ちび庭日記

借り家住まいのちいさな庭の植物達を中心に、身近に感じたことを載せてゆければいいな~と思っています…(^_^)。

椿の園

2008年03月30日 | ガーデン
ぐっすん。完璧に風邪をひいてしまいました。ぐるぴ~。ごほごほ。お花見だったのに~。ぐっすん。

先週になってしまいましたが、椿山荘の話題をば。
京都の無隣庵を作った山縣有朋の東京別邸というのと、恩師の大造園家、鈴木先生が改修を手掛けられたというので、以前から是非是非行ってみたかったのです~。

さすが椿山荘。いろんな椿が咲いていました。まずは椿のご紹介。


こちらは椿山荘に向かう途中にあった普通の椿。でもかわい~い。


木の形がなんてかわいいんでしょう。枝の透け加減が好きです。


さて、園内にて。こちらはゴージャスな'紅麒麟'。花だけ見ると、ボタンのようですね。


同じ椿でもずいぶん違う、'コーニッシュ スノー'。なんて小さいんでしょう!枝振りが、'エリナ'に似ているような。でも、ほんっとに小さい。初めてみました。


こちらは、'初嵐'。前の引っ越しで置いてきちゃったのよね~。やっぱりかわいいっ。


なんてかわいい!'姫小百合'。今回一番のお気に入りとなりました。写真だと大きいんですが、花は、ほろり、という感じで普通のツバキよりひとまわり小さいんです。家の赤い'一子'ちゃんと合いそう!


'岩根絞'。なんだか、紅白の牛さんのようです。またこの蕾がい~んだ。


こちら、'吹上絞'う~ん、雅びやか。これ、太秦のお家の近くで見たのに近いのでは。


そして最後は、昔っからの私のお気に入り、'オトメツバキ'。「乙女」ではなく、あまりに素晴らしいので庶民の栽培が禁止されたという「お留め」の意味だと聞いた記憶がありますが。

小さい時、この木が家の裏の畑にあって、ごく自然にきれいな円錐状の形に育って、毎年咲くのがとっても嬉しかったんですよね~。傍には山栗やら竹薮やらあって、毎日何かしらこの木のまわりで遊んでいましたっけ。

さてさて。椿山荘。う~ん。先生の匂いがするする。くんくん。園内を歩いていると、「さあ、どうかな?分かったかな?」と、先生にテストされてるような気がします…。

☆今日のちび庭気温:5~17℃ 外に出てみると、ちょっと肌寒い。花冷えですかね。皆さんもお風邪には充分ご注意を!(^^;)

童心に、返ってますか?

2008年03月18日 | ガーデン

あったかくなりましたね~!!!もう、3月も後半に入っているではありませんか。いや、ごぶさたでございます。(写真は、ソメイヨシノの花芽。急にずいぶん大きくなりましたよね。)

冷え性な庭主も、ようやく冬眠から覚めて動き出そうかと…って、ウチが日陰だから気が付かなかっただけで、まわりは充分すでに春なのですよね。日当たりって、大きい。
お陰で、我が家の植物達も、びっくりしたようにいきなり生育を始めました。チューリップなんて、1週間であっという間に葉を伸ばし。

そおですよ~。気が付けば、お彼岸。ってことは、春分なんですよね~。太陽の動きは、もう半分夏に近づいている。紫外線もとっくに強くなってるんだあ~、っと、あわててお気に入りのメーカーの「UV カット最強日焼け止め」を探すのですが、合いの季節で、まだ出てないっぽい。うっ、余計に買っとくんだった。

さて、そんなこんなでおしごと先の「えんげーふくしのーえん」に今日も出かけ。
そこでは、リタイアされて悠々自適なおじさまおばさま方&障がい者施設の皆さん、学生さんたちが元気いっぱいに活動されています。

ちかごろ、ふと、「?」と感じる瞬間があるのです。
年齢層も背景も様々な参加者の皆様。企業の第一線で働いてきた人、世界中を飛び回っていた人、ようやく介護を終えた人…。普通の職場なら、やはり、自分より年配の方にはそれなりに敬語を使って話すものですが。庭主も、ずっとそんな世界で今まで暮らしておりましたが。

時々、自分でもそんなことすっかり忘れてしまうのです。
別に、タメ口とか、そんなことではなく。

そう。相手の年齢を忘れてしまうのです。あまりに皆さん生き生きとされているので。
一生懸命だいこんを引っこ抜く。不器用ながら金槌なんか使ってみる。堆肥の山からカブトムシなんか探してみる。そんなときの、皆さんの、表情の素晴らしいこと。

もう、本当に一生懸命で、笑顔が輝いていて、目がキラキラして、庭主の父や母かそれ以上の年齢の方も、まるでちいさな男の子や女の子のように見えてしまうのです。

で、「これみてみて!」「ほらほら、こっちこっち!」と、広い農園のあちこちからお呼びがかかる。まるで「私のこと聞いて聞いて!」「ぼくすごいでしょ!ほめてほめて!」とでも言わんばかりに、小さな発見を一生懸命教えてくださる。

失礼ながら、な~んてみんなかわいいんでしょ、と思えてしまうほど、楽しそう。そう。年は違っても、みんな青空教室の同級生。ガキ大将もいじめられっこも委員長もいて。笑ったり、ふてくされたり。そんな気分でしょうかね。これって、とっても貴重な空間だと思う今日この頃です。

☆今日のちび庭気温:8~17℃ 引っ越しで温度変化がつかめず、冬の間にうっかり水をやって痛めてしまった観葉植物をそっとベランダに出してみました。がんばって復活するんだよ~。今年は丈夫に育てたいなあ。(^^;)

