ちび庭日記

借り家住まいのちいさな庭の植物達を中心に、身近に感じたことを載せてゆければいいな~と思っています…(^_^)。

ちびベランダ花盛り。

2016年05月31日 | 栽培
明日からもう6月ですね!梅雨前にやっておきたいことがいっぱい。
なんとか家の裏のドクダミと巨大なヨウシュヤマゴボウを引っこ抜き(!)、ついに防草シートを敷きました。
ホントは砂利も敷いて、路地庭的にホスタなり植えたいところですが、借り家なのでそこまではせず。
でも、これで蚊も随分違うはず。

さて、入院中に咲き終わっていた玄関の寄せ植えを、ようやく夏バージョンに植え替えました。
私の寄せ植え作業スペースはベランダ。苗が定着したら、玄関に持ってゆきます。
http://orange.ap.teacup.com/jardin2/434.html

・カリブラコア マウンティングタイプ ティペットW ピーチイエロー (Calibrachoa TipettoW)
・ユーフォルビア ‘ダイアモンドスター’ (Chamaesyce hybrid)八重咲き ハクサン
・ロベリア アズーロ コンパクト スカイブルー サントリー
・アンゲロニア エンジェルフェイス ウェッジウッドブルー (Angelonia Hybrid)ハクサン
・カリフォルニアローズ フィエスタ サンライズレッド (Impatiens walleriana)M&BFlora
・エリカ ベスティタ (Erica Vestita) 秋~冬咲き 新潟 小林園芸
上のバラは別の鉢のものです。

‥ああ、気に入らない。
さっさとやらないと、すぐ「ちびタイマー」が起き出して呼ぶので、やっつけで作ってしまったのですが。

玄関に直射日光が当たるのは、正味1時間。「明るい日陰」でもなんとかやっていけそう?なものをHCで見繕ったのですが,カリブラコアとユーフォルビアとアンゲロニアが心配。ううん、持たなければ,途中で分解して作りなおすかも‥。前回のものは、ほとんど日向好きな植物でしたが、しっかり咲いてくれてよかったと思います。

花ばかりでくどいので、本当はもっとグリーンを入れたい。そもそも、エリカ以外の新しい5株は、1株だけでも十分鉢を満たすほど大きくなるので、実にもったいない使い方をしているのです。

真ん中の白いユーフォルビアもかなり大きくなると思うので、水切れが早そう‥。
はあ、寄せ植え作りもまだまだですね。(そうか、白ダブルのクリスマスローズを入れてしまえばよかった‥)


バラ‘ユキコ’さん。予備の挿し木ですが、快調です。


バラ‘アプリコットネクター’は、本当にいいにおい。洗濯物を干す時も、うきうきします。


ベニゴウカン。今年も咲き始めました。職場の窓辺で育てていた頃からの長い付き合いです。


プランターのサンチュ、もう3000円分ぐらい食べたと思う。まだまだ採れます~。


パンドレア。もういいかげん1階に連れて行かないと、つるがはい出しすぎてベランダがジャングルになってしまう‥。ここでもかわいいんだけどね。


ほら、イチゴがこんなにいっぱい。ベランダの日の当たる外側に向かって成ってたから、気づかなかったの。


早速、いただきま~す。(^_^)

やっと草むしりしました。

2016年05月22日 | 栽培
退院後。あっちを片付け、こっちを片付け、ようやく生活が元のリズムに戻ってきました。はふ。
やっと畑にも夏野菜が植えられ、ちび庭も手入れは悪いけど、なんとか今年も花たちが咲いてくれて、よか~った。
バラの季節。嬉しいですね~。(^_^)


鉢植えのバラ ‘アプリコットネクター’。今年は思い切り地際30㎝まで切り戻したので、今80㎝ほど。ちょうどいい背丈です。この高さをキープして枝数を増やしていきたいと思います。

ジュード・ジ・オブスキュアも。バラの香りはどれも素敵だけれど、庭主はやっぱりオレンジ系のバラのティーの香りが好みです。


線の細い修景バラ。赤のこの色がたまりません。(写っている枝はボケの枝です。)
香りはあまり感じませんが、上の2つのバラと色映りがいいです。


ブドウと寄せ植えにしてあるクレマチス‘ピール’。肥料が足りないせいか、ちょっと花が小さいです。

ベランダはすっかりジャングル化していて、入院中に枯れ込んでしまったものも。ぐすっ。ぼちぼち片付けるですね。
ちびはベランダに来ると、すぐに土をいじりたがる。せっかくパパが植えたバジルを掘り返して、おこられてました。

プランターのサンチュは今、食べ放題です!

