おや?ここはなんでしょう?
四角い土台に5色の土。
社稷壇(しゃしょくだん)といって、昔皇帝が土地の神様と五穀の神様に祈りを捧げたところだとか。
中央は黄色。皇帝の色ですね。東は青龍、西が白虎、南が朱雀、北が玄武…。って、鴨川ホルモーみたいだな。真ん中は四条烏丸の交差点だったりして…って、こらこら。五行思想(木・火・土・金・水)からきているそうです。
そう。京都だって、そんな思想のもとに土地が選ばれたのですから…それがこう、視覚的に見られるって、なんだか面白い。ここが御所にむこうが北山、あの辺が東山、手前が伏見、あちらが嵯峨野…。いや~、おもしろいな。
その向こうにあるのは元拝殿でしたが、孫文(孫中山)の遺体が一時安置されたので、中山堂と呼ばれるようになりました。
さらに歩いてまいりますと。途中で道の横になにやら鬱蒼とした竹やぶへと、誘うように園路があり。惠芳園とありましたがこれは?入ってみよう~!
三渓園の中にもこんな景があったような。わくわく。
松に竹に石。緑が美しいです。松の雰囲気が柔らかいですね。
日本庭園に似た雰囲気。でも、真ん中にある華やかな鉢は、ブーゲンビリアです!違和感ないですね。
北京って日本より冬寒いはずだけど、室内で育てるのかしら???
ん?その向こうの低木は?コトネアスター?
うわ~っ、かわい~っ!ん~、でも、コトネアスターにしちゃ大きい…。なに?
しっかし、かわい~よ。
そういや、これがそうかは分からないけれど、コトネアスターって、いろ~んな種類があるのね。うちにも昔紅紫檀があったし、イギリスの農学校の校舎の植栽も、素敵でした。いつかコレクションしたいな~。とりあえず、昔の家のを挿し木してみるか。
庭の奥には、素敵な邸宅が。な~んでしょう。やっぱり孫さんに関係あるの?
つづきはまた。
☆今日のちび庭気温:1~8℃ さ、さむ~。コタツで我慢しておりましたが、ついに新しい暖房器具を探しにいきました。いろいろあってどれをえらんでい~かわかんな~い。で、今日は買わずに帰ってきました。さぶ。(^^;)
四角い土台に5色の土。
社稷壇(しゃしょくだん)といって、昔皇帝が土地の神様と五穀の神様に祈りを捧げたところだとか。
中央は黄色。皇帝の色ですね。東は青龍、西が白虎、南が朱雀、北が玄武…。って、鴨川ホルモーみたいだな。真ん中は四条烏丸の交差点だったりして…って、こらこら。五行思想(木・火・土・金・水)からきているそうです。
そう。京都だって、そんな思想のもとに土地が選ばれたのですから…それがこう、視覚的に見られるって、なんだか面白い。ここが御所にむこうが北山、あの辺が東山、手前が伏見、あちらが嵯峨野…。いや~、おもしろいな。
その向こうにあるのは元拝殿でしたが、孫文(孫中山)の遺体が一時安置されたので、中山堂と呼ばれるようになりました。
さらに歩いてまいりますと。途中で道の横になにやら鬱蒼とした竹やぶへと、誘うように園路があり。惠芳園とありましたがこれは?入ってみよう~!
三渓園の中にもこんな景があったような。わくわく。
松に竹に石。緑が美しいです。松の雰囲気が柔らかいですね。
日本庭園に似た雰囲気。でも、真ん中にある華やかな鉢は、ブーゲンビリアです!違和感ないですね。
北京って日本より冬寒いはずだけど、室内で育てるのかしら???
ん?その向こうの低木は?コトネアスター?
うわ~っ、かわい~っ!ん~、でも、コトネアスターにしちゃ大きい…。なに?
しっかし、かわい~よ。
そういや、これがそうかは分からないけれど、コトネアスターって、いろ~んな種類があるのね。うちにも昔紅紫檀があったし、イギリスの農学校の校舎の植栽も、素敵でした。いつかコレクションしたいな~。とりあえず、昔の家のを挿し木してみるか。
庭の奥には、素敵な邸宅が。な~んでしょう。やっぱり孫さんに関係あるの?
つづきはまた。
☆今日のちび庭気温:1~8℃ さ、さむ~。コタツで我慢しておりましたが、ついに新しい暖房器具を探しにいきました。いろいろあってどれをえらんでい~かわかんな~い。で、今日は買わずに帰ってきました。さぶ。(^^;)