気が付いたら夏休みに突入していました。
昨日は今年3月に亡くなった父の新盆を実家で済ませました。家族みんなが集まったから、
父もきっと喜んでいて、間違いなく一杯やっているでしょう。
さて、先週は退院後初めての友人とのランチです。がん友さんなので、お互い体調を確認しあいながら、
待ち合わせ場所の都内のホテルのロビーで顔を合わせた時は、思わず手を取り合って再会を喜びました。
子供の体調や自分の体調やその他の急用などで、なかなか実現できなかったのです。
ランチは、私のリクエストで、京料理ランチ!です。
まずはお写真で。

それぞれ拡大したものがこちら。

色どり、盛り付け、見た目の美しさ + 素材の美味しさが味わえる味付け
これが好きなんですよ。みているだけで幸せになれる。

鴨肉と加茂茄子の重ね焼き、ゆず入りおろしとゴマ味噌だれでいただくとお口の中が京都~。


つくだ煮とお漬物は京都のお楽しみですよね、どれもお上品なお味。私は少し前からゆずだいこんにハマっていて、
市販のだと味が少し気に入らなくて、自分で作っています、といっても甘酢の浅づけの素に、ゆず原液と白砂糖少し加えて
もみこみ、数時間冷蔵庫でねかせるだけ。お手軽です。

涼しげなデザート、別腹に心地よく。

場所を高層階のカフェに移し、優雅な時間。左下の屋根は・・・東京ドームでした。
2人とも年齢も病気の進行具合も似たり寄ったりで、家では食欲もなかったりするのですが、こうして非日常の空間で
リラックスしておしゃべりしながらいただくお食事は、どれも美味しく身体も喜んでくれて2人とも完食&満足。
東京ドームホテル 熊魚菴たん熊北店
こんな時間が時々でもいやたまにでも過ごせれば、人生最高!また計画しよ!始まりは計画からよ。
応援クリックお願いします。励みになります。

昨日は今年3月に亡くなった父の新盆を実家で済ませました。家族みんなが集まったから、
父もきっと喜んでいて、間違いなく一杯やっているでしょう。
さて、先週は退院後初めての友人とのランチです。がん友さんなので、お互い体調を確認しあいながら、
待ち合わせ場所の都内のホテルのロビーで顔を合わせた時は、思わず手を取り合って再会を喜びました。
子供の体調や自分の体調やその他の急用などで、なかなか実現できなかったのです。
ランチは、私のリクエストで、京料理ランチ!です。
まずはお写真で。

それぞれ拡大したものがこちら。


色どり、盛り付け、見た目の美しさ + 素材の美味しさが味わえる味付け
これが好きなんですよ。みているだけで幸せになれる。


鴨肉と加茂茄子の重ね焼き、ゆず入りおろしとゴマ味噌だれでいただくとお口の中が京都~。



つくだ煮とお漬物は京都のお楽しみですよね、どれもお上品なお味。私は少し前からゆずだいこんにハマっていて、
市販のだと味が少し気に入らなくて、自分で作っています、といっても甘酢の浅づけの素に、ゆず原液と白砂糖少し加えて
もみこみ、数時間冷蔵庫でねかせるだけ。お手軽です。


涼しげなデザート、別腹に心地よく。

場所を高層階のカフェに移し、優雅な時間。左下の屋根は・・・東京ドームでした。
2人とも年齢も病気の進行具合も似たり寄ったりで、家では食欲もなかったりするのですが、こうして非日常の空間で
リラックスしておしゃべりしながらいただくお食事は、どれも美味しく身体も喜んでくれて2人とも完食&満足。
東京ドームホテル 熊魚菴たん熊北店
こんな時間が時々でもいやたまにでも過ごせれば、人生最高!また計画しよ!始まりは計画からよ。
応援クリックお願いします。励みになります。
