あなろぐちっく

mintonのスナップと気まぐれつぶやきブログ。コメントは古い日記でもお気軽に。写真の無断利用は厳禁。

チューブ下り

2017年07月31日 23時52分17秒 | wg3
日曜日は地元の若者からおじちゃんおばちゃんが年に1度のタイヤチューブ下り。
僕らはサポートなのでカヤックで10kmほど上流から川下りをしながらスポットで遊んでスタート地点にたどり着いた。



pentax ricoh wg3
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小谷村の子供達

2017年07月31日 08時49分41秒 | wg3
土曜日は午後から小谷村と地元の子供達の交流会があった。
このイベントに関わって四半世紀。小谷村の育成会の方との付き合いも四半世紀。
一年に一度のお付き合いだけど、再会を懐かしむ。

この会のスタッフに入っていた人が二十数年前に授業でカヌーを教えてもらったと話してきた。
小学生がこんなに立派になるのだから、僕が老いても仕方ないことなのだと痛感。

pentax ricoh wg3

子供達が次々瀬に入っていく。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四万温泉 3

2017年07月29日 17時40分31秒 | summilux50mmF1.4asph
積善館は古い建物で、本館は2階建だ。
僕が泊まったのは山荘の4階。本館からはトンネルのような廊下だけが通路だ。
4階とはいうものの1階2階は本館なので、こちらも木造2階建だ。

leica m-p + leica summilux50mm f1.4asph



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四万温泉 2

2017年07月28日 18時38分03秒 | summilux50mmF1.4asph
この宿は本館と私が宿泊した山荘への通路がある。
ただの通路なのだが、ちょっと異次元な雰囲気だ。
本館(休館)入り口は温泉街にあり、山荘含めた2棟は車で数分の山の斜面側にある。
中はちょっと複雑な廊下とエレベータで一つにつながっているのだが、泊まってみないとわからない作りになっている。

leica m-p + leica summilux50mmf1.4asph

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四万温泉

2017年07月27日 12時16分26秒 | summilux50mmF1.4asph
以前から寄ってみたいと思っていた四万温泉の積善館に泊まりに行った。
300年以上の歴史と、文人たちが泊まったという宿。
旧館は群馬県近代遺産に登録されているそうで、趣のある部屋だった。
宿の中にはいくつもの温泉があるが、一番有名なのは元禄の湯。
温泉好きなら知らない人はいないだろうが、大正ロマン溢れる温泉で写真以上のインパクトがある。
もし訪れることがあれば、ここのサウナにも是非入ってほしい。

千と千尋の神隠しのモデルのひとつになった旅館としても有名。

leica mp + leica summilux50mmf1.4asph

山荘の階段。部屋の明かりが障子越しに壁に映った影。
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四万の甌穴群

2017年07月25日 21時52分38秒 | summilux50mmF1.4asph
今回の旅で見ておきたかった場所の一つが吾妻渓谷(あがつまけいこく)。
渓谷に入る道が閉鎖され景色が変わっていた。

ここが八ッ場ダムと同じ場所であることを知らなかった。

諦めてその日の宿である四万温泉に向かった。
宿の手前に四万の甌穴群があることはネットで確認していた。
期待していなかったが、想像以上のものだった。
ここは群馬県の天然記念物なのだそうだ。

leica m-p + leica summilux50mmf1.4asph
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千ヶ滝

2017年07月23日 11時01分31秒 | summilux50mmF1.4asph
セゾン美術館の駐車場に千ヶ滝駐車場まで1.5kmという表示があったので行くだけ行ってみようか程度のノリで向かった。
すれ違う人と挨拶しながら川沿いの小径を歩き続けた。
山道をちょっと歩いたら、駐車場まで0.1km 千ヶ滝まで0.9kmという看板があった。
この写真の高低差と幅がずっと続けば良かったのだが、徐々に狭く勾配が厳しく階段になっていった。
山道1kmは時間がかかる。
プラシーボ効果もあってか、いい滝だった。

leica m-p + leica summilux50mmf1.4asph

久しぶりに登場した妻。
m-pの写真をアップしているが、山道ではGRでの撮影の方がメインになった。
そのうち時系列を曲げたような写真が登場するはず。

今はM9-Pが入院中なのでM-P+summilu50mm,R-D1+summarit5cm,X100,GRをカメラバッグに入れて出かけた。
昨日X100を見たら画像が1枚しかなかった。
R-D1もほとんど撮影していない。


コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セゾン美術館 2

2017年07月22日 00時31分17秒 | summilux50mmF1.4asph
あまり大きな美術館ではないけれど、庭が広くて心地いい場所。
都心部には作れない美術館。
いい庭だった。

leica m-p + leica summilux50mmf1.4asph
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セゾン美術館

2017年07月21日 08時16分00秒 | summilux50mmF1.4asph
セゾン美術館は中軽井沢の北のはずれにある。
今回は群馬への旅だったので帰路も軽井沢を通り抜けたので寄った。

大混雑していた軽井沢だけどこの辺りはとても静かだ。

leica m-p + leica summilux50mmf1.4asph

軽井沢とは全く関係ない話で申し訳ないが、神楽坂の善國寺には毘沙門天が祀ってあるのだが、先日訪れた時に来る方来る方が皆さん二礼二拍一礼をしていた。
田舎者の僕はそこが寺なので手を合わせるのみだったが、僕が変なのだろうか・・・
ずっと気になっている。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セゾン美術館前の池

2017年07月19日 23時24分56秒 | summilux50mmF1.4asph
セゾン美術館前には池がある。
この池は実に魅惑的だ。

leica m-p + leica summilux50mmf1.4asph
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする