ちび庭日記

借り家住まいのちいさな庭の植物達を中心に、身近に感じたことを載せてゆければいいな~と思っています…(^_^)。

すてきなお庭!

2012年04月29日 | ガーデン
じゃ~ん。

今評判のスカイツリーと、五重塔。
合成じゃ~ありませんよ~。

こ~んなすてきな景色、どこにあるかご存知ですか?私も初めて知りました。

場所は、浅草寺の伝法院の庭園。普段は非公開なのですが、ちょうど今公開している↓とつれがいうので、見に行きました~。ぱちぱち。
http://www.senso-ji.jp/info/this_month_info/documents/ema20120322.pdf

入ってみると。おお~!う、うつくしいっ!

何がうつくしいって、庭の造りもさることながら、樹木の剪定の仕方が一々とてもうつくしいのです~。

普通はベタっと刈り込みにされてしまう背景の針葉樹なんかもこれ、この通り。

まして、低木まで、うつくしく「透かし」が入っている。

いや~、東京にこんなにうつくしい庭があろうとは。

隅々まで手入れが行き届いているのは、一番いい時期にだけ特別公開しているということもあるのでしょうが。

もう、ほんとうにすみからすみまで、抜かりがないのですよ~。じつにうるわしい。

この、ソテツも素晴らしいですね。もうすぐこのそばの藤棚も咲くんでしょうね。すてき~。


そしてこの、新緑のしだれ桜が。実に見事。さぞかし花もうつくしかったことでしょう。
またね、園内に植えてある植物が、ちょっと変わったものもあったりして、ほんとすてきなんです~。

あ、そういえば、ここのお庭は小堀遠州さんのお手によるものだそうでございます。
表から想像していたよりもずっとずっと広くてびっくりでした。

いや~、実に良いものを見せていただきました。合掌。

はい、こちらの庭園特別拝観、5月7日までですよ~。みなさん急いで急いで~!
秋にあれば、また来てみたいね~。

☆今日のちび庭気温:14~25℃ 暑いですね。一気に夏のようではありませんか。ちび庭では、ビーッと虫の初鳴きがはじまりました。デカ畑も植え付けがはじまりましたよ~!おいしいお野菜が食べられますように。(^_^)

富岡八幡さま。

2012年04月20日 | まちあるき
今月も門前仲町へ。なじみの通りを歩いていると、ふっと視界が華やかに。

おお!びゅーてぃほー!こんなところにこんなかわいい桜があったなんて。


うわ~、ころころでかわい~。‘普賢象’さんかしら?


なんだかオールドローズのようなこのふわふわ感。

帰り道の富岡八幡さん。ふと弁天池の方を見ると。

あら!こんなところにも桜がいっぱい。里桜だなあ。薄いピンクのと濃いのと。



なんだろう???と思ったけど、濃い方は‘関山’かな?


かわいいです~。もう咲いてるなんて…って、ウチの‘鬱金’さんも咲いてるからな。多摩の桜保存林ではまだ咲き始めらしい。やっぱり少しずつ気温が違うのね。


こちらの薄ピンクは、やっぱり‘普賢象’さんかな。

ところで、このかわいい花玉を見て、フランスのエリゼ宮(大統領官邸)のテーブルデコレーションの様子を思い出しました↓。
http://www.elysee.fr/visite/#/coulisses/fleuriste_argentier
シンプル&ゴージャスですね~。


境内を歩いてゆくと、今度はまぶしい黄色が。おお。月桂樹。ちび庭の月桂樹はまだ蕾よ~。


クスノキは春紅葉。剪定中かな。


そして、こちらも目映いエメラルドグリーン。イチョウですね。
その下には、ひたと前を見据えて歩く伊能忠敬サン。また1年はじまるね~。
♬よ~るのあいだ~でさえ~ きせ~つは~ かわ~って~ゆ~くう~♬

☆今日のちび庭気温:10~15℃ 今日はちょっと涼しかったけれど、植物はどんどん成長してゆきますね。鉢上げだ鉢上げ~!(^^;)

お宝ざっくざく?

2012年04月18日 | 栽培
4月半ば。ちび庭の緑もいい感じで出てきました。

真ん中は、1月に鉢上げした↓品種不明の実生のサクラ。葉っぱがかわいいです。
http://orange.ap.teacup.com/jardin2/221.html

株元には、ヒヤシンスと、先日神代植物公園で入手したタイワンバイカカラマツ(Thalictrum urbaini)。
両脇のシャクヤク‘プレジデント ウィルソン’と‘サンセット’も、今年は元気がいいです。


お~!なんかすご~く細いチューリップが。レディジェーンが日陰で徒長した?いやいや、その原種のクルシアナか。後ろのピンクは、アセビ‘クリスマス チアー’。


こちらは、ちょっと日当りに移したティアレラ‘スプリング シンフォニー’。あれ?いつものピンクより、アプリコット色に近い感じ…。


こちらは、ボランティアさんにもらった日本サクラソウ。すごい。2年ほど花が咲かなくて消えたかと思ってたら出てきた!なんせちび庭、基本日陰だからな~。よかった~!