さて、やっと草むしりを完了したちび庭。

地際の草をしっかり取って、株の根元に風がよく通るようにしておけば、それほど蚊は来ないようです。ただし周りに畑があるので、もっと暑くなったら分かりませんが。その頃にはさらにアジサイも切り戻すけどね~。

去年までは、棚のキウイを2階まで日除けに伸ばしてたんですが、あんまりにも暴走して大変なので今年は伸ばさずに、すだれとクレマチスでなんとかしようと思います。琉球アサガオはまだ間に合うかな‥。


今の時期が一番葉っぱがきれいですね。
ヤツデはお隣のを借景してます‥。結構お気に入り。ちび庭は庭主の植物観察用の「バックヤード」なので、ちっともおしゃれではありませんが、庭主はとっても楽しんでいます。


ルイジアナアイリス、今年は随分株が増えたので、ちょっと整理しました。(草むしり前の写真ですね。)


シャクヤク'サンセット'(P. 'Sunset')。今年は素晴らしく花付きがよかったです。残念ながら‘プレジデント・ウィルソン’の方は、入院中水切れしてしまったようで、蕾はついたけどうまく開きませんでした。鉢植えは難しいね~。


ハツユキカズラもたくさん花がつきました。サイダーのような爽やかな香りです。これも随分伸びたけど‥どうするかな。ちびも成長して,パパがいる時は庭作業しやすくなったけど、だんだんお昼寝時間が減ってやっぱり時間が取れないのね。(^^;)

Oh, no ~!

2016年05月07日 | 暮らし
滋賀に行って、広島まで足を伸ばすはず、だったGW。ちびを新幹線に乗せて、お船にも乗って‥なんていろいろ計画していたというのに。

なんということでしょう!庭主、直前に帯状疱疹と診断され、症状がひどくてGWまるまる入院するハメになってしまったのでした~。わたし、そんなに疲れていたかしら???まあ、ちびのパンツトレーニングを始めたのはあったけれど、それぐらいで、ねえ‥。

チケットも全部キャンセル。実家で待っていってくださった皆様もがっかり。ちびの初めての大旅行だったのに。ごめんねえ~。どころか10日間も入院で、いやいや期まっただ中のちびを、実家から駆けつけてくれた母とつれとでよく面倒見ていただきまして、申し訳なしです。なんでこのタイミングで!と思ったけど、連休だから逆に助かったことも確かで。皆様、本当に申し訳ございませんでした。

ちびも、電話口で、「ちび、がんばってる。ママまってる。」と言ってくれるのが何ともけなげ。そんなことが言えるほど成長したのねえ‥。

元々花粉症がひどい庭主、今回は花粉症が耳と目にひどく出ていて、それで頭痛に気づくのが遅れたんですよね~。眼科でヘルペスでは?と言われて、皮膚科に行って薬を出してもらったけど、遅かったせいかすぐに効かなくて、あっという間に左のまぶたがお岩さんに。も~、しんどかった~。

後で新聞に載っていたのですが、帯状疱疹は子どもの頃かかった水ぼうそうのウイルスへの免疫が、40歳半ばを過ぎると減ってきて発症しやすくなるので、そのタイミングでワクチンを打っておくとよいのだそうです。ああん、もっと早く言ってよう~。

最初の数日は薬のせいか食欲もなく、げっそりとやせましたが、食欲が回復すると言うとあっという間にもとの体型に。毎日点滴で、まだ頭痛は残っていますが最後の方は時間を持て余して、入院していた大学病院が新館を建設中で、久々に病室で勝手にその屋上緑化を計画して図面を引くという遊びをやっておりました。庭の図面を描くって、頭脳パズルになっていいですよね。もう、ちびがいると集中して図面を描くなんてできませんから。

ようやく我が家に戻って来たら、もうすっかり5月。ちび庭のすっかり草ぼうぼう。草むしりしたい!!!!けど、張り切らないようにしないと、しばらく安静にって言われたからな~。あ~、草むしり~~~。

ほったらかしの畑にもエンドウ豆がいっぱい。すごくたくさん採れたんです。

入院前に咲いてた実生桜。今ではもうすっかり葉が青々しています。もうちょっとでシャクヤクも咲くかなあ~。