ちび庭日記

借り家住まいのちいさな庭の植物達を中心に、身近に感じたことを載せてゆければいいな~と思っています…(^_^)。

夏バテちび庭

2013年07月14日 | 栽培
あ"~。暑いですね~。
ちび庭も庭主もバテバテです。なんとな~く、私がバテているときは、おなかのちびちゃんも動きが少ない気がするのは気のせい???検診の時聞いたら、お母さんの夏バテは胎児には関係ありません(極端な水分不足や熱中症とかでなければ)と言われましたが。

ちなみに、どーしてもコーヒーが飲みたくなって、妊婦用カフェインレスの「ママのカフェオレ」を飲むと、それでもほんのわずかにのこってるカフェインに反応するのか、やたらちびちゃんが元気だったりします(内蔵にすごい蹴りが入る‥)。はい、すみません。控えます‥。

さて、バテバテのちび庭。こう暑いと、肥料もやりづらいですよね~。液肥を薄め薄めでやる方がいいんだろうな~と思いながらも、案外手間がかかる。

掃除がてら、残っていた化学肥料をばらまいてみたのですが。かける手間の少なさを反映した生育になっております‥。ごめんね~。動けるようになったら、もうちょっとがんばるからね~。

場所を日なたに移した斑入りノブドウは、すっかりご機嫌。アリがせっせと受粉しているのか、ちらほら実がなってきました。

今の時期に咲かせてしまっているバラ‘ジュード・ジ・オブスキュア’。実は、この子は挿し木なのです。

白状すると、元の樹は枯れてしまったのっ!なんと、パンジー&アリッサムを一緒に寄せ植えしといたら、パンジーのあまりのパワーに負けたのか???水も肥料もやっているにも関わらず、養分を取られて枯れてしまったのでした!!!
ショック~。

だって、普通、一緒に植えとけば、パンジーがしおれたら水切れに気づいて便利~、なんて思うでしょ。
でも、パンジーはがんがんに元気なのに、どんどんジュードの元気がなくなってしまったのよ。あ~。
幸い、気まぐれで挿し木しといたのが残ったって訳。こっちも消耗しないように花取っとかなきゃね。


なんだかこの時期にキルタンサスが咲いている。この子は冬咲きじゃなくて夏咲きなのね。


ギボウシが咲きました~。かわいい。よしよし。相変わらず、地面に染み付いたキーウィの匂いを求めていろんな猫がとおりますが。先日はちびっちゃい子猫を3匹連れた母猫がころころとお散歩してゆきました。ちょ~かわい~!


びよ~ん、と伸びた、ルリマツリ。日陰の小さな鉢なので、なかなか形よくつくれない。もっと早く切り戻さないとね。


こちらも肥料切れで花の小さいゼラニウム。でも、1年中がんばってて、キミは偉いね。

☆今日のちび庭気温:24~34℃ 24℃というわりには、昨日の夜は、風がなくて暑かった~。今日は夕立のおかげで、ちょっとは涼しく寝られそうです。(^^;)

ちび庭ベランダ。

2013年07月04日 | 栽培
やった~。ユリ‘アスカ’ちゃんが咲きました~。

ごめんね~。今年はしんどかったから、植え替えしなかったのよ~。そしたら、ひょろひょろの茎が3本。
これは花咲かないだろ~、と思ってたら、つぼみが2つだけついて、見事に咲いてくれました。えらいにゃ~。

http://orange.ap.teacup.com/jardin2/249.html
↑去年はこんなに大きかったのよ‥。すまんのう。


こちらは、まだまだがんばっているパンジー‘インペリアルアプリコットシェード’と、‘花まつり’かな?
その後ろはホウセンカ。かすかにアサガオが隠れてる。
http://orange.ap.teacup.com/jardin2/282.html
種から播いたパンジー、がんばってますね~。↑途中きり戻しして、かれこれ5か月咲き続けています。


ヒューケラ寄せ植え。品種札がどこかへ行ってしまいました。ついこないだまで、矮性のキキョウがいい感じでした。
写ってませんが、今はナデシコがぴょこぴょこ細い茎を伸ばして咲いてます。


こちらは、うちの‘ど根性’フォーチュンベゴニア。去年の秋に何か色がほしくて手に入れて、冬に低温ですっかり枯れてしまったので、球根ベゴニアだしやっぱりウチじゃ冬越しは難しいね、と思ってほったらかしていた鉢。

ところが、春に鉢を処分しようと思ったら、ピコッとちびっちゃ~い芽が。おや。いきてたんだ~。えらいね~、と、あまりかまいもせずベランダに置いといたら、ここまで復活しました。たくましいのね~。

でも、逆に夏越しがって話がネットにもあったので、ちょっと注意ですね。


今年の冬は軒下に保護したベニゴウカン。おかげで葉のダメージもなく、花が咲きだしています。
ちょっとした位置の違いでずいぶん違うものです。

☆今日のちび庭気温:20~24℃ 今日は降りそうで降らなそうな重い空。お買い物のタイミングを考えてしまいます。さて、お昼にするか~。(^^;)

おいし~。

2013年07月03日 | 暮らし
ん~と。妊娠7か月目、食欲たっぷりの今日この頃。夜遅くにおなかがすくのよ~。
な~にかカロリーが低くておいしいものないかな~、と、スーパーを物色するが、どれもお砂糖たっぷりハイカロリー。
甘味料ゼロといっても代替品がいろいろ入ってるからね~。

ん~と、ネット検索していたところ。見つけたのがこれ!つくってみました、ミルク寒天!
レシピはこちら↓。
http://cookpad.com/recipe/1968562