ちび庭の定番、ホスタ‘ゴールドスタンダード’、今年も出てきました。


お、蕾が上がってきました種から育てたアキレギア。さて、どの品種だったか…。花待ちですね。


ボケ‘大晃錦’さん。これまた、実にふくよかなよろしいお花が。日当りは大事ね。


サクラ‘鬱金’さんも、お美しく咲き出しました。治療してちょっと心配だったけど、とりあえず元気そうで良かった~。後は夏の猛暑だな。

さて、ここんとこ、ちび庭はずっといい匂いに包まれています。それは…

こちら。八重咲のニオイスミレと。


これも神代植物公園で買い足した、南山スミレ。前に買ったやつは、まだ今芽が出てきたところ。後から買った方が色が薄いですね。

この2種類のスミレで、ちび庭がほんと~にい~い匂いがするんです~。まだまだちび庭には「お宝」が。発見してはひとりほくそ笑む、朝の水やりのぜいたくなひとときです。

☆今日のちび庭気温:6~20℃ 眠いですね~。電車に乗ると、ほんとに寝過ごしそ~よ。早く寝るべし!(^^;)

ちび庭芽だし

2012年04月12日 | 栽培
春ですね~。半年日陰だったちび庭にも陽光が入り始めて、きらめいています。

じっとうごかなかった植物達が、ここ1週間で一気に活動を始めました。


ツタの新芽。かわい~い。ぴっかぴか。


品種不明の青いかわいいクレマチス↓。今年はずいぶん伸びがいいですね。
http://orange.ap.teacup.com/jardin2/116.html


こちらは、クレマチス‘ピール’。日陰でがんばっています。


おっ!これはクレマチス‘ドクターラッペル’!
ミツバ勢におされてなくなってしまったのかと思っていたら、復活!!!がんばれ~!

さて。ふと、「宝箱」の鬱金桜の鉢の中をのぞいてみると。


お。これは、モミジかな。どこで拾った種だったか…。
あの森のイタヤカエデ?あの庭の枝垂れモミジ?たのしみ~。


こちらは、バラの実から種が発芽したのかしら~???


この大きな芽は、サクラですかね~。
はて?そのそばの芽は???


なんだか図太い感じ~。…モモ?


あら、こっちにも。発芽率いいな~。この色だと、花は白かな?
こんなに育っちゃって、たいへ~ん。えへへ。モモは成長が早いっていうからな~。
ど~するかな~。やっぱり盆栽?

☆今日のちび庭気温:10~21℃ あったかいですね~。サクラが咲いたら田植えの季節って、ね~。(^_^)


朝の千鳥が淵。

2012年04月11日 | まちあるき
桜、一気に咲きましたね。先週末、「よしっ、4カ所お花見いくぞっ!」というつれのかけ声とともに、朝からお出かけしました。

朝の千鳥が淵は初めて。朝日の中の桜って、いいもんですね。いつもは午後か夕方のライトアップを見に来るのですが。

空気も清々しい。空の青さが際立ちます。


まだ本当の混雑になる前のひととき。それでもかなりの人出ですが。武道館前の城門は、某大学の入学式に向かう新入生とそのご家族であふれかえっていました。


いや~、ほんと、朝日で見る桜って、いいな~。ちょっと感動。


桜の下には、ボートの営業開始を待つ長蛇の列が。うん、今日はほんとに桜日和だ。


おお、これはこれは。樹木の治療の痕がみごとに。
樹木医のO先生とサザンカでやりましたね。古木になって幹が弱ってきたところを、水苔などの保護材とシートで根元際をぐるぐる巻きにして、幹の上の方から新しい根を出させて下まで持ってくる、という方法。
何年巻いてあったものか、見事に根が地面まで届いていますね。


こちらの幹は、治療中。この後さらにどう変化してゆくのか、楽しみです。


そろそろ観光バスもやってきて、にぎやかになってきましたよ~。

☆今日のちび庭気温:4~20℃ …あれ?この気温差は、何日測ってなかったっけ…。
歯医者に行きました。「痛み」というものがなければ、怖いものなんてなくなるんじゃないか、と思う今日この頃。(^^;)