ちび庭日記

借り家住まいのちいさな庭の植物達を中心に、身近に感じたことを載せてゆければいいな~と思っています…(^_^)。

やっと涼しくなりました。

2023年10月14日 | 暮らし

ようやく過ごしやすくなりましたね。

↑上の写真は、通りがかった日本橋の観光案内所横の花壇。

花や葉っぱの色、形のバランスが良くて、信号待ちの間もそこにいるのがちょっと嬉しくなってしまいました。いいなあ。きれいな花壇。

 

* * *

9月の末まであまりの蒸し暑さに土いじりをしていなかったら、急にもうずいぶん気温が下がって、あわてて植え替えをしております。

潅水の関係で、8月前半の旅行の後で夏の花を植えたのですが、ペンタスもインパチェンスもトレニアも、ひどい湿度と高温に溶けるように枯れてしまって大ショック。

軒下で強烈な直射日光は避けたのに、根が育たないうちに鉢を置いていたタイルが熱くなって、根腐れしてしまったのでしょうか(T_T)

室内のグリーンネックレスなどの多肉も、かなり水を加減したのに蒸れてしまいました。

反省して、植え直した鉢にはポットフィートで鉢底の通風を図ってみました。気温が下がってきて、ようやくみんな元気になってきたみたいです。

 

そんな中、誕生日の近づいたちびの希望で、日本橋のリカちゃんショップへ。

人形町からてくてく歩いて、ショップを見つけた時の嬉しそうなこと。

さすが、お高いリカちゃんは違いますね。

1体1体手作りなんだそうで、髪もつやつや、目も手描きだとかで、美しくって見とれてしまいます。ちび、お洋服選びにも熱中してなかなか決まりません(私の服よりお値段高い...)。

パパも私も、お人形やらお洋服やら小物やらの素晴らしい作りに、リカちゃんの世界をすっかり堪能させていただきました。

大事にしてや~。このリカちゃんは、髪の毛ブラシで梳いてくしゃくしゃにしたらあかんよ~(^-^;

そして、ケーキも食べ。

今年のお誕生日ケーキは、これまたちびの希望でFLOのシフォンケーキだったのですが、軽くてふんわりとってもおいしかった。

ダイエットの身には、これくらいの軽さがうれしいですね(^^)

 

さてさて、お茶つながりで。

最近、欲しかった南部鉄瓶を買いました。

ネットでいろいろ調べて、やはり実物が見たかったので、デパートにも行き、親切な店員さんにいろいろ教えてもらって検討して、ようやく決めたこの一品。

決め手は、中がホーロー引きでなく、ちゃんと鉄分が取れるもの。直火にかけられるもの。容量も1.6Lで、湯沸かし専用にはちょうどいいサイズ。IH用は、結構重たかったです。

 

よくわかってなかったんだけど、南部鉄瓶でも「鉄急須」と「鉄瓶」は違うんですね。

最初、NHKの美の壺に出てたカラフルな可愛い鉄瓶にあこがれてたんですけど、あれはどうやら「鉄急須」のようで、そのほとんどは中がホーロー引きで鉄分は取れないっぽい。探せばあるのかもしれませんが。

File33 鉄瓶|美の壺

file325 「鉄瓶 ~進化する南部鉄器~」|NHK 鑑賞マニュアル 美の壺

 

それに、お湯を沸かす鉄瓶の方は、お湯を沸かしてつくミネラルでさび止めをするので、洗わないそうなんです。ってことは、お茶っ葉入れた後洗うことができないのね。

 

デパートで見た時、いろいろ重さなど持ってみて検討したのですが、デザイン的にはほとんどこれ、ってもう決めてましたね。

持ち手がシンプルで、蓋のつまみの梔子の形がたまらない(^^)

胴はあられ模様。やっぱり庭師としては、「※あられこぼし」に心惹かれるよね(^-^; (※石畳の模様の名称です)

ほんのり茶色に着色してあって、ぶんぶく茶釜を思い出してかわいい。

ちびに、鉄瓶に名前をつけるなら何?と聞いたら、「茶子ちゃん。」と返事が返ってきました。

茶子ちゃんでお湯を沸かすと、お茶がとってもまろやかでおいしいです(^^)

ちびも、「今日は茶子ちゃんでお茶を飲む。」と気に入っております。

 

さて、今日はたまの投稿でいろいろ話が飛びましたが、気候のよい折、皆様も素敵なティータイムをお過ごしくださいませ。

コースターの模様も更新中(^-^;

 

作りました:キッチンクロスでコースター - ちび庭日記

いやいや。暑いですね、という言葉しか出てこない...。あまりの暑さと増えてるコロナ。旅行にも行かず家で過ごすのはバカなんだろうかと日々自問しながらも過ごしております...

goo blog

 

あれっ。

2022年10月03日 | 暮らし

あれっ。8月が終わってる。いやいや、9月も終わってますやん(^-^;

やれやれ。

 

涼しくなった夜にふと我に返って見ると。いや~。何をやってたんでしょうねえ。

今年もやっぱりコロナに振り回された夏休みでしたね(^-^;

