○ ~※~※~ 野 の 花 ~※~※~ ○
ノミノフスマ 蚤の衾 ナデシコ科
花径6~7mm 草丈5~30cm 野原・田畑
花弁は10枚のように見えますが 5枚です
寸法的には小さいのですが 白が目立ちます
名は 小さい葉を蚤の衾(ふとん)に例えたとありました
全形・アップはフォトアルバム「野の花・春」を見てください
○ 問 題 33 ○ クリックで拡大
この辺の田圃の畦では 初めに紫のノジスミレが咲き 入れ替わりにこれが咲きだします 花径1~1.5cm 名は空の色から来ています
答えはフォトアルバム「野の花・春」上から2段目中央にあります(追加等で前後することがあります)
![430nominofusuma 430nominofusuma](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/63/3fcb3ce9ef3289ea9d0b3f175c894cdf.jpg)
花径6~7mm 草丈5~30cm 野原・田畑
花弁は10枚のように見えますが 5枚です
寸法的には小さいのですが 白が目立ちます
名は 小さい葉を蚤の衾(ふとん)に例えたとありました
全形・アップはフォトアルバム「野の花・春」を見てください
○ 問 題 33 ○ クリックで拡大
![430mondai33 430mondai33](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/f3/cc71d328ba52f8ad4e6545000d97a703.jpg)
答えはフォトアルバム「野の花・春」上から2段目中央にあります(追加等で前後することがあります)