今日はぷちネット落ちにつき、ケータイから投稿です。
昨日の話なのですが、ハリポタを見た後、色々用事がありまして。寄るところがあったりで……帰宅したのはpm11時を回っていたのですが。
留守電が一件入ってました。
再生してみると、間違い留守電みたいで(^o^;)
その内容というのが。
「あの……●●さん(←ウチの名字ではない名前)のお宅…ですよね? レイコちゃんですか? 私です。さっき言い忘れたんだけど、私のかわりに代返もお願いしますね。じゃあ、よろしく~。お休み~」
って(^o^;)
代返っていうことは大学生さんかしら?
お気の毒だけど、その伝言は……レイコちゃんなる人物には、届いていませんです。だって、間違ってウチにかけちゃっなんだもん。
べつに、私のせいではないんだけど、間違い留守電を聞いちゃったあとって、なんとなくいたたまれない気持ちになっちゃう。私だけ?
「間違って留守電入ってましたよ」
って教えてあげる義理もないと思うし~、まぁ、どっちにしてもウチの電話は古いのでナンバーディスプレイも付いてないから、どないしようもないのですが・苦笑
とりあえず、代返、無事にして貰えてると良いですね……(・_・;)
昨日の話なのですが、ハリポタを見た後、色々用事がありまして。寄るところがあったりで……帰宅したのはpm11時を回っていたのですが。
留守電が一件入ってました。
再生してみると、間違い留守電みたいで(^o^;)
その内容というのが。
「あの……●●さん(←ウチの名字ではない名前)のお宅…ですよね? レイコちゃんですか? 私です。さっき言い忘れたんだけど、私のかわりに代返もお願いしますね。じゃあ、よろしく~。お休み~」
って(^o^;)
代返っていうことは大学生さんかしら?
お気の毒だけど、その伝言は……レイコちゃんなる人物には、届いていませんです。だって、間違ってウチにかけちゃっなんだもん。
べつに、私のせいではないんだけど、間違い留守電を聞いちゃったあとって、なんとなくいたたまれない気持ちになっちゃう。私だけ?
「間違って留守電入ってましたよ」
って教えてあげる義理もないと思うし~、まぁ、どっちにしてもウチの電話は古いのでナンバーディスプレイも付いてないから、どないしようもないのですが・苦笑
とりあえず、代返、無事にして貰えてると良いですね……(・_・;)