ちび庭日記

借り家住まいのちいさな庭の植物達を中心に、身近に感じたことを載せてゆければいいな~と思っています…(^_^)。

作りました:リカちゃんのクローゼット

2020年10月30日 | 子ども
軽く鼻風邪を引いたちび。熱もないが、時節柄、登校を自粛することに。
え~い、元気すぎてうるさい。必要なことだとは分かっていても、この分じゃ、この冬何回休む羽目になるのだろう、と遠い目(^-^;

そんな、家で退屈しきっているちびに工作をやらせようと、100均で材料を集め。

作りました。リカちゃんクローゼット。
だって、ほんと、片づけないんですもの。遊びっぱなしで"(-""-)"


じゃ~ん!ポイントは如何に手をかけないか。
ティッシュケース(300円)と、小物入れ(250円)と、細く丸い棒とクリップを買い。


どうでしょう。ピンクの小物入れにも別に蓋をつけて、持ち運びにも便利。服を全部出し散らかさないからいいよね(^^♪


5㎝のカラークリップを折り曲げて。わかりにくいでしょうが、ハンガーの先にはケガ防止にビーズをくっつけてあります。


分かりにくいでしょうが、小物入れの内側の骨組みのワイヤーを曲げたクリップで挟んで左右2本の棒を固定しています。ティッシュケースの方は糸で棒を固定しました。



載せてませんが後で白いティッシュケースの下に内蔵する靴収納ケースも作りました(出来が今一つなので作り直したい…)。

は~。結局作業したのはほとんど庭主だった…orz。まあ、ちびも大喜びで遊んでいたので良しとしましょう(^_-)-☆

やっと植え替え。

2020年10月20日 | 栽培


ようやく。3年越しの秋の植え替えに着手しました(^^)
う~ん?と頭を悩ませ。

どれからいこう。バラはまだ早い。サルスベリもまだ花がついている。う~ん。
ツバキかあ~。蕾ついてるけど~。でも、来春まで待つとまた時期を逃しそう…

ということで、思い切って一子椿さんを植え替えることにしました。
↓2007年の一子さん
https://orange.ap.teacup.com/applet/jardin/200712/archive

あなた、前回いつ植え替えたんでしたっけ…?
この枝ぶりは、すっかり鉢から地面に根を伸ばしてるに違いない…
では、ごめんねっ。と、鉢をゆすってみると。案外簡単に根がボッキリ。
あ~、そ~いやツバキの枝って折れやすかったわね…脳裏にはるか昔、思わず折ってしまった白椿の枝の感触がよみがえる。注意注意(^-^;
でかいしゃベルも用意してたんですけど、いらなかったわね。

がしかし、鉢から抜くのが大変。鉢底から絡まった根を引きはがし。ここですっごい体力を使った…orz

だいぶ根を縮めたので、その分上も挟まないとね~。(いいですか~。庭師たるもの、植物に「切る」なんて言葉を聞かせちゃいけないんですよ~。やさしく、敬意をこめて、ね~。)

だいぶ長い間茗荷の葉陰に埋もれていたので、枝も暴れておりますが。なんとか少ない蕾を落とさず整えてみました。一度にやらず、また枝が伸びてきたところで残りの内向き枝も整理するつもり。

庭のスペース節約のため、なるだけあふれている植物たちを寄せ植えてしまいたいけど。
冬の花だから根締めは夏の花を入れようか…
いやいや、ツバキは、やっぱり美しい幹を見せたいのよね~(^-^)

ということで、根締めは背の低い斑入りセキショウと、これまた消えそうにほったらかしてあった斑入り姫カンアオイ「玉霞」を。
2007年ごろのひょろりんとした姿に比べて、幹にだいぶ風格が出てきましたね。

そして乾燥止めにマイクロセダムを敷きました。う~ん、コガネムシ除けに不織布を敷くべきかもしれないけど…とりあえず土に燻炭を多めに入れたってことで様子を見よう。
そして、鉢の隅にはダメもとで詰めた枝から取った挿し穂で5つばかり挿し木をしてみました。

