ちび庭日記

借り家住まいのちいさな庭の植物達を中心に、身近に感じたことを載せてゆければいいな~と思っています…(^_^)。

わくわく松濤園

2011年02月28日 | ガーデン
さて。池上本門寺の松濤園は、小堀遠州さんがお造りになったとか。池泉回遊式のお庭です。
な~んと。幕末に西郷隆盛さんと勝海舟さんが江戸城開城の会見をされたのがここなのだそうな!


東京のめぼしいお庭は見ちゃったしな~,と,あまり期待をせずに行ったら,なかなか!楽しいお庭でございました。

どこまでが小堀さんのお手でどこまでが西郷&勝さんがご覧になったまま残っているかは分かりませんが。

お~。なぜか、池の中に井戸。おもしろ~い。わざわざ飛び石で行くのね~。
実際は池の水を曝気するための施設のようですが?最初からすごいインパクトです。
この辺はあと付けなのでしょうか???


西郷さんはお客さんとしていらっしゃっただけなのでしょうが,パンフレットを見て頭に名前がインプットされてしまったせいか、なんとなくそこかしこに豪快なお庭だなあ、という印象を受けます。


橋を渡って右手にはこんな風景。水面に映る緑が美しい。なんだか躍動感がありますね。うあ~,松いじりた~い!そしたらもうちょっと軽やかになるかな。


橋の反対側に目をやってびっくり!なんだ~!?一気に奥山の景!!!すごい迫力の「流れ」です。
ここ、水が流れてたらすごい素敵でしょうね~?でもかなり大量に水がいるかな。
これって,枯れ滝なんでしょうか…?


橋を渡ると,なんとも大きくぼってりした山燈籠が。しかも3本足。
やっぱり西郷さんのイメージが浮かぶな~。もう,楽しくってすっかりご機嫌。

☆今日のちび庭気温:1.5~9℃ 今日ののーえんは寒かった!!!いつもはストーブ2つでハウス内もかなり暑くなるんだけど,今日は降りっぱなしの氷雨に熱がとられてしまうのか,昼近くなっても温度が上がらず震えておりました。(^^;)

お花見シーズンはじまり~

2011年02月27日 | ガーデン
~ました、ね。

まずは梅のお花見です~,といいながら,その前にちょっと立ち寄り。
お天気がよかったので池上梅園をめざしたのですが,ネットでよく見ると,どうやらお隣の池上本門寺,というお寺になんだか良いお庭があるらしい。それはいかねば。

そのお庭は,松濤園。普段は非公開,ということでな~んだ,と思ったら。
どうやら境内のスタンプラリー5カ所をこなせば,そのお庭に入れてくれるそうな。

おお~っ!すばらし~い!っと、早速行ってみました。
いや~,なかなか良いです~。でも,今日もはやく寝るのでブログはここまで。えへへ。

とりあえず,園内でみつけたマンサク(Hamamelis japonica)の花をご紹介。

いや~,こんなに満開に咲いているのをグッドタイミングで見るのは始めてかも知れません。立派な木です。


おお~、うつくし~。まさにお花見初めには良い花ですね。


こちらは赤花。随分花付きがすくなかったですね。日陰だったせいでしょうか~???どうも寂しげでしたが,もうちょっとたくさん咲いてたら印象も違ったのでしょうか。

あれ?そういえばよく最近生け垣に使われるのは…そうそう。常緑で葉っぱも赤いベニバナトキワマンサク(Loropetalum chinense var.rubrum)。この写真のとは違うのね。あれは確か4,5月頃に咲くはず。中国原産なんですってね~。そおか~。白のトキワマンサクも見てみたいな~。生け垣にしたら美しいかな~?

☆今日のちび庭気温:3~15℃ あったかくなりましたね~。そろそろ植物も動き出しました。さあ,準備急げ~~~!(^_^)

うちのクリローさん&ランさん

2011年02月11日 | ガーデン
もうそろそろクリロー&ラン展の季節ですね~。

おととしのクリロー&ラン展でちび庭にやってきた方達。
http://orange.ap.teacup.com/jardin2/31.html

クリスマスローズ デュメトラム(Helleborus dumetorum)さんがついに咲きました~!

このマットな早緑色がほ~んとにすきなのよ。


名札ほどの高さもないちいさなちいさなクリロー。
葉芽もたくさん出てます。うれしーな~。

こちらは同,アトロルーベンス(Helleborus atrorubens)さん。

まだ芽のまま。目が覚めるのがゆっくりなんですね。
古葉,くっつけたままでしたね。

そして,同 フェチダス(Helleborus foetidus)さん。

コロン,とした鈴のようなお花でかわいいです。


なぜかバラの大鉢から逃げ出すように横90°に曲がっている。せまいとこが嫌だったのかしら。

最後はミニカトレア‘さくら姫’の写真。こちらも2年目に再開花しました!

か~わい~い。よく咲いたね~。

☆今日のちび庭気温:1.5~8.5℃。明日は雪!強制的に移植したバラは無事でいてくれるかしら。(^^;)



通りがかりの節分会

2011年02月04日 | ガーデン
今月もやってきました門前仲町。

そういやたまたま節分ではありませんか。

駅から流れてきたらどんぴしゃり。深川不動さんではまさに豆まきがはじまるところ。

なな、なんだ~?あのぎらぎらした建物は。ああ,新しい本殿でございましたか。

どうやら,壁が梵字で埋め尽くされているようです。耳なし芳一さんのようですね。ありがたや~。

んっ、はじまったけど、豆が飛んでこない。遠すぎるんだな。

それもあるけど、バルコニーの手すりが高すぎて,みんな振りかぶって投げられないかんじ。まあ,落下防止なんでしょうね~。特に背の低い女の人は投げられずに,全部手前に落ちてる~。


おおっ!なんとパチンコ式豆飛ばし。いいぞっ!こっちこっちい~~~!(でもとれなかった…)

そのまま流れて大好きな富岡八幡さまへ。


おお,こちらはお客さんと豆まく人が近いですね。

このステージ、組み立て式なんですよ。だいぶ年期がいってるんですが,いつ頃つくられた物なんですかねえ。
お相撲さんがのってもがっしり。名前の入った提灯もいい感じ。

神主さんがお祓いをしてくださるのも嬉しい。
ステージにはみのもんたさんやサンコンさん,大和田伸也さんや嘉門達夫さんも!ステージの上と下でやり取りもあったりと,とっても和やかで良い雰囲気でした。


ほら。こちらは手すりが低い。豆まき人も,遠くまで届くように一生懸命振りかぶってなげてくださいます。
(写真とるのに夢中で成果は豆一粒。)


え、この話のどこが「ガーデン」かって?バルコニーと庭の関係,ってことですかね。
いいですね。この距離感。ステージがヒューマンサイズですね。うんうん。

熱気あふれる境内を出て。唄の先生らしきお宅の玄関にあった活け込み。

すご~い。ヤドリギだ。どうやって活けてあるんだろ~。こんな花材もあったのね~。
ヤドリギは西洋でも東洋でも生命の木。早春にふさわしいですね~。

☆今日のちび庭気温:2~11℃ ついに春到来?気温2桁台来ましたね~。でもまだ雨降らない…。(^^;)