お日さまの恵み

2008年03月16日 | ガーデン
咲いてきました、ちび庭。


ようやくハーデンベルギア開花です。


そして、日が当たり出したとたん、ハンギングも花盛りに!3日前は、下の方のパンジーはまだ蕾でした。


こちらは、クリスマスローズ'ルーセホワイト'。7つも花が着きました!2週間弱でここまで伸びるなんて、すごい。


バラ'ピンクシフォン'、アジサイ'ポージィーブーケ'、チューリップも芽だし中。


スイセン'テータテート'。う~ん、ちょっと鉢が今一つだったか?思ったよりも花ががっしりして見えます。


こちら、シャクヤク'プレジデント ウィルソン'。どこまで大きくなるかなあ。


いつの間にかヒメツルニチニチソウにも花が咲き出しました!クリスマスローズ'デュメトラム'も窮屈そう。そろそろ植え替え時だなあ。

日が当たり出したちび庭、一気に植物が動きだしました。えらいね~。やっぱりお日さまパワーはすごいのね。

☆今日のちび庭気温:4~17℃ おお、あったかい。そうそう。明日は、ちょうどちび庭お引っ越し1週年!去年の今日はまだ京都だったのね~。ようやく季節を1めぐり。今年は、どんな花に会えるかな。(^_^)


梅にゃ!!!

2008年03月09日 | ガーデン
通勤電車からちらほら見え出した白やピンクの花。うめ。うめ。うめ。風が運んでくる春の匂い。

梅にゃっ!梅ですにゃっ!

とばかり、勢い込んで行ってまいりました、偕楽園。

つれと電車の中でお弁当を食べ。勇んで偕楽園駅に降り立ちましたらば。

あれ~。外は咲いてるのに、園内は今一つ。園は小高い丘の上なので、ちょっとばかし気温が違ったのでしょうか。満開までは行かないなあ。

んでも、梅は、枝振りだけでも趣がありますね。香りを楽しみつつ、園内を歩いてきました。

では、咲き具合のよろしいところをかいつまんで。



こちらの梅は、やはり剪定が美しいですね。枝先の繊細さもきちんと保たれています。


どうしたらこんなに美しく咲かせることができるのでしょうか???


やっぱり、梅は紅白よね~。


園のふもとの梅はこんなに満開。やっぱりかわい~い。

ど~です!春でしょう!!!ん~、満足。


そして。こちらが、'柳川枝垂'。えへへ。この苗木をしっかり買ってきちゃいました。
もひとつ、ちっちゃなポット苗'春日野'も。

植えた報告は「ちび庭日記 栽培篇」にて~。

☆今日のちび庭気温:2~13℃ 最低気温が0℃を越えてきましたね。ほらほら。園芸の虫も目を覚ましてきましたよん。(^_^)

植え込み!

2008年03月09日 | 栽培
昨日偕楽園で買ってきた梅を、早速植え付けることにしました。

買った時は焦っていてそこまで考え至らなかったのですが、よ~く考えると、ウメ'柳川枝垂'は、枝垂性といってもかなり傘のように開き気味の枝振りのようです。鉢で育てるには、ちょっと場所取りそーだな…。

でも、是非、ウメのウツクシイ剪定の練習もしたかったのよね~。特にモミジ'青枝垂'ともども、枝垂系のお手入れも練習しようと思って。

そーいや、モミジは壁の色のグレーに合わせて'青枝垂'にしたのですが、その後壁の色の方が修理で塗り替えられベージュ系に。そんなら'紅枝垂'でも良かったなあ…。

■植え込み■
・ウメ'柳川枝垂'(Prunus mume'Yanagawa Shidare')
接ぎ木、裸苗ミズゴケぐるみ。6号鉢に腐葉土1、赤玉1、バーミキュライト0.5、パーライト0.5、黒土0.5、化成肥料適量で植え込み。
一緒に、セルトレーのまま放ってあったパンジー'さくらさくら'5株を植え込み&腐葉土マルチ。
鉢が小さいけど、根が充実してきたら鉢増しの予定。

・日本サクラソウ(Primula sieboldii)
のーえんメンバーの植木屋さんからいただきました。
色はピンクと薄墨らしい。
4号鉢に腐葉土1、赤玉1、緩行性肥料。後で増し土できるように、鉢の深さの半分ほどの土量で植え込み。
5株を横向きに巴型に並べて、土が被る程度に覆土。余った2株は別ポットに。
1芽が4芽になるとか。
この後、増し土は2回、花後根が上がったのを隠すように行う。毎年2~3月に株分け、植え替え。

■鉢増し■
シャクヤク'プレジデント ウィルソン'(Paeonia 'President Wilson')
6号→8号鉢へ植え替え。赤い芽は伸びてきましたが、まだ根はあんまり動いていなかった。バルブだから養分があるってことかな?前回の土の残りを利用。赤玉4腐葉土3鹿沼3化成肥料888。腐葉土マルチ。
根締めにブルークローバー(Parochetus communis)と芳香矮性ナデシコ(Dianthus hyb.)'わらべ ほのか'を植え込み。NHKテキストにシャクヤクのセンチュウ害を防ぐには、マリーゴールドかタヌキマメを根締めにすると良いとありましたが…それはまた後で考慮するとしよう。

■開花■
クリスマスローズ'ルーセホワイト'(Helleborus hybridus 'Ruse White')が今年も咲きました!!!
クロッカス'クリームビューティ'も開花中。

その他、バラやコデマリ、ユキヤナギが芽だし中。ヒメヒオウギズイセンとアヤメ、チューリップも芽だし中です。

なお、ブルークローバーはバラ'ピンクシフォン'の根締めにも植え込みました。
さ~て、皆さん、がんばって大きくなるんですよお~。(^_^)