○ ~※~※~ 野 の 花 ~※~※~ ○
ナガバノモミジイチゴ バラ科 低木 秩父
花径約3cm 木丈1~2m 山野
葉は普通3つに裂け 花は下向きに咲きます
熟したオレンジ色の実は食べられます
全形・アップはフォトアルバム「野の花・春」を見てください
○ 田圃の田の字 ○ クリックで拡大
田圃に集まる鷺以外の鳥たちです 人間は特別参加 f^_^;
カルガモにカラスはおなじみですが 数羽いるのはチドリの仲間ムナグロのようです すばしっこくじっとしていないので遠景です 近くで撮りたいのですが 稲も伸びるし 無理だろうな~ (T_T)
○ 問 題 53 ○ クリックで拡大
白く花弁に見えるのは萼片で 径7mm位
昨年護岸工事で運ばれた土から出て咲き 今年も同じ所で咲き出しました 多年草です
答えはフォトアルバム「野の花・夏」上から14段目中央にあります(追加等で前後することがあります)

花径約3cm 木丈1~2m 山野
葉は普通3つに裂け 花は下向きに咲きます
熟したオレンジ色の実は食べられます
全形・アップはフォトアルバム「野の花・春」を見てください
○ 田圃の田の字 ○ クリックで拡大

カルガモにカラスはおなじみですが 数羽いるのはチドリの仲間ムナグロのようです すばしっこくじっとしていないので遠景です 近くで撮りたいのですが 稲も伸びるし 無理だろうな~ (T_T)
○ 問 題 53 ○ クリックで拡大

昨年護岸工事で運ばれた土から出て咲き 今年も同じ所で咲き出しました 多年草です
答えはフォトアルバム「野の花・夏」上から14段目中央にあります(追加等で前後することがあります)