滋賀、湖東三山ご案内。
まず、西明寺。なが~い石段を登った後に現れたお庭は、なんともおだやかなつくり。中の島がかわいいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ef/e2f130f5de58ee8a57e8d924bf14278a.jpg)
つぎ、金剛輪寺。複雑な形の池に、この岩が素敵なポイント。紅葉もいい感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/dc/abb8098690c939a7bc2906d9cfd4682f.jpg)
そして!百済寺!もう、最高!
みてみて、このおおきなつくばい!!!つくばうってより、背伸びしなくちゃ届かないのでは???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/87/033bcf83e4a2ad6cde8d7d5e1a8e207c.jpg)
沓脱ぎ石もこのとおり。おおきいっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/8e/3407de50d7884435f286584ac6451724.jpg)
水面が美しい!なんとも端正です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/f8/219189a12f06a845fa57f0811359f2f7.jpg)
そして、山手のもみじが夢のよう。こんなお庭、あるのね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/3a/20b4df3004e838f1bf0a036f34122f7b.jpg)
まず、西明寺。なが~い石段を登った後に現れたお庭は、なんともおだやかなつくり。中の島がかわいいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ef/e2f130f5de58ee8a57e8d924bf14278a.jpg)
つぎ、金剛輪寺。複雑な形の池に、この岩が素敵なポイント。紅葉もいい感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/dc/abb8098690c939a7bc2906d9cfd4682f.jpg)
そして!百済寺!もう、最高!
みてみて、このおおきなつくばい!!!つくばうってより、背伸びしなくちゃ届かないのでは???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/87/033bcf83e4a2ad6cde8d7d5e1a8e207c.jpg)
沓脱ぎ石もこのとおり。おおきいっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/8e/3407de50d7884435f286584ac6451724.jpg)
水面が美しい!なんとも端正です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/f8/219189a12f06a845fa57f0811359f2f7.jpg)
そして、山手のもみじが夢のよう。こんなお庭、あるのね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/3a/20b4df3004e838f1bf0a036f34122f7b.jpg)
奇遇ですがワタクシの親が今度湖東三山に行ってきます。この画像を見てワタクシも行きたくなりました。
ちなみに、うちのダーリンもブログはじめました。他にも写真がのってるので(私よりマメだ…)、よかったら見てね~。