3年ぶりなるか?と思った実家への帰省も第7波でまた逃し、酷暑の中、夢に見た海にも山にも行けない小学生1匹に振り回された8月。

ウチの中の諸問題にもようやく出口が見えはじめ、感染者数も治まってきたところで連休を利用して帰省しようかと思ったら、肝心の実家の母がひどく腰を痛めてしまった9月。

つれとちびと3人で押し掛けるとかえって迷惑とのこと。かと言って反抗期真っ盛りのちびギャングを怪我の後遺症で疲れやすいつれにまかせて1人帰るのもためらわれ。

いや~。年齢柄体調も気分もふらふらと低空飛行を続けておりましたが。

 

そんな中でもようやくなんとかリズムが付いてきました(^-^;

そうそう。結局ひとつづつ片付けてくしかないのよね。あとはしゃーない。

図書館で借りた本にも後押しされ。これ、なかなかいい本です(^^)

 

この先も役に立ちそうだったので、自分でも買い直して手元に置くことにしました(^^)

 

1日のドタバタを終えてようやく家族が寝静まると、なんだか気分が落ち込んでしまっていたのですが、自分のやりたいことをやる時間を作るようにしたら、だんだん平常心が戻ってきました(^^)

ただ、だんだん夜更かし型になってゆく...なんせ小学生がなかなか眠らないものですから自分の時間がどんどん後倒しに(@_@)

酷暑やらコロナやらで遊びに行けなかったり運動しないから、体力余り過ぎてるんですよね。しかも家族全員すっかりコロナ太り(T_T)

庭主、涼しくなって、ようやくちびの新しい自転車のためのスペース作りに乗り出しました。ジャングルと化していたちび庭の一角の「ハツユキカヅラ山」をのこぎりと金づちで2日がかりで撤去。京都から引っ越してきたときに持ってきた手製のストッカーは、生い茂ったツルの下でもうボロボロに朽ちかけていました。いや~、久しぶりに仕事したな。よくここに蜂が巣を作らなかったもんだ。あ、写真とっときゃ良かった...。

5月にはほろほろと白い花を咲かせて、それはそれで好きだったんですけれどもね。

すこしずつ前進前進。すっきりと過ごしやすいお庭を目指したいものですよ。

つれとちびで散らかしまくる家の中の片づけも、焦らずイラつかず少しずつ。皆さまにも素敵な10月となりますよう(^^)

写真は、久々に素敵に咲いてくれたバラ`ジュード・ジ・オブスキュア‘。


作りました:キッチンクロスでコースター

2022年08月03日 | 暮らし

いやいや。暑いですね、という言葉しか出てこない...。

あまりの暑さと増えてるコロナ。旅行にも行かず家で過ごすのはバカなんだろうかと日々自問しながらも過ごしております夏休み。車、ほしい…(^-^;

こんな夏でも元気でいてくれる植物たちに癒されております。

ペンタス(Pentas lanceolata)。華奢に見えてこの子はほんと元気ね(^^)

Wikipediaを見てみますと。そ~なんだ、熱帯、東アフリカからイエメン原産だったのか。あ~、サンタンカも近い仲間なのね。納得。えっ、低木だったの。あ~そ~。

お星さまいっぱいな感じが好き。白も赤もいいよね。

 

こちらはちびがガーデンセンターで気に行って連れて帰ってきたチャイニーズハット(Holmskioldia tettensis)。

愕の形が面白いけど、花の形が見たことあるような...あ、クレロデンドルムっぽい。

見るからに低木ですね。シソ科なんだ~。今一つピンとこないと思っていたら、元はクマツヅラ科に分類されていたんですね。うん、どうりでムラサキシキブにも質感が似てる。

この子も原産が熱帯アフリカなのね。別名カロミア。...カルミア?じゃない。あれはツツジ科だったね。まだまだ知らない植物、あるなあ(^-^;

 

ちびが学校で育てたホウセンカ(Impatiens balsamina)。とっても立派に育ちました。

そうか。これもインパチェンスだった。そうそう。触ると種が飛ぶから「短気」。でもふつうのインパチェンス(Impatiens walleriana)の実、あんまり見た記憶ないな...(^-^;

よく見ると、白っぽい方の花は鬱金桜のように、咲き始めは淡いグリーンですがだんだんうっすらとピンク色に。かわいい。

花が葉っぱの奥にあって写真が撮りにくいんですけどね。ホウセンカって夏らしくて、なんか嬉しくなりますよね。

 

さて。話変わって、暑い夏にはキンと冷えた飲み物が飲みたくなりますが。

毎度困るのが、コップのしずくで机が濡れてしまうこと(^-^;

いろいろコースターを試しましたが、すぐびしょびしょになったり、何度も洗ってるうちにカビが生えてしまったり...

