あなろぐちっく

mintonのスナップと気まぐれつぶやきブログ。コメントは古い日記でもお気軽に。写真の無断利用は厳禁。

メリークリスマス

2014年12月26日 01時08分47秒 | iphone5s
ちょっと遅れちゃったけれど、メリークリスマス。

もう日が変わったけど、クリスマスは長野市で打ち合わせ。
寒い一日で日中も氷点下で、休憩した姨捨SAでは雪の中からコンクリートのベンチとテーブルが掘り出されていたけど、この椅子に座る人いるのかなって思った。

長野道では数台の融雪剤散布車が低速で走っていて、その横を追い越すと原液がボディに当たる音がするたびに「錆びそう・・・」と呟きたくなった。

地元に帰る頃にはすっかり暗くなっていた。



iphone5s
今日は半分スタッフが運転してくれた。
おかげで高速道移動中の助手席でこんな写真が撮影できた。
コメント (35)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年の瀬

2014年12月21日 23時11分47秒 | iphone5s
今日は独りだったので、近くの温泉にのんびり浸かった。
露天風呂は頭が寒かったが、長湯したかったので楽しめた。
風呂を出て運転しながら見た南アルプスが美しく車速を落として見惚れていた。
ふとバックミラーを見ればでかい除雪車が近づいていて追われるようにスピードを上げた。

iphone5s
近所で撮影。
なかなかカメラを持ち出せないでいる。この写真もiphone5s。

昨日の夕方、深い霧の中から浮かび上がる車たちや、道沿いの農家の薪で沸かしている風呂の煙突から出てる煙が霧に浮かぶ景色を見て、時間に余裕があれば撮影したいなって思った後に、カメラを持っていないことを思い出した。
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒波

2014年12月17日 16時35分46秒 | NOKTON40mmF1.4
昨夜雪が舞う中帰宅してワイパーがセットされた位置のままになっていたので、今朝エンジンをかけた瞬間に凍り付いたワイパーのモーターが苦しそうな音を出した。
暫く暖気してワイパーの氷が解けるのを待った。
そういうことにも気を遣う季節だ。

今日は終日氷点下で通りを行く車のタイヤが空回りする音が終日窓越しに入ってくる。

R3A + Nokton classic 40mm f1.4
時期外れの一枚。4年ほど前に撮影した写真から一つまみ。

写真展の後は11月の伊豆で撮影したくらいでカメラに触る時間が無いため、古い没写真の山から救出してみた。
コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウェービングテープ

2014年12月12日 10時17分25秒 | GR28mmF2.8
相変わらず時間に余裕がない毎日。
今年もほぼ毎日予定が詰まってしまい、社内で仕事をする時間が限られて残業が続いている。
日曜日は仕事関連の方の葬儀があり月曜日にもまた同業の方が無くなられた。いずれも自分とさほど違わない年代で、仕事も趣味もできている今の自分を丈夫に産んでくれた母に感謝したい。
その母も僕のこの年で亡くなっていることを思うと、もう少し人生を楽しんでほしかったななんて思う。

話は変わって家具の話。
自宅のウェグナーのGE-375というシングルソファのうちのひとつの座り心地が今一つで悩んでいた。
このソファはクッションの下に専用テープを溝に嵌め込んで編み上げてあるのだが、ネットで検索するとテープをタッカーで止めて修繕しているところが多い。
先日ネットを徘徊していたら北欧アンティーク家具の修繕をするショップを見つけたので、このソファのパーツがあるのかを尋ねたら入手可能という連絡があった。
国内在庫がまだいくつかあるということで2セット購入した。
一昨日、伸びきって金具は錆びついた数十年前の古いウェービングテープを外しクッションを外して椅子全体を家具用オイルで磨き、昨日深夜にウェービングテープを装着した。ついでに家中のチークやオークの家具もオイルで磨いた。
(ウェービングテープの張替はちょっと力がいるが誰でもできる簡単な作業)

座り心地がかなり向上した。
次はクッションの入替えをする予定。オリジナルのファブリックはそのまま使って、中のスポンジを交換しようとウェブで検索している。
このペースだと、それが完成するのは来春かな。

leica m9-p + ricoh gr28f2.8
11月の本栖湖の釣り人と富士。
写真がネタ切れ。
コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酔っ払い

2014年12月10日 11時06分08秒 | iphone5s
年の瀬になり忘年会が先週末で5度目。
先週末も忘年会があった。

今月に入ってほとんどが冬日。寒冷地では-20度などというニュースがあるので、それに比べればどうってことないけれど、やっぱり寒い。今朝は-5度だった。

先週末の飲み会の後、ひとりで田舎道を20分ほど歩いて帰った。
今は月が明るくて歩きやすい。

この写真の道、ずっと前の新月の夜に真っ暗で側溝の蓋がないことに気付かず落ちたな、なんてどうでもいいことを思い出しながら歩いた。

iphone5s
酔っ払いが撮影した写真。iphoneはよく写る。写真がななめだ。
ビニールハウスの向こうに車のヘッドライト。


こちらの側溝は農業用水も流れるので、とても深い。
僕が落ちたのは幅と深さが1.2mほど。

そういえば数年前のこの時期に地元の役の飲み会があり、数人であるいていたら一人いつの間にかいなくなったことを思い出した。
ほんの数m後ろにいたはずだったのに。

後日その方にお会いしたら暗くて落ちたと言っていた。
その側溝(川?)は身長より深くて、上がる場所が見つからず右往左往している間に時間だけが過ぎたというようなことを言っていた。御無事で何よりだ。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チェーンソー

