ちび庭日記

借り家住まいのちいさな庭の植物達を中心に、身近に感じたことを載せてゆければいいな~と思っています…(^_^)。

野菜だ。

2008年04月29日 | 栽培
ゴールデンウィーク第1段。野菜植えの続きです。

ええっと、キーウィ誘引用のロープを張ったのは先週だったか?順調に蔓がベランダに向かって伸びております。つれから、さらに2本、ロープを両脇に伸ばして日除け面積を増やすように要請あり。今年も美しく日除けになるといいね。

で、本日はコーナンに行きまして、苗選び。
迷った挙げ句、ゴーヤにキュウリにスイカにアスパラガスに、やっぱり落花生を買ってしまいました。千葉だけに…。

こんなにつるものを買ってどーする。でも、キュウリの採りたてはおいしいんだも~ん。んで、スイカはやっぱりつれが楽しみにしているし。で、ゴーヤはやっぱり日除けまでには伸びそうにないブドウの足しにすべく。

ん~っと。
キュウリは地面で支柱をたてるとしよう。ゴーヤは去年の倍の大きさのプランターで2階のベランダへ。まだ育ってないんで、置いてあった紅のアリッサム&ローマンカモミールと一緒に植え込み。

スイカは…去年と同じ、キーウィのとなり。蔓が伸びたら…どっちへ伸ばすかなあ~。まあ、日が当たる方に持ってかないとね~。

アスパラガスはミョウガの隣に、シソと一緒に植え込み。

落花生は、ピーマンの隣。で、間に適当に残ってたパンジーとアリッサムを植え込み。

つれに去年使って残っていた「サラダミックス」の種を撒いてもらう。

ローマンカモミールは、「芝生」っぽくなるように、3本ほど株分けして飛び石の隣に植え込みました。なるほど、確かに脇芽が横に倒伏して、そこから根が伸びている。そうして芝生状になってゆくのね。そーいやうち、冬は全くの日陰だから、生き延びるかしら…。また冬になったら考えよう。

土嚢袋コンポストを、見栄えを考慮して12号プランターに入れ替え。水分が足りなかったせいか、キーウィの剪定枝はまだほとんど分解されず。

まあ、1日あったかくってよかったですね~。(^_^)

5月病にはまだ早い

2008年04月25日 | ガーデン

卵が先か、にわとりが先か。
ここのところ、ため息が続いております庭主。う~む。

う~ん。どこも資金難でございますね。花を作るにはそれなりの資材がなくてはならず、花が売れなくては資材が買えず…。花や野菜を作ったことのない方には、農業にはかなりの初期投資とマンパワーが必要だということがなかなか理解していただけないようでございます。ましてやゆーき栽培を目指すとなれば。

一口に「水やり」といった時の想定作業量。温度調節や通風。鉢上げや剪定や防虫。適切な作業を適時に。普通にお花やさんに並んでいるお花は、どんなに安価なものでも、高度な技術と大変な労力をかけてそれなりに市場の品質基準をパスしているものなのですが。

他業種から農・園芸に参入してきた方々には、どんなに説明をしても、なかなかそういったことが感覚的にわかりません。種をまきさえすれば、花が咲いて商品が収穫できる的な無謀な計画を立ててしまいます。

おねがいだ!のーえんにジョーロを買ってくれ~~~!たのむから。灌水設備なんて、ハウスなんて、いわないから(でも商品にはならないぞお~)。あ“~。ぱったり。

こうして春の日は麗らかにすぎてゆき。

さて、わがちび庭の方は、愛情をたっぷりかけている分、どんどん元気になっています。鬱金桜の開花と同時に、一斉にいろんな花たちが我先にと咲き出しました。

気が付くと、芽出したばかりだと思っていたキーウィもあっという間に蔓を出し。たいへんたいへん、と、慌ててベランダまで誘引ロープを張りました。これで今年の日除けはばっちりだにゃ。よっしゃよっしゃ。今年はどれくらい実がなるかのう。

数日後:ようやくジョーロを買ってもらえました。ああよかった。とりあえず。

☆ 今日のちび庭気温:9~21℃ 最低気温が10度を越えてきました。植物たちの芽出しも快調です。新しい種類の種を育てるのはわくわくしますね。当分ひたすら苗の鉢あげが続きそうです。(^_^)

キッチンガーデン。

2008年04月12日 | 栽培
今日は、野菜の苗を植えました。ちょっと早いかな~とも思ったけれど、今年はあったかそうだから…って、甘い?

