昨日は松本
リモートで仕事をしたり指示を出したりして終わった
途中、午前中に松本市立博物館に寄った
ここはだいぶ前から工事をしていて、再来月オープンする。昨日は入り口だけのプレオープンとなった
松本城や縄手通り、中町も近い
ここで斎藤記念オーケストラの20代の2名のヴァイオリンと50代1名のヴィオラによる演奏会があった
ヴァイオリンの二人は小澤征爾ジュニアオーケストラの出身で、今年からサイトウキネンオーケストラの一員となったそうだ
僕の記憶ではテレマンの2台のヴァイオリンのためのソナタ、ヴィオラによるバッハのチェロソナタ1番、ドヴォルザークの弦楽三重奏曲だったと思う
僕が初めて斎藤記念オーケストラを聴きに行ったのは1990年代前半だったので、このヴァイオリン二人はまだ生まれていなかったのかと思うと、時の流れを感じた
近い距離でいい演奏を聴くことができて幸せな気持ちになれた
iphone13pro
エントランスホール天井から吊るされた「てまりモビール」
リモートで仕事をしたり指示を出したりして終わった
途中、午前中に松本市立博物館に寄った
ここはだいぶ前から工事をしていて、再来月オープンする。昨日は入り口だけのプレオープンとなった
松本城や縄手通り、中町も近い
ここで斎藤記念オーケストラの20代の2名のヴァイオリンと50代1名のヴィオラによる演奏会があった
ヴァイオリンの二人は小澤征爾ジュニアオーケストラの出身で、今年からサイトウキネンオーケストラの一員となったそうだ
僕の記憶ではテレマンの2台のヴァイオリンのためのソナタ、ヴィオラによるバッハのチェロソナタ1番、ドヴォルザークの弦楽三重奏曲だったと思う
僕が初めて斎藤記念オーケストラを聴きに行ったのは1990年代前半だったので、このヴァイオリン二人はまだ生まれていなかったのかと思うと、時の流れを感じた
近い距離でいい演奏を聴くことができて幸せな気持ちになれた
iphone13pro
エントランスホール天井から吊るされた「てまりモビール」