寒天に入っているのはミルクだけ。お砂糖なし。ゼラチンと違って、割とすぐ固まるのね~。よかよか。


で、きな粉をかけて、蜂蜜は好きなだけ。蜂蜜だけでももちろんおいしい。

ん~、まんぞくまんぞく。安上がりだし、簡単だし、たくさんたべられるし、カルシウムも取れるし、お通じにもいいし。毎日これだにゃ。よしよし。

魅惑のちび庭ジャングル

2013年07月02日 | ノンジャンル


今日のお昼はでか畑で採れたナスとシシトウとハムのパスタ。
あ~、もう、ナスもシシトウもキュウリも食べきれない~。つれにせっせと消化してもらわないと~、という、嬉しい悲鳴。

ここんとこ、食べた分だけ体重がつく‥。ようやく食べられるようになったと思ったら、おなかのちびちゃんの重さなんだか私の皮下脂肪の重さなんだか‥でも、看護婦さんに空腹にすると太ると言われたので、少しずつ食べたいけど、この食材の痛みやすい暑い季節にそれもなかなか‥。夕食も早めに食べて消化するように努めると、夜中におなかがすいてたまらない‥う~。

でもって、雨の日はやたらと眠いし頭が痛い。昨日の雨の運動不足の分を、スッキリと晴れた今日はせっせと動くのです。で、まずはちび庭のお掃除↓。
http://orange.ap.teacup.com/jardin2/338.html

ああつかれた、と、一休みしてお昼をつくって食べ始めていたところ。

カタカタカタ‥カタッ‥

あ~ん?

ゴトッ‥

あ~。

ちびくろねこがいたずらに来た。

ま、黒猫は庭主のラッキーキャットなんだけどね。

あ~あ~。さっき整えたばかりのつくばい周りの鉢を蹴倒している。
何をやっているかというと、その奥に腐葉土にするために貯めてある、キーウィの剪定枝などを詰め込んだ土嚢袋をいっしょうけんめい噛み噛みしているのである。

ほんと、好きなんだねえ~。なんせ、キーウィはマタタビの仲間ですからねえ。でも、もうずいぶんこなれて腐葉土に近くなっているはずなのに、そんなにキーウィのマタタビ成分って強力なんでしょうか???

あそんでもいいけど、糞は要らないよ~。
妊婦としては、一応トキソプラズマを警戒して、ここんとこ庭仕事するときはしっかり使い捨てのビニール手袋をはめてやっております。猫樣方にも人気のちび庭、楽しんでいただければそれも幸い。

あとはそうですね、ここんとこ、いろんな蝶を見かけます。シジミチョウ、モンシロチョウ、アゲハチョウ、アオスジアゲハ‥って、ウチはアオスジアゲハの食草のクスノキはないけどな。

幸い、まだチュウレンジバチもサクラにつくイラガも大発生はしてない。シジュウカラの見回りが効いてるのかしら。今のところ唐辛子スプレーもな~んにもしてないよ。でも、今年はまだカナヘビ君も蜂も見かけてないのよね~。元気かしら。

お庭に動くものがいるって、楽しいですね。いらないものもいるけど‥なんとか、ゴキホイのような集めて採るタイプの蚊取りを考案したいものだ‥。だって、お隣のカメちゃんずのためにも蚊取り線香やら化学系の殺虫剤やら使いたくないんだもの‥。ペットボトルでつくる蚊取りホイホイは試してみたが、惜しいところで今ひとつ。なんかいいアイディアないかな~。



夏ちび庭

2013年07月02日 | ガーデン
♪緑の森ってどこだろなっ♫だ~れかにだれかにきいといで~♪
と、なつかし~い歌をうたいながら。

今日はいい天気だ~。おし。蚊が少ないうちに、ちび庭掃除やるぞ~。

一番奥の、生い茂ったドクダミと羊歯を引っこ抜き。

出てきました~。去年即席でつくった、なんちゃってつくばい。


ちゃちくてもいーの。借りてるお家だから、雰囲気だけで。

手水鉢は、これまた使わなくなった睡蓮鉢。メダカを入れるにはもう一声小さかったのよね~。

コトの発端は、なんかちび庭の奥が大雨の度に水浸しになるな~、と思っていたら、雨樋から雨水枡へ通じるパイプがはずれて、どこにもなかったこと。なんか、軒下が湿気てやだな~、と思ったの。

パイプを買ってきたとしてもうまくはめ込むための備品ももってないしメンドクサイので、どーせなら、つくばいにしてしまえ、と。

う~ん、しかし、筧にする竹がない‥。ホムセンをぷらぷらしたあげく、見つけたのはプラスチック製の雨樋。800円ほど。おう、これでいーや。しかも、大きいハサミでなんとかカットできる。

雨樋の下になんとか位置を定めて。樋のつくばいへの向きが若干不満だけど、こうしかできないから仕方がない。

見えないけど、ちゃんと手水鉢の下も枯れ枝とガラ石を入れて、排水を良くして。一応建物から50㎝は話してあるから大丈夫だろう。雨水枡のとなりだし。

ということで、2階のベランダで水やりした残り水もここに出てきて、下の水やりに使えるという、ちょびっとエコな具合になったのでした。

1年経ったら、ギボウシもいい感じ~。でも、この子、本当は和風のかわいい白の斑入りなのよ~。超日陰だからか斑が消えちゃった。


こちらは、ホムセンで売れ残りを入手した盆栽鉢から出てきたネジバナ!わ~い!ほしかったんだ~。かわい~!

☆今日のちび庭気温:18~32℃ ということで、ちょっと涼しげになったちび庭。いえいえ、まだメインの草むしりがあるのよ~ん。う~ん、おなかのちびちゃんが重くなったねえ。ちょっと腰にきちゃったよ。明日もぼちぼちやるかな~。(^^;)