梟の独り言

色々考える、しかし直ぐ忘れてしまう、書き留めておくには重過ぎる、徒然に思い付きを書いて置こうとはじめる

戦争が出来ることはそういう事

2015-05-10 08:42:48 | 雑記

憲法の変更をどうしても成立させたいと最近は堂々と言い立てて来ている、歴代自民政権のタカ派といわれる政治家たちも触れてこなかった言わば聖域であろう、「タブー」という言い方をすると「理由の如何を問わず」といった雰囲気が有るが雰囲気的なものではない、70年前に犯した間違いを襟を正して被害を受けた国々に対して誠意であり贖罪の表明でもある、戦勝国連合が一方的に行った東京裁判が国際的な司法裁判として正当だったかどうかは疑問の余りあるところだがそれでも「他国との紛争に武力をもって対応することを放棄する」と言うのは日本だけでなく「国際憲章」としても良い位の憲法だと思う、

難しいものはあるだろう、それはずっと繰り返してきた人類の歴史でもあるがそれで解決したという事は無いだろう、アメリカの銃所持賛成派の人達がいう理論に「法を守って銃を持たない庶民は銃を持つ無法者に何の抵抗もできず殺される」と言う言葉をそのまま国にあてはめれば確かに「無法者に蹂躙される」現状は世界のあちこちで見られるがそれは名の通り「無法者」の国が起こす「犯罪」でこれに対抗すべく「銃を持つのは正当な国民の権利」だとしてゆけば結果は西部劇のクイックドロウになる、挑発して先に銃に手をかけたから撃ち殺しても「正当防衛だ」と言う論法からは平和な生活は生まれなかった、

専守防衛と言うのも見方によったら同じ様なものかもしれないがそれでも垣根を越えなければ銃を向けないと言うのと道路の向こうで銃を持っていたから撃つというのではずいぶん違う、

まだ地球上で幾つもの紛争がある、宗教だったり領土問題だったり政治信条の違いだったりだがおそらく武力で一方が勝利したとしても国民の総意でない限りまた紛糾することは間違いないだろう、スケールダウンして考えれば家と家あるいは会社と会社の紛争をお互いに病力を持って解決しようとしたらそれは解決にはならず禍根を残すだけで社会から認められる筈もない、話し合い、それでも解決できなければ司法に訴える、それ以前の暴力に訴えてそれに力で対抗すれば「正当な防衛」以外は「過剰防衛」と言う罪になる、

国際的な司法機関が脆弱だと言うことも、国際的な経済的、軍事力の格差が国際司法を歪ませていることはあるだろうがその歪みを修正するのが遵法であって「法そのものを守る意味が無い」のでは何時までたってもそのトラブルは続くだろう、

もしこのまま憲法を改変し自衛隊が戦争地域に行き武力を行使できるとしたら「恐らく今の自衛官の半数以上は退官するでしょう」とある防衛省の幹部がインタビューに答えていた記事を見たがおそらくそれに近い現象は起きるだろう、退官しないとしても海外で他国の紛争に積極的に加担しそこでの殉職者が増えてきたらおそらく自衛隊に入る人達は減少するだろう、日本が過去にそれで兵力が維持できない時に、韓国で戦力の維持が出来ない時に国がとった手段は当然の帰結である「徴兵制」になる可能性は高い、今この法に賛成している「ネット右翼」や「雰囲気右翼」達は自分が、或いは自分の子供達が望むと望まない戸に拘わらず兵役に取られたらどう考えるのだろうか、しかもそれは当然税金で賄われる、武器とは最大の消費だ、増税は免れないしそれしか軍事力の維持は出来ない、

阿部信三氏は何をしたいのかわからない



最新の画像もっと見る

コメントを投稿