無事に今年も花が咲きますように~(^^)

追伸:「ちびのことも書いて~」と言うので。今日は庭主が植え替え作業をしてる間に学校から帰ってきたちびは、100均で買ったクラフトのハウスをギャアギャアいいながらひとりで組み立てておりました。失敗しながらも自分でできるようになって、成長ですな~(^-^;

秋ですね。

2020年10月19日 | 暮らし

さむ~い。こんな寒かったでしたっけ、この時期。
思えばちびが生まれた10月半ばはまだ31度越えの真夏日だったんですよね~。どの辺が異常気象でどの辺が平年並みなんだか、だんだんわからなくなっております(^-^;

気づけばもう木の葉が色づき始め。季節って、早いですね~。ふう。
私はいったい何をやっているのだろう?(いや、なあ~んにも…)と自問自答してみたり。

あっ、ちびが起きてきた。せっかく寝たからブログ書こうと思ったのに~。
(しばらくバトル)

やれやれ。

でもしかし、今年はほんとに変な気候でしたよね。
庭主の住んでる千葉でも梅雨は7月いっぱいまで続いたし、なんて暑い8月!地球はどうなっちゃうの~!と思ってたら9月後半からガクッと気温が下がり、雨も続き。

しかもコロナをはじめ、なんかやかと身動きが取れず。も~、畑もちび庭も手が付けられないまま。あ”~っ!私の美意識は、プライドは、何処へ行ったんだあ~!
と、今年も荒れ庭の荒れ畑になってしまったのでしたorz

どんなに自分に自負があろうと、やらなきゃ能力はないも同然。自分より技がないと思っていた人たちがどんどん仕事をこなして力をつけていく。どんな下手でもやったもの勝ち。あ~。仕事、なあ~。年、とっちまったな~。

まあ、でも、それも人生。修業した日々もそれはそれでいいではないか。私の人生は、いつも目指した方向と違う方へそれてしまうけれど、それはそれで面白いし幸せであると。
目指したものにまっしぐらに行ける人々をいつもうらやましく思うけれど、それたおかげで見られた景色もたくさんある。

まあ、たくさんのものを見て、くさらずに、人生楽しくぼちぼちいきましょう(^_-)-☆(あ、また起きてきた。はあ~orz)

ではではみなさま、お休みなさい~(^^)/


キンモクセイの季節。

2020年10月05日 | 暮らし


夜風に乗って、キンモクセイの匂いが流れてきます。
あ~、いいきもち(^^)

夏、1か月ちょっとで終わりましたね。9月後半になったら急に寒く感じるまでに。やれやれ。昨年は9月でも暑かった気がしておりますが、めっきり気温変化に弱くなっている庭主にはありがたいことでございます。

いや~、きつい夏でした。庭主、片っ端から調子が悪く、何がどうしたんだか体が言うことを聞かない。育ち盛りのちびは毎日遊べ遊べとうるさいのに、毎日こんなに暑いのに急に体が震えだしたり。

いったい私はどうしてしまったんだろう?時節柄、ヤバい奴が来たのだろうかと不安と混乱にぐったりしながら医者さんに這っていくと。「ふふん、更年期ですね。」と一笑に付されました。がっくり。

あ~、そ~。そ~ですよね~。とりあえず、寿命は延びたのだろうか。ま、よかったってことにしよう。

で、手始めに漢方薬をもらってみたんだけれど、胃も弱ってて受け付けない。あ”~。ちびの医者通いだけでフラフラで、自分が医者まで行くのもしんどいのに。

で、今流行りのエクオールのサプリを飲んでみた。お、何とか復活。はあ~、しんどかった。高齢出産のおかげでもらった女性ホルモンのボーナスがここにきて尽きたってとこでしょうかね。いやいや、とりあえず復活できてよかったよ。

気温が下がったおかげで、草だらけの畑や伸びすぎた庭にもようやく手を付けることができ。若いママたちのような無理はあまりできませんが、こちらも自律神経を整えるという「新しい生活様式」になりました。人生の折り返し点、ぼちぼちいこうではありませんか(^_-)-☆