あなろぐちっく

mintonのスナップと気まぐれつぶやきブログ。コメントは古い日記でもお気軽に。写真の無断利用は厳禁。

サイトウキネンオーケストラ

2023年08月31日 12時20分28秒 | iphone 13 pro
昨日は松本
リモートで仕事をしたり指示を出したりして終わった

途中、午前中に松本市立博物館に寄った
ここはだいぶ前から工事をしていて、再来月オープンする。昨日は入り口だけのプレオープンとなった
松本城や縄手通り、中町も近い

ここで斎藤記念オーケストラの20代の2名のヴァイオリンと50代1名のヴィオラによる演奏会があった
ヴァイオリンの二人は小澤征爾ジュニアオーケストラの出身で、今年からサイトウキネンオーケストラの一員となったそうだ

僕の記憶ではテレマンの2台のヴァイオリンのためのソナタ、ヴィオラによるバッハのチェロソナタ1番、ドヴォルザークの弦楽三重奏曲だったと思う
僕が初めて斎藤記念オーケストラを聴きに行ったのは1990年代前半だったので、このヴァイオリン二人はまだ生まれていなかったのかと思うと、時の流れを感じた

近い距離でいい演奏を聴くことができて幸せな気持ちになれた

iphone13pro

エントランスホール天井から吊るされた「てまりモビール」
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イベント終了

2023年08月27日 23時54分01秒 | iphone 13 pro
コロナの流行で数年回開催できなかったイベントが開催された
毎年準備しては中止だったが、大会を支える仲間たちの努力と忍耐のおかげでやっと開催できた
もう半世紀以上続く歴史ある全日本大会だが、数年足踏みをした
僕の人生の半分はこの大会に関わっている
選手として参加したのはほんの1、2回
あとはずっと裏方だ

県内外からもスタッフ参加してくれる仲間もいて、感謝感謝だ
僕は開催側として開会式や閉会式で挨拶したが、僕がしていることはほんの一部だ
地元自治体やカヌー愛好者の仲間たちの協力があってこそ
大会前から他県から練習で多くの選手が入ってきていて、僕の顔を見つけると気軽に挨拶してくれる
僕らもだが選手も懐かしいのだろう

今年からは新しいコースでの開催で、参加者の皆さんがどう評価するか不安もあったが、皆さん評価して頂き安堵した

レース終了後に多くの選手たちが満面の笑みで話しかけてくれたことが何よりも嬉しい
また来年、ここで会おう

iphone13pro

前夜にゲリラ豪雨があり、水が濁ったが、この程度で済んでよかった
我が家は2回停電
数分間停電するってこと自体がほぼ未経験でびっくり

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年08月26日 17時12分46秒 | iphone 13 pro
明日は地元主催のイベント
県外からも顔なじみが多く訪れている

数年前までは自分が頑張らねばと思って頑張ってきたが、一年間準備してきたとはいえ、今はお飾りのように開会式と閉会式の挨拶などが予定されている
穏やかな晴れた明日の朝が来ることを願っている
そしてもっと穏やかな明後日の朝が来ることを願っている

さてさて、そろそろ県内外の選手やボランティアスタッフのテント場に差し入れを持ってでかける時間だ
行ってきます

iphone13pro

文章とは関係のない朝の写真・・・
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイソン掃除機

2023年08月21日 19時08分05秒 | iphone 13 pro
週末妻が掃除機がゴミを吸わないと言っていた
妻の握る掃除機を観たら、ゴミ入れの蓋が開いたまま掃除していた
あえて突っ込まず、そっと蓋を閉めた

ボタンを押せば正常に動くと信じすぎてはいけないのだ

でもなあ、そういうこともあるよ
いろんなことが出来なくなる前に、したいことしておきたいと思う今日この頃

iphone13pro

先月美ヶ原近くにて

うちの奥さんはとにかくメカが苦手
いろいろ困るから先に逝かないようにと釘を刺されている

独身男性の平均寿命は67.2才、既婚者は81.47だそうで、男は連れ合いがいたほうが長生きするそうだ
ただし女性は有配偶者より離別・未婚のほうが寿命が長い

亭主が相方の寿命を縮めてるってことか・・・・
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山の日

2023年08月12日 15時32分25秒 | iphone 13 pro
山の日は取引先で仕事
下界は酷暑だったけれど、八ヶ岳の麓は爽やか
休日だったので高速道路は混雑
一般道も他県ナンバーで混雑
2時間ちょっとで到着するはずが3時間近くかかってしまった

途中の野辺山駅近辺でもイベントで早い時間からかなりの人出
普段は平日に訪れるので、イベントのある休日の混雑との違いにびっくり

iphone13pro

玉ねぎ畑
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒマワリ

2023年08月10日 14時23分34秒 | iphone 13 pro
昨日は午前中松本のスタッフと打合せをして、車で移動しながら関係者に電話
昼のオンライン会議を終えて、遅めの昼食を食べに車に乗り込むと、前日のニュースで観たヒマワリ畑の映像を観たことを思い出して上高地線のとある駅近くに向かった
この駅周辺は、「白線流し」というドラマのロケ地
今もその面影が強く残っている
ちなみにロケ地はここ以外にも松本市の薄川や城の近くや深志神社、松本郊外、駒ケ根市にもあり、今もロケ地巡りをする人がいるようで、youtubeに聖地巡礼の記録はある

