○ 家庭菜園の雨対策 ○ クリックで拡大
地場物産館で野菜の仕入れに行くと 一束220円で藁束が売っていたので買ってきました 今までは農家でいただいていたのですが 昨年貰い損ねました (T_T) 帰って早速ナスと唐辛子とハバネロにひきました これで雨の跳ね返りで葉や幹に土が付きません 梅雨が明ければ日照り対策にもなります
○ 図解のようなタンポポ ○ クリックで拡大
最近新聞にもでていましたが セイヨウタンポポとカントウタンポポ(在来種)のハーフが増えているそうで 一説では日本のタンポポの9割以上と書いてあるものもあります ということで最近タンポポをひっくり返しながら ミミの散歩をしているのですが 今朝絵に描いたようなタンポポを見つけました どうしたのか半分だけまだ寝ていました f^_^; 合成ではないですよ
このタンポポはどうやら雑種のようですが まだ確信が無いので タンポポとしときます もっと物的証拠ができたら報告します m(_)m

○ 図解のようなタンポポ ○ クリックで拡大

このタンポポはどうやら雑種のようですが まだ確信が無いので タンポポとしときます もっと物的証拠ができたら報告します m(_)m