goo blog サービス終了のお知らせ 

あなろぐちっく

mintonのスナップと気まぐれつぶやきブログ。コメントは古い日記でもお気軽に。写真の無断利用は厳禁。

朝ドラ

2018年10月02日 20時08分19秒 | HELIAR classic 75mm
「半分青い」が終わってしまったけど、朝7時半からテレビを見るというテンションが上がらない。
毎年半年ごとにそんな感じで、見るでもなく見ているうちにまた朝7時半から見てしまうというパターンに嵌っていく。

では過去のNHKの朝ドラを覚えているのかと自問すると、思い浮かんだのは「まっさん」と「あまちゃん」くらいで、あとは主演の女優さんすら浮かばない。

leica M-P + heliar classic 75mm f1.8

先月撮影した我が家の観葉植物となったシャインマスカット


台風

2018年09月29日 18時33分21秒 | HELIAR classic 75mm
今朝仕事に行く前に庭の菜園を見たら、今週月曜日に蒔いたほうれん草の種から一斉に芽が出始めた。
なんだか嬉しい。

昼からは雨が強くなってきた。
明日は一人なので、台風が来る前にサツマイモを掘り起こしたい。

チェーンソーの歯を研いだけど、この雨では庭木の整理もできないので、先週に続き明日は干し芋作りになりそうだ。
季節は着々と進むので、薪割しなくちゃ、割った薪を薪棚に積まなきゃ、ネギを植えなきゃと切迫感に煽られている。

それよりも会社から帰ったら、台風で家の周辺のものが飛ばないように整理しなきゃ。
またひとつ「きゃ」が増えた。

leica m-p + heliar classic 75mm f1.8

自宅のギボウシ。

窮屈

2018年09月28日 19時27分41秒 | HELIAR classic 75mm
相撲のことがニュースになっているが、どちらも大人になれない同志のように見える。
言い方悪いけれど相撲莫迦で生きてきちゃった人たちだから、人の上に立つ人としての勉強をする時間がなかったんだろう。
互いを敬う気持ちってのがない。

制度の問題もあるが、サッカーなら指導者になるにはライセンスが必要だが、相撲は親方株が最優先らしい。

引退届だって、事務処理として伝える側はからは、どこに記入してどこに判子を押してって付箋でも貼って渡せばいいと思うし、受け取った側も確認してから書けばいいと思う。
不毛な争いに見えてくる。

智に働けば角が立つ。情に棹させば流される。意地を通せば窮屈だ。とかくに人の世は住みにくい。とは夏目漱石の「草枕」の冒頭だが、この人たちもただただ窮屈に見える。

leica m-p + heliar classic 75mm f1.8

自宅の薔薇

えい、や

2018年09月19日 11時47分39秒 | HELIAR classic 75mm
ミニトマトも枯れて、下仁田ネギは料理のたびに数が減ってだいぶ寂しくなって来た。
元気なのはさつまいも。
何種類か日をずらして植えてたけど、植えてから100日から120日が収穫に適しているのに、いつ植えたのか記憶が定かじゃない。
でもそろそろ収穫の時期だろう。

問題はかぼちゃ。
前回の収穫はいい感じだったけど、今回はいいタイミングで収穫できるだろうか。
植えた時期、開花時期など、勝手に生えたので記憶にない。

えい、やって感じで、勘で収穫してみよう。

leica m-p + heliar classic 75mmf1.8

同級会

2018年09月18日 10時51分50秒 | HELIAR classic 75mm
先週末は妻の大学時代の仲良し同級生たちが我が家に集結。
近くに宿を取って3日間の長い同級会をして今朝帰った。

昨年は四国松山の道後温泉近くで開催したので今年は信州が回番だそうだが、こんな辺鄙なところに遠方から来るなんて酔狂な方々だ。
2027年には近くにリニア新幹線の駅ができるので、それからにしたらどうかとアドバイスをしてけれど、彼女らは遠いことはあまり関係ないようだ。

leica m-p + heliar classic 75mmf1.8

大学時代の同級生たちの話などが次々に出てくる。毎年のように会っているんだから話のネタが尽きないのかと心配になるが、多少ボケの入っても構わない年齢になったので、あちらこちらに迷走する話題でなにやらとても楽しいらしい。

中島翔哉

2017年09月22日 08時38分05秒 | HELIAR classic 75mm
今週はポルトガル1部のポルティモネンセの中島翔哉が2得点した。
ドルトムント香川真司のゴールも嬉しかったけど、中島の得点も嬉しかった。
U-17,U-23での輝きは鮮烈で、ポルトガルで活躍してフル代表になって欲しい。

leica m-p + heliar classic 75mmf1.8
松本にて

ずっと10の中島を使い続けたU-23監督の手倉森さんは嬉しかっただろうなあ。