2014年12月07日 22時25分55秒 | iphone5s
昨日は地元自治体主催のチェーンソーの目立て講習会だった。
講師に森林組合の方が4名入り、地元の薪の会も加わり基本的な技術や知識をプロジェクターで説明した後は、いくつかのグループに別れて目立ての練習。
チェーンソーの歯のタイプもいくつかあり、その目立て方など目からウロコの講習会だった。
新品の歯も手入れするともっと良くなるとか、切れればいいという目立てじゃダメだとか蘊蓄深い目立て講習会で、最後は役場の中庭に丸太を持ち込んで自分たちが目立てたチェーンソーを使った実践教室。立ち方や持ち方などの基本を教えてもらった。
初めて参加したけれど、基本て大事だなって思った。

iphone5s
切ってる女性。後ろも女性。
女性も何人も参加していた。
コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

林檎

2014年12月06日 10時39分13秒 | iphone5s
先週日曜日に近くの農家に林檎取りに出かけた。
サンフジの出荷が終わったからとはいうものの、たわわに実った林檎。
凍みが来たら捨てるだけだからということで、例年の如く家族が毎食何個かずつ食べ続けて春になるまでの分を収穫させてもらった。

今週は最低気温が連日氷点下で、昨日から今日にかけては雪も降った。
先週林檎を頂いてきてよかった。

今朝は近くの里山も含めて雪化粧。
比較的標高の低い我が家の近辺は畑や家の屋根が白くなる程度だったが、雪だるまのようになった車にもすれ違った。

iphone5s
先週日曜日、車の荷台に積まれた林檎
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本栖湖

2014年12月03日 12時19分34秒 | GR28mmF2.8
旅の記録も今日が最後。

旅の始まりは11月23日の日曜日。
地元のインターチェンジ出口の信号は大渋滞でそのまま料金所を通り越し2列になった車が延々と本線まで長蛇の列となっていた。
中京圏や関西圏からの林檎狩りや野菜の買い出しを兼ねて遊びに来る人が年々増えているのだ。

双葉JCから南下して身延線沿いに山道を数十キロ行くと本栖湖の脇に出る。
ここは御札の写真を撮影したところと書いてあったので撮影してみた。



ほとんどの人たちは富士パノラマラインからこの撮影ポイントまで来て戻るのだが、僕はここから本栖湖と富士を撮影したくて西側を半周するコースを選んだ。狭いが交通量が少なく楽しめた。
釣りをする人やカヤックをする人などがいて、夏であればキャンプをする人も多そうだ。



本栖湖からパノラマラインに入り朝霧高原に向かったが、この日は天候に恵まれて富士が美しかった。
この時期の朝霧高原は薄の穂が風に棚引いて実に美しい。
太宰治は富嶽百景で「富士には月見草がよく似合う」とあるが、明け方に咲く月見草も美しいが青い空に棚引く薄も実に美しい。富士には薄も良く似合う。



leica m9-p + ricoh gr28mmf2.8
薄の写真だけがsummilux35mmf1.4asph

おまけの一枚。

夜の修善寺




まだ晩秋の伊豆の写真をアップしてきたが、昨日は全国的に寒波だったようでこちらも雪が舞い中央道ではチェーン規制や雪注意の警告が出るようになった。
今朝近くの山を観たらもう白くなっていた。
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

修善寺温泉の朝

2014年12月02日 11時35分15秒 | summilux 35mm F1.4 ASPH
二日目の修善寺温泉の朝。
朝起きて独鈷の湯と呼ばれる川の中の湯場を見て、修善寺に入った。
6時半頃だったが既に寺に入ることができた。
実は朝食後にもう一度妻と訪れ、その時は年に一度の修善寺の庭の拝観の期間で庭に入ることができた。
※その時に御寺様の方たちはしゅうぜんじと話していたので、場所としてはしゅぜんじ、寺としてはしゅうぜんじなのかもしれないが、パンフレットやネットで調べてもそんな記述はどこにもなかった。



独鈷の湯の向こうに見える木造3階建の建物が今回の宿。江戸川乱歩の定宿だったそうだ。
高級ではないが直前に予約したわりには真っ当な旅館だった。
部屋はこの旅館の中で一番広いという説明を受けた二間続きの和室を板の間にしてセミダブルがふたつ置かれた和洋折衷の部屋だった。

独鈷の湯の横の遊歩道沿いに足湯があり、そこを川沿いに進む道は竹林の小径につながっている。



leica M9-P + leica summilux 35mm f1.4asph
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天城トンネル(旧道)

2014年12月01日 20時10分11秒 | summilux 35mm F1.4 ASPH
天城トンネルは多くの映画やドラマのロケにも使われ、歌でも有名な場所。
宿の方から勧められた場所でトンネルの向こう側から歩く人の姿も見えたが、どこか足がすくむ雰囲気があり入る気になれなかった。

ささっと記念写真を撮影して帰路についた。

隣に停まっていた車が左ハンドルの逆輸入のZだったので撮影させてもらった。



leica m9-p + summilux35mmf1.4asph
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする