスビルとなっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/d1/1d0f27168802e47a1ab70bd1cf4c5b69.jpg)
北東側から、「虎ノ門ヒルズビジネスタワー」の敷地前から「(仮称)虎ノ門ヒルズステーションタワー A-1街区棟」の高層オフィスビルの鉄骨群の低層階部分を撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c2/cecd57367ae92aaf128b6a0357fcb404.jpg)
北東側から、「虎ノ門ヒルズビジネスタワー」の敷地前から「(仮称)虎ノ門ヒルズステーションタワー A-1街区棟」の高層オフィスビルの鉄骨群を見上げて撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/f1/cac7941914b0a521a988f377dd9e9fbb.jpg)
北東側から、国道1号線(桜田通り)の「虎ノ門二丁目交差点」前から「(仮称)虎ノ門ヒルズステーションタワー A-1街区棟」の高層オフィスビルの鉄骨群の低層階部分を撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/fb/6f5b7074c5240bfa8aae21e6bdda33d2.jpg)
北東側から、国道1号線(桜田通り)の「虎ノ門二丁目交差点」前から「(仮称)虎ノ門ヒルズステーションタワー A-1街区棟」の高層オフィスビルの鉄骨群を見上げて撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/02/dd9d849a5b500fa59a123e9f1adc6019.jpg)
南東側から、「虎ノ門ヒルズレジデンシャルタワー」の敷地前から「(仮称)虎ノ門ヒルズステーションタワー A-1街区棟」の高層オフィスビルの鉄骨群の全景を撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/4c/3d1bcd17c011471e88ad8a5e5dc8b617.jpg)
南東側から、「虎ノ門ヒルズレジデンシャルタワー」の敷地前から「(仮称)虎ノ門ヒルズステーションタワー A-1街区棟」の高層オフィスビルの鉄骨群の低層階部分を撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/07/7288853284b104f576a5f4e74cfe6db8.jpg)
南東側から、「虎ノ門ヒルズレジデンシャルタワー」の敷地前から「(仮称)虎ノ門ヒルズステーションタワー A-1街区棟」の高層オフィスビルの鉄骨群を見上げて撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/ed/02ff5b32f9717671aa03ba811f34427f.jpg)
南東側から、国道1号線(桜田通り)の「虎ノ門三丁目交差点」を撮影しました。A-1街区棟とA-2街区棟の2棟間をつなぐペデストリアンデッキの橋桁が架橋されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/58/6c4c869b30eba304c6685b17e2287581.jpg)
南東側から、国道1号線(桜田通り)の「虎ノ門三丁目交差点」前から「(仮称)虎ノ門ヒルズステーションタワー A-1街区棟」の高層オフィスビルの敷地南側を通っている通りを撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/43/8193322a754f40307fd0a0343e02c727.jpg)
南東側から、国道1号線(桜田通り)の「虎ノ門三丁目交差点」前から「(仮称)虎ノ門ヒルズステーションタワー A-1街区棟」の高層オフィスビルの低層階部分を撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/13/c45f5672ae72ae06cc4c44deb0899471.jpg)
南東側から、国道1号線(桜田通り)の「虎ノ門三丁目交差点」前から「(仮称)虎ノ門ヒルズステーションタワー A-1街区棟」の高層オフィスビルを見上げて撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/19/c1c4f2c5c131ee8319ccd1b319c4bd1d.jpg)
国道1号線(桜田通り)の「虎ノ門三丁目交差点」前から「(仮称)虎ノ門ヒルズステーションタワー A-1街区棟」の高層オフィスビルの敷地南側を通っている通りの歩道を、西側(アメリカ大使館方向)へ向かって歩いていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/49/b951eaa4c9b1dd6b15f70549bb45d852.jpg)
「(仮称)虎ノ門ヒルズステーションタワー A-1街区棟」の高層オフィスビルの敷地南側を通っている通りの歩道内から振り返って、国道1号線(桜田通り)の「虎ノ門三丁目交差点」を見渡して撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/f9/a9ecf70f55265c7b46f3b630f2bb3dfb.jpg)
南側から「(仮称)虎ノ門ヒルズステーションタワー A-1街区棟」の高層オフィスビルの低層階部分を撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/4c/f13220dbbe6bc5254b1cc682d6f48bcd.jpg)
南側から「(仮称)虎ノ門ヒルズステーションタワー A-1街区棟」の高層オフィスビルを見上げて撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/fe/fe731b931e3527d2e818cfd8bff83fc9.jpg)
「(仮称)虎ノ門ヒルズステーションタワー A-1街区棟」の高層オフィスビルの敷地の南西角の「江戸見坂下」の交差点前にやってきました。南西側から「(仮称)虎ノ門ヒルズステーションタワー A-1街区棟」の高層オフィスビルの低層階部分を撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/a4/d1c5b805895c6852f62e44c77486d0a1.jpg)
南西側から、「江戸見坂下」の交差点前から「(仮称)虎ノ門ヒルズステーションタワー A-1街区棟」の高層オフィスビルの低層階部分を撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/43/d7fedf054ed148dd40acdd27fae2eee3.jpg)
南西側から、「江戸見坂下」の交差点前から「(仮称)虎ノ門ヒルズステーションタワー A-1街区棟」の高層オフィスビルの敷地南側を通っている通りを撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/96/f1874610640b1a302541747b5de284ad.jpg)
南西側から、「江戸見坂下」の交差点前から「(仮称)虎ノ門ヒルズステーションタワー A-1街区棟」の高層オフィスビルの敷地西側を通っている通りを撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/c6/9cfe91b751b72061ddd40d316c97620c.jpg)
北西側から、「虎ノ門病院棟」の高層複合ビルの敷地前から「(仮称)虎ノ門ヒルズステーションタワー A-1街区棟」の高層オフィスビルの低層階部分を撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/43/68d2ec510ec81523cb356798fdc21ce8.jpg)
北西側から、「虎ノ門病院棟」の高層複合ビルの敷地前から「(仮称)虎ノ門ヒルズステーションタワー A-1街区棟」の高層オフィスビルを見上げて撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/8b/f5b0f15538809ace196d692a25f2c9ed.jpg)
北西側から、「(仮称)虎ノ門ヒルズステーションタワー A-1街区棟」の高層オフィスビルの低層階部分を撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/a2/95c44c8a1a5b9565a219cb6857003b67.jpg)
北西側から、「(仮称)虎ノ門ヒルズステーションタワー A-1街区棟」の高層オフィスビルを見上げて撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/aa/6d45d9d88331c64536bba9fa81c6931d.jpg)
北西側から、環状第2号線の歩道内から「(仮称)虎ノ門ヒルズステーションタワー A-1街区棟」の高層オフィスビルの鉄骨群の全景を撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/da/47d70aa0b658139ec1622f4709d8cb4d.png)
(仮称)虎ノ門ヒルズステーションタワー A-1街区棟の地図です。