あなろぐちっく

mintonのスナップと気まぐれつぶやきブログ。コメントは古い日記でもお気軽に。写真の無断利用は厳禁。

アピタホール

2008年05月25日 15時48分23秒 | FUJI F700
昨日から今日にかけて雨が降り続いている。
日曜のカヌー初心者講習会3回目が開催できるか心配で、仕事を抜け出して昨日の午後川を見に行った。
今回の練習場所は通称アピタホールと呼ばれるこの写真のホールの上にある。
ラフティングボートでもキープされるとやばい。
ここの上にベーダホールと呼ばれるホールがあってそこを開催場所と考えていたので、移動した。
作業服を着たカヌー友達がこちらを見ていた。
この彼は午前中は地元FMのDJをしていて、午後から仕事だと言っていたので、お互いここで会ったことは秘密だよねと笑った。

山梨県や東京からこの波のために来ている若者たちが波で遊んでいた。
友人は客先へ、僕は消防署へ救急救命講習会の申込みのために移動した。
このような技術は使うことはないけれど、万が一に役立つはずと思い、時々カヌー愛好者の皆さんに体験してもらっているのだ。
消防署に入ると、署員の皆さんからテレビ見ましたよなどと声をかけて頂き、とても丁重にしていただいた。テレビ効果おそるべしだ。


Fuji FinepixF700

今日は増水したので、教室は中止にした。
そんな小さな決定も、とても気を使う。朝6時半からメーリングリストで情報を流し、天気予報を確認して最終決定した。
連絡漏れで川に来る人がいるかもしれないので朝艇庫に行くと、中止はわかっていても何人もの生徒さんとクラブメンバーが来ていた。
昨日僕らが見た後も何人かのメンバーが川の状態が心配で見に来ていたことがわかった。
みんな親身になってくれて、ほんとにいいメンバーだ。

どぶのような臭いのする増水して時々流木の流れる川を見ながら、1時間以上世間話をして帰った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川下り

2008年04月29日 23時09分59秒 | FUJI F700
今日は雪解けで水量が少し増した天竜川をカヤックで下った。
この時期に川に出てくるのは、ある程度技術の高い人だけなので、老兵の僕も気楽に参加させてもらった。
昨年の豪雨で川の流れはすっかり変わってしまって、川の様子を探りながらの川下りとなった。
カワウやカモが目の前から飛び立って、腹の模様まで見えた。

天竜川は高低差が激しい川なので、瀞場でプールになっているのに、川の水面は水平ではなく、下流に傾いているところもある。
これは見たことのある人にしかわからないだろう。
そのプール状の水は、音をたてて瀬に落ちて行き、前の人がみえなくなるほどの高い波をものすごいパワーで左右から巻き上げる。

今日は半年ぶりのカヌーだったので、その波に体を預けるようにおとなしくおとなしく下った。

FinepixF700
これは昨年の写真。
天竜川では技術の高い人たちはこういうポイントで遊ぶ。
ここは去年2度ほど入ったけど、見ている以上に迫力がある。

僕はもう年なのでこういうところで遊ぶ体力がない。
それ以上に技術と恐怖心で入っていけない。
以前、こういうところで遊べていた自分が懐かしい。

こういうところにカヤックで入っていくのは、まじ怖いですよ^^
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

憶測

2007年06月08日 15時46分17秒 | FUJI F700
昨日は御近所さんたちと食事会があった。
普段ご飯をおかわりしないぼくなので、コースで出てくる和食は量が多すぎて、前屈みになるのが辛いほどだった。
温泉施設もあるので、帰りの送迎バスが出る前に温泉に浸かった。

風呂場でいっしょになったおじいさんたちの話題は一昨日の友人宅の火事だった。
近所の聞き取り調査が夜明け前にあったよ、とか、あれは自作自演かもしれん、とか、同じ家で以前も同じような不審火が2度あったとか、まことしやかな憶測が飛び交っていた。

ぼくにはそれはどうでもいいことで、ただただ火事見舞いを持っていくべきか知らなかったことにしてあげたほうがいいのかがこの事件の興味の対象だ。

FujiFilePix F700
大阪梅田駅近くにて
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いいことないなあ

2007年06月07日 17時14分12秒 | FUJI F700
この1週間は、告別式3回と知人宅火事があり、外部との打ち合わせを外せない状況の中、やらなければならない仕事が手付かず状態になってる。
なのにブログの更新をしている時間があるだろうという突っ込みが・・・・・