ちび庭よりも断然日当たりの良い、2階のベランダに野菜用コンテナ45�2個。冬越ししそうでしなかった去年のプチトマトを引き抜き、古い土を新しい培養土に入れ替え。

底からコガネムシの幼虫がいっぱい出てきたけれど、大株だったプチトマトの根が案外小さかったのは、君たちのせい?

30匹ほど見つかったコガネムシさんたちは、全部コンポスト土嚢袋に入っていただきました。せっせと葉っぱを分解しておくれ。

根を食べる「害虫」を溜めておくのはいかがなものか、とも思ったけれど、すぐに底へともぐってゆくもの、寒さにやられるもの、アリ&ナメと戦いはじめるもの…すでに淘汰されている様子。自然は厳しいのね。

■野菜植え付け■
プチトマト'ピコ'2株、ししとう2株、スナップエンドウ1株、ナス'千両2号'、ネギ3株


■観葉植物■
ドラセナ'ホワイボリー' 低温でダメージを受けた枝先を切り戻し。切り口にカルスメイト塗布。新芽が出るまで水やりは…どうしようかなあ。20℃まで待つか。

■発芽■
先日種まきしたうち、アスター、アリッサム、ナスタチウムが発芽中。雨続きで、気が着くと底面給水トレーがすぐに満杯になってしまう。もっと水面を下げなくっちゃ。

☆今日のちび庭気温:8~18℃ 気温差10℃。いい気候になってきましたね。(^_^)

にぎやか。

2008年04月12日 | ガーデン
偉大なるバックヤード、ちび庭へようこそ。作業中ですが、どうぞお気になさらず。



モミジ'青枝垂'。新芽がとてもきれい。葉っぱを乾かさないようにしなくっちゃ。


ブルークローバー咲きました。薔薇の根締めです。いい青だ。かわいいなあ~。


こちらの青は、ムスカリ'バレリーフィネス'。パウダーブルーがなんともいえない。


チューリップも開花。載せきれませんが、他にもいっぱい開花しています。


アセビ'クリスマスチア-'。ピンクだった花がすっかり白くなりました。赤い新芽がかわいいです。


ヒメツルニチニチソウも、はじけたように新芽と花があふれています。


そして、すっかりおおはしゃぎに咲いているハンギング。ほんと、すごい勢いだな。パンジーのこぼれ種を狙えないかなあ~。


そして、ウチの「鬱金桜」さん。うつくしーです。優雅です。なんて繊細な花びらなんでしょ~。
去年よりちょっと花が小さい気がするのは、そろそろ鉢がいっぱいになってきた???さあ、どーする?

桃源郷って。

2008年04月11日 | ガーデン
…派手だったのね。

半週遅れで、神代植物公園。梅ときましたから、やはり次は桃のご紹介。桃って、今までそんなにじっくり見たことがなかったのだけれど。


庭主の桃源郷の今までのイメージカラーは、これ。樹形も、直立タイプの花桃しか知らない。


でも、いろ~んないろや枝振りがあるんですねえ~。


てゆーか、はっきり言って、「蛍光色」!!!


いかがです?この堂々たる枝振り。


ううっ、まばゆい。中空がこんなに派手なんて。目がちかちか。なんだか変な感じ。


いや~、イメージ変わったな。おしとやかというより、快活な天女さんが出てきそうだ。


迫力~。なんか、お花もじっくり見ると、「モモよっ!」ってかんじですね。蕾もぽってり。

すぐ傍に素敵な桜林があるのですが、すっかり目を奪われてしまったのでした。

☆今日のちび庭気温:7~14℃ 雨続きです。先日撒いたペチュニアの種が流れてしまいそーよ。(^^;)