![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/44/35fc510fbac5bb73166c70da8b1d1422.jpg)
フロア450展望台内から、東南東方向(JR新浦安駅方向)を撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/61/86a4111147a61d354c3e178ba2bb5e81.jpg)
フロア450展望台内から、江東区と江戸川区の境界線として南北方向に流れている「荒川放水路」の東側一帯に広がっている江戸川区の住宅密集地帯を見下ろして撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f5/adc0bf1f1cf5433040733e3da38cc5bc.jpg)
フロア450展望台内から、江戸川区の平井地区内を蛇行しながら流れている「旧中川」のラインをズームで撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/89/7927d01527602e4bc1ac2821f4581ea4.jpg)
フロア450展望台内から、江東区と江戸川区の境界線として南北方向に流れている「荒川放水路」に架橋されているJR総武快速・緩行線の鉄道陸橋をズームで撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/67/d70ee9a2748ef922dabea652d03f824e.jpg)
フロア450展望台内から、「東京スカイツリータウン」の敷地の南東側に広がっている墨田区の押上一丁目地区の住宅密集地帯を見下ろして撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/4f/4ea2eab2413b45eb7a020de1d4efa86d.jpg)
フロア450から南島方向(JR新浦安駅方向)を撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/49/f55c3dab11cf32c71d520c4c3a2ea9f9.jpg)
フロア450展望台内から、江戸川区の平井地区内を蛇行しながら流れている「旧中川」のラインをズームで撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/cb/4b190882ac1deb2b65e4c5fdc78bf35e.jpg)
フロア450から南島方向(JR新浦安駅方向)を撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/20/19ace02bcd9f4876f1969a5a18b43c4f.jpg)
フロア450展望台内から、江東区と江戸川区の境界線として南北方向に流れている「荒川放水路」の東側一帯に広がっている千葉県浦安市の住宅密集地帯を見下ろして撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/6e/8a85f922934a398e328d1e15b1324031.jpg)
フロア450展望台内から、江東区と江戸川区の境界線として南北方向に流れている「荒川放水路」の東側一帯に広がっている千葉県浦安市の住宅密集地帯を見下ろして撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/9e/140fa09a9bb62304c912f9371e196f93.jpg)
フロア450展望台内から、江東区と江戸川区の境界線として南北方向に流れている「荒川放水路」の東側一帯に広がっている千葉県浦安市の住宅密集地帯を見下ろして撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/3a/a2231ecfd021510fbcb7a6a80a99e6ed.jpg)
フロア450展望台内から、江東区と江戸川区の境界線として南北方向に流れている「荒川放水路」の東側一帯に広がっている千葉県浦安市の住宅密集地帯を見下ろして撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/1d/87c6b06b470006ea864ae7a79474bc35.jpg)
フロア450展望台内から、江東区と江戸川区の境界線として南北方向に流れている「荒川放水路」の東側一帯に広がっている千葉県浦安市の住宅密集地帯を見下ろして撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/47/3c317e8ecb8903ccdad64f970c51ba8f.jpg)
フロア450展望台内から、江東区と江戸川区の境界線として南北方向に流れている「荒川放水路」の東側一帯に広がっている千葉県浦安市の住宅密集地帯を見下ろして撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/7f/ebece59a79166563dbe1b797e1c6e9f8.jpg)
フロア450展望台内から、江東区と江戸川区の境界線として南北方向に流れている「荒川放水路」の河口部を撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/9c/6ce5200f74893eb9c620fdc8eb0f9ca2.jpg)
フロア450展望台内から、江東区と江戸川区の境界線として南北方向に流れている「荒川放水路」の河口部をズームで撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/53/1a7cf9577ffb42d17f46e21ef7cd6644.jpg)
フロア450展望台内を一周し終えたので、専用エレベーターに乗車してフロア345にやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/d0/d3d793548559fdb3439ba8da36dda412.jpg)
更にもう一つ下層にあるフロア340から専用エレベーターに乗車して地上に向かいます。これで2024年1月の時期の東京スカイツリーの撮影は終わりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/04/35459ede07defa962c441779041ebe49.png)