 

そこでふと、思いつきました。

そ~だ。最近、食器洗いの水切りかごの代わりにキッチンクロスがはやってるよね。

あれを使ってみよう。

 

ということで、さっそく100均で購入。↓これはセリアで。

 

で、暇そうなちびにチョキチョキさせる。

こんな感じ。

いいねいいね。良くしずくを吸い取るし、すぐ乾く。

これもいくつか作っておいて、1日使ったら洗濯機へ。ただし、ネットに入れてね(^^)

 

実はその前にセルロースクロスで試してみたんだけど、薄くても弾力でコップが不安定になるので却下。

 

試しに刺繡もしてみました(^-^;

コップの糸尻が乗るところにボリュームのある刺繍をするとやっぱり不安定になるのでお気をつけて。

次、どんな刺繍しよっかな~。お子さんの工作に、いかが?(^^)


お暑うございます。

2022年07月27日 | 暮らし

こんにちは。暑いですね~。今に始まったことではありませんが(^-^;

 

始まった夏休み。既に我が家もネタ切れしております...いやいや、ほんとどう過ごしたもんでしょうか。

3年ぶりに帰省できるか…?と夏休みに入ったら即帰る気でおりましたがコロナの上昇の方が早かった...。夏休み中に...行けるか、ねえ...(-_-;)

 

日中は暑くて出られないし、今日の昼はちびにピザを作らせ、夕方買い物がてら公園へ連れてゆきましたが。

毎日学校と同じ量運動させるなんて無理。夜も元気が余って遅くまで寝ない。

ちびがへばりついて庭主、例によってな~んも自分の作業ができませんorz

 

さて。今日の写真は。久々の、「てぬぐい」です。

 

最近庭主、100均で気に入った柄の手ぬぐいを見つけたら、半分にチョキチョキ。切りっぱなし。

これをずっと手元に置いとくんです。

そう。ティッシュ代わり。というか、レストランで使うナプキンを家でもやろうと思ったわけです。

 

ご飯のとき、子どもに果物をむいてやったり、コップのしずくがついたりと、何かと手が濡れますよね。

口を拭いたいときもありますし。

 

あと、ちょこっと横になりたいとき、アイマスクにもなる(^-^;

 

何枚かあれば、汚れたらすぐに洗濯機にポイ。数枚あってもタオルほど嵩張らない。薄いのでさすがにタオル代わりにはなりませんが。

 

子ども共々家族でたくさんティッシュを使ってしまうので、節約もあるけど、何より嵩張るティッシュを何度も買いに行く手間を減らしたい(^-^;

 

ということで、100均で可愛い柄を見つけるのを楽しみにしているのです(^-^)

 

過去の記事もどうぞ(^-^)

 

てぬぐい大好き - ちび庭日記

さむくなりましたね~。みなさま、いかがおすごしでしょうか。冷え性の庭主も、家に帰ればすっかりコタツムリ…。体が温まるまでエンジンかかりません。いろいろ冷え対策を念...

goo blog

 

 

 


夏、ですかね。

2022年07月19日 | 暮らし

ようやっと新しい記事をアップする気になりました、jardinです。

なんとかぼちぼちブログのお引越しを進め、う~ん、と悩んだ結果、今までの記事をいちど製本しておくことにしました。

うん、たった1部、しかも自分の日記なんかにかけるお金かしら???とも考えましたが。

ようも書き溜めたもので、3つのブログを合わせて全部で856頁。しかもたくさんの写真をカラーで残すとなるとお高く。

B5判3段組でぎゅうぎゅうに収めたり、前半のまだ文字のみの頁だけまとめて白黒にしてみたりと、あの手この手でなんとか頁数を減らしてみたのですが。

仕上がりが楽しみなような、こわいような(^-^;

4つ目のブログはスペイン語で書いてるのですがこれまた特殊文字がうまく移行できず、ぼちぼちと気長に修正をしなくては。

はあ~。今の時代、写真やら動画やら、自分の記録を残すにもお金がかかりますねえ...。でも、ノートに手書き、にも戻れないんですよねえ~。やっぱり写真で記録したいから。

私の横で作業を見ていたちびも、ブログがやりたいんだそうです。

きみ、最近視力落ちてるからねえ。すでに画面見すぎよ。小学生、何を書きたんですかねえ。面白そうだけど。

う~ん。考えとく。

 

まだまだブログ以外にもいろんな作業が山積みで、何かとうんざりしておりますが。

ぼちぼち行くしかありませんねえ(^-^;

 

でも、昨日今日と、久々にまったりと京都の祇園祭の中継を見て、ちょっと元気が出ました。すこしずつ、すこしずつ、やることをやっていきましょう(^-^)

 

書きたいことはいっぱいあるのですが、次から次へとなんやかや起こってパソコンを開く間がない(T_T)

それもまあ変化があって良しとしましょう(^^)

 

ちび庭も季節がどんどん移り替わってゆきます。ここ数日のお気に入りは上の写真の白い桔梗。たまに半八重になります。

買った時のラベルは青の斑入りとあり。今年はたった1か所だけ青い斑が入っている花がありました。

栽培環境のせいで青が出ないんでしょうかね…。真っ白も可愛いので良し。

今年初のかき氷。あまりの大きさに、ちびもお腹が冷えたとあったかいお茶をのんでおりました。梅雨入りしたのか明けたのか、とんと分からず、園芸作業もずいぶんずれ込んでしまいましたが。

いい夏休みになるといいですね(^^)