** 睡蓮 ** オンマウス 小画像はクリックで拡大
上越姉宅小池の睡蓮です 7:54 と 9:07 観察していたわけでなく そろそろ咲いたかなと行った時間です
上越での2泊3日の間に 目に映るものを例によって何枚も撮ってしまったので 整理しながらボチボチ出していきたいと思います f^_^;
** ミゾカクシ と 助っ人ヤマアカガエル ** オンマウス 小画像はクリックで拡大
夕方姉宅より 標高の高いところにある 貯水池に行って見ました
目新しいものはないかとウロウロすると 目新しくは無いのですが 7年ぶりにミゾカクシ(キキョウ科)を見つけました 7年前は地元の田んぼの畦で 溝や畦を覆うくらい繁殖するので 別名アゼムシロの名もありますが ほんの小さい株で名前負けしていました それ以来再会できずにいたのですが 貯水池の土手にやっとムシロを広げたくらいのを見ることが出来ました 残念だったのは曇りで日没間近 画像を確認するとイマイチだったのですが 助っ人のヤマアカガエルが来てくれました f^_^;
夕方で辺りも暗く なかなかミゾカクシが自然に撮れない時に ピョコン・ピョコンと赤茶色のカエルが出てきました 調べると背中の側線が鼓膜の近くで外側にちょっと曲がっているので ヤマアカガエルのようです 他の画像には喉下に斑模様がありたぶん大丈夫です f^_^; ミゾカクシと合わせて一本です f^_^;
上越姉宅小池の睡蓮です 7:54 と 9:07 観察していたわけでなく そろそろ咲いたかなと行った時間です
上越での2泊3日の間に 目に映るものを例によって何枚も撮ってしまったので 整理しながらボチボチ出していきたいと思います f^_^;
** ミゾカクシ と 助っ人ヤマアカガエル ** オンマウス 小画像はクリックで拡大
夕方姉宅より 標高の高いところにある 貯水池に行って見ました
目新しいものはないかとウロウロすると 目新しくは無いのですが 7年ぶりにミゾカクシ(キキョウ科)を見つけました 7年前は地元の田んぼの畦で 溝や畦を覆うくらい繁殖するので 別名アゼムシロの名もありますが ほんの小さい株で名前負けしていました それ以来再会できずにいたのですが 貯水池の土手にやっとムシロを広げたくらいのを見ることが出来ました 残念だったのは曇りで日没間近 画像を確認するとイマイチだったのですが 助っ人のヤマアカガエルが来てくれました f^_^;
夕方で辺りも暗く なかなかミゾカクシが自然に撮れない時に ピョコン・ピョコンと赤茶色のカエルが出てきました 調べると背中の側線が鼓膜の近くで外側にちょっと曲がっているので ヤマアカガエルのようです 他の画像には喉下に斑模様がありたぶん大丈夫です f^_^; ミゾカクシと合わせて一本です f^_^;