さて、仕事をしなければ。

※だからって、全く落ち込んでいないので心配御無用です。

F700
会社に出社前の近所の田んぼ。
3日前にはこんな感じだったけど、今朝は田植えが終わってた。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信州新町

2007年06月02日 22時46分40秒 | FUJI F700
今日も先週に続き、月尾先生と川下り。
先週一緒に川下りしたビヤジマさんもご一緒していただいた。

待ち合わせまでに時間があったので、近辺で撮影をした。
集落の入り口でこの梅干みたいな皺のあるおばあちゃんの話を聞いた。
「オレ(私)がここに来たときは33軒あったのに、今じゃ15軒しかない」と、朽ちかけた茅葺屋根の家々を指しながら説明してくれた。
隣近所がいなくなって寂しいと繰り返し言ってた。

FinePixF700
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅田

2007年06月01日 22時15分57秒 | FUJI F700
先日、二十数年ぶりに大阪を訪れた。
極短時間の滞在で戻ってきた。
夜遅くの梅田は多くの店は閉じていて、すれ違う人の関西弁で関西であることを感じるくらい。
翌日午前中には帰路に着いた。

大阪に行ったらたこ焼き食べたい。通天閣見たい。写真も撮りたい。ずっとそんなことを考えていたのに、片道4時間のバスの旅は感激のないものだった。

次回はぜひとも大阪を堪能したい。


FinePixF700
梅田の駅近くにて。
風邪薬を探して徘徊したが、梅田の地下街もどこにあるかわからず買えなかった。ホテルにて常備薬をわけていただいた。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メッカ

2007年05月13日 15時51分17秒 | FUJI F700
今日からカヌー教室が始まった。
地元の新聞社数社が取材に訪れた。
今年は60歳以上の方も二人いて、年齢差もあって楽しい。

身近に川があるので、当たり前のようになっているが、この川はラフティングやカヤックツーリングとカヌーのロデオ遊びのメッカとなっている。

カヌー教室の後、車で5分ほどのところにあるロデオスポットを見に行った。
きょうも全国から猛者たちが遊びに来ていた。
初めて会う若者たちだが、はきはきと答えてくれる。気さくな連中だ。

F700
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョンリーフッカー

2006年10月14日 18時48分22秒 | FUJI F700
きょうは車で15分程度の場所で少人数のカメラのOFF会があった。

コスモスの花が一面に咲いてた。多くの観光客やカメラマンや、週末を楽しむ家族連れ。
挨拶のみとも思ったけど、数名の方と少しだけ話しをした。

地元のボランティアを抜け出しての参加だったので、すぐに帰る時間になってしまった。ご挨拶だけでもして抜けようとしたのだけど、人波と広い会場でOFF会のメンバーを見失ってしまった。

しばらく探して見つからず電話をしたら、もう別の場所に移動して食事をオーダーしているじゃぁないですか。

ああ、俺って印象うすぅいなあ。 少し笑えた。


最近亀田親子がよく話題になるが、あの毒と存在感がうらやましい。

F700
近くの湖にて撮影。

亀田父を見ていて、誰かに似てるなあとずっと思っていたんだけど、角田ひろが怒ってる顔かななんて思っていたら、もっと似ている人がいた。
ジョンリーフッカー。ブルースの人だ。ぼくが生まれる前に活躍していた人。
だからビートルズよりもチャックベリーよりも前の人。
ロバートジョンソンよりは最近の人。
毒があり、不快にさせる歌詞を書いた人。毒がその存在感を強くする。そういうところもよく似ている。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぷかりぷかり

2006年06月15日 11時18分56秒 | FUJI F700
昨日はビーナスラインを跨ぐように抜けて、別所温泉から上田の郊外で仕事をしていた。
全国的に気温が高い一日で、涼しいはずのその辺りでも気温は29度近かった。

社員といっしょにでかけたので、二人でどこかで休憩するなら涼しい場所で休もうということになり、5分ほど遠回りだけどトイレも飲み物もあるので白樺湖に寄っていこうということになった。

この場所まで来ると空気は美味しいし涼しい。
この時期の平日の白樺湖は観光客も少なく、湖のボート屋も休業中で土産物屋もほとんど閉店していた。凪いだ湖面に手漕ぎボートが浮かんでわずかに揺れていた。
ぷかりぷかり・・・

いくつかのカップル(この言葉自体が古臭いかな)が白樺の木の下のベンチに座って楽しそうに話をしていた。


いいなあ・・・・



あんなふうにゆったりと時間を過ごしたい。きょうの写真は湖に浮かぶボート。FUJI F700
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする