** 内暈(日暈) **昨日は伊豆へ墓参り 高速の圏央道が東名高速につながり 大幅に時間短縮 運がいいと最短3時間半くらいになったのですが 渋滞がない時の話 f^_^; たいていは交差する海老名ジャンクションで渋滞になりますが 今回は渋滞で太陽の周りに輪を発見 f^_^; 内暈・ないうん(日暈・ひがさ)です 車内と二枚目はカメラをあてずっぽうに上に向けて撮ったもの その他は小田原厚木道路・平塚PAで撮ったもの 太陽に暈がかかると天気が悪くなるというのですが 当たって 海老名まで富士山がくっきり見えていたのですが 平塚では雲に隠れその後は見えませんでした 年賀状写真を撮り損ねました (T_T)
** 伊豆・舟山からの日没 **伊豆内陸部の田京の寺から西伊豆の姉に電話で在宅を確認 遅い昼食(3時過ぎ)を食べて出発 どんどん日が落ちて日没がみられるか心配だったのですが 太陽が御前崎(半島)の薄いところに接したところで ぎりぎりセーフ あまりにも陸地が薄く平らなので海に沈んでいくようでしたが 海面に日が映らないので面白い画像になりました f^_^;
** 清掃センターの帰りに **今朝一番に清掃センターへ大きなごみを持ち込みました 帰りにせっかくなので羽生水郷公園へ 行くとモミジバフウの集合果がたくさん落ちていて 20年位前引っ越してきたころはたくさん拾い ランプの傘などを作りました だいぶ古くなったので 孫も泊まりに来るので手伝いで拾わせ 作り直そうかな f^_^;
** 羽生水郷公園の池 **カルガモの縄張りなようで 確認できたのはマガモが一羽とオオバンが2羽 隠れて寝ているのかな f^_^;
** カルガモ **カルガモは悠々と 渡りをしないので 余裕があるのかな f^_^;