話しが脱線してしまった

このヒマワリは13万本もあるそうで、僕のようにニュースを観て寄っている人も多そうだ
若い女性たちがヒマワリ畑の中でポーズを取ったり、2mくらいの三脚を立てて脚立でカメラを覗いている人がいたりで
ヒマワリも見ごたえあったが、集う人たちも個性があって面白かった

iphone13pro
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大施餓鬼

2023年08月05日 21時33分04秒 | iphone 13 pro
今日は大施餓鬼
やるべきことが一つ無事終わった

しっかり供養して頂いた

次男家族も一緒に寺に行ってくれたので、次(多分僕だろう)の時のためになんとなく教えながら粛々と進めている
今週は新盆の返礼品や訪れてくださる皆さんのための飲み物やお茶お料理の手配などもあったが、一つずつクリア
知らないでもなんとでもなるが、わかっていて無駄ではないと思い、御礼状文面や盆提灯の手配のタイミング、位牌に新しい戒名を刻んでもらうタイミング、盆提灯を出す日、下げる日、地元のならわしで花火や灯籠流しの依頼方法などなど、のローカルルールを覚えてもらっている

iphone13pro

松本にて

迎え火、送り火なども今年は子供達に一緒に付き合ってもらおうと思っている
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美ヶ原高原美術館 空き巣

2023年08月04日 10時18分21秒 | iphone 13 pro
我が家の隣に義母の家がある
義母は昨年亡くなり、今年は新盆
玄関外に飾る家紋の入った盆提灯は今は乾電池でリモコン式で、配線の心配が無くなった
便利になった

妻は義母が不自由になってから毎日隣家の仏壇と神棚のお茶やご飯は欠かさず、僕はそれが終わってから朝の食事になる
多くの人はそんな面倒なと思うかもしれないが、いい風習だと思う
僕のときは誰もしてくれる人がいないので、僕らの世代が最後のルーチンだろう

僕もちょっと出かけた先のお菓子などを義父義母用に買ってきて供えている

今朝お供えのご飯とお茶を持って行った妻が血相を変えて帰ってきて、床の間が大変だからいっしょに来てほしいというので見に行った
頂いて飾ってある新盆の盆提灯や灯篭、名札などが散乱して、倒れたり向きが変わっていたりしている
窓の鍵を確認しても侵入した気配がない
理由がわからず悩んだ

床の間のある和室は20畳ほどあり、その隣に12畳ほどの和室が続きにある
この隅っこにルンバがあり充電中になっていた

ふとあることを思い出した
一昨日ルンバが座礁して電池切れになっていたので、充電器に戻した
完全に電池切れしてたので、日付セットとスケジュールをセットしなおそうと思っていたのに、雑用に追われてセットを忘れて夜中に動いていたようだ
そういえば、昨日もなんかおいてあるものが動いた気がすると言われていた・・・

わかってみれば「なぁんだ」という話
それって僕が悪いの!?
ちょっと反省

iphone13pro

美ヶ原高原美術館にて
おまけの写真
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニジマス

2023年08月02日 19時44分34秒 | iphone 13 pro
以前ブラタモリで松本の水路のニジマスが登場した
ネットを検索すると、源智の井戸の水路にいると思っている方がいるようだけれど、あそこにはいないんじゃないだろうか
高砂通の水路には、いる

僕が撮影している前回と今回の写真は高砂通ではないのだ
まあ、遠路遥々松本まで旅をして、ニジマスをマニアックに探すような方はいないと思うが、楽しみを残すためにも僕もここがどこかは記さない

それにしても水が澄んでいる
写真では太陽が水面に反射して見辛いだろうけれど、この光の下にたくさんのニジマスたちが群れていた
屈折した光が川底に美しい紋様を落としていた

iphone13pro

PLフィルタがあればもっとしっかり撮影できたはず
でもスマホだからねえ

この水路でこの角度で太陽の光が当たる時間は案外短いので、時間をずらせばもっとしっかり撮影できるかもしれない
またここを通ったら忘れていなければ撮影してみたい
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まつもとーーーーーーー

2023年08月01日 10時20分26秒 | iphone 13 pro
先週金曜日は松本のスタッフたちと暑気払いをした
なんと南松本の飲食店が会場で(地元の方はわかるが、駅前が寂しい)、普段は車しか使わない僕は、初めて南松本で降車した
松本から南松本は一駅で、乗ってしまえば4分くらい

松本駅に入ったら改札が行列になっていた
停電があったようで、大糸線、篠ノ井線、上高地線はSuicaが使えないので切符を買ってほしいというアナウンスがあった
電車も小一時間の遅れがあるとのこと
次に乗れる電車が30分くらい待てば来るとのことで、歩くより早いので待つことにした

ホームで待っていると新宿発松本止まりの急行が遅れて入ってきた
「まつもとーーーーーまつもとーーーーー」
松本駅のアナウンス
語尾を長く延ばすところが特徴だ

国鉄時代はこういう呼び方が多かったが、今では珍しい

iphone13pro

翌日は高ボッチか美ヶ原に行こうと思っていたが、朝美ヶ原を見たらガスったように靄がかかってて見えなかった
これでは登ってもなにも見えないので、日傘をさして近所を散歩をした
人通りの少ない通りだけど観光地のすぐ近くだ
松本の人にとっては当たり前で、観光客は意識して観ていないと気付かないので、ここで脚を止める人はいない
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする