あなろぐちっく

mintonのスナップと気まぐれつぶやきブログ。コメントは古い日記でもお気軽に。写真の無断利用は厳禁。

安物買いの銭失い

2007年07月25日 20時58分43秒 | GRD
旅に出るための準備を1ヶ月してきた。
たいした準備ではないけれど、シュラフや防寒具、ウエアなど、持っていないものを買い足す作業をしてきた。
少し安いからと、普通のスポーツ用品店で似たようなものを買ってみたりもした。
でもどれも試しに使ってみると使いにくい。

定番てえのは意味があるとつくづく思った。
結局定番を定価で買ってるのだから、「似たようなもの」の分だけ損をした。
それも勉強と諦めなきゃいかん。(何度目の諦めだろうか)

東京に出て、この写真を撮った日にモンベルショップで購入したものが最終的にすべて旅に同行する。
貧乏性は安物買いの銭失いになるという典型的な例だ。

GRD 六本木にて

コメント (29)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャーリークリスチャン

2007年07月24日 09時58分20秒 | GRD
今月29日はチャーリークリスチャンの誕生日だ。
彼は1916年7月29日生まれ。
1942年に亡くなっているから、わずか26年の生涯だ。
ジャンゴラインハルトがジャズギターの元祖をいう方もいるけれど、ジャンゴはジプシーギターの派生に近いと感じている。ジャンゴといっしょにプレイしたステファングラッペリはJAZZプレイヤーだと思う。かといってジャンゴの功績は素晴らしいことに変わりない。

チャーリークリスチャンは、その活躍のほとんどをベニーグッドマン楽団で終わっている。中学生高校生の頃クラリネットとギターを演奏していたぼくは、ベニーグッドマンのファンになりチャーリークリスチャンを知ることになる。
グッドマンはチャーリークリスチャンとはいまひとつ馴染めなかったと想像している。

ダンス音楽の究極のスタイルであるスイングの王様だったグッドマン。
斬新な発想でその後訪れるビバップの礎を作り、リズム楽器だったギターでホーンの旋律を弾きまくったクリスチャン。

見ている世界が違っていたのだろう。

10代でレスターヤング、20代でソニークラークやセロニアスモンクと音楽を極めたチャーリークリスチャン。

短い人生だけど、偉大な足跡を残したミュージシャンだ。

GRD
本文とまったく関係のない、六本木ミッドタウン。


ぼくのハンドルネーム、ミントンは、彼の代表作「ミントンハウスのチャーリークリスチャン」から来ている。ミントンハウスはニューヨークのハーレムにあるジャズクラブだ。

彼の誕生日にこの記事を出したかったけど、あと1回程度日記を更新したら、8月月初までブログの書き込みができないので、フライングでアップします。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨明け宣言

2007年07月23日 16時13分00秒 | GRD
つい数日前の天気予報では、昨日の降水確率が80%だった。
でも快晴。きょうも昨日の夕方の天気予報では30%だったのに快晴。
こんなときこそ、さっさと梅雨明け宣言しておいたほうがいいんじゃないでしょうか、気象庁様。

考えて考えて梅雨明け宣言してると、その翌日に雨になる。
結局遡って梅雨明け宣言しなきゃならないから、まずは梅雨明け宣言がよろしいかと・・・・^^。


GRD
東京じゃ、ちょっと大人へ背伸びしたおじょうちゃんがこんな格好してる。
都会の子はませてるなあなんて言ってると、うちの娘も似たり寄ったりになってた。


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供の休む場所

2007年07月22日 02時34分39秒 | その他
ぼくの住む町に、北信州の子供たちが遊びに来ている。地元の子供たちといっしょに遊ぶ。
冬になると、この町の子供たちはスキーをしにいく。そんな交流がもう20年近く続いてる。
きょうは50人近い子供たちがこんなふうに遊んだ。

今年から子供たちが減ってしまった。
山村留学をその村が受け入れなくなったからだ。
町村合併や経費削減のあおりを受けたからだけど、都会に住めなくて田舎で自分をリセットして、1年、2年と都会を離れて自分を取り戻してきた現代の駆け込み寺がなくなっていくと、子供たちの安らぐ場所が減ってしまう。
これでいいなんて、みんな思ってないけど、こうするしかなかったのだろう。

誰も雪国の子供たちが減ったことを口にできなかった。

FinePixF31fd

最初はカヤックの練習してるけど、お互い打ち解けてくるとこんなふうに遊びだす。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木村伊兵衛

2007年07月21日 10時50分00秒 | GRD
東京近代美術館の常設に木村伊兵衛コーナーがあった。
(ブレッソンと同じ場所、同じ日なので、感想は略します。)

東京には、こういう美術館やカメラメーカーのサロンなどもあり、実に羨ましい。
東京に住んでいるときは、テレビで流れる情報の多くは自分の生活圏内の情報だったけど、田舎に住むと東京の情報は海外の情報と大差ない。

インターネットが普及しても都会と地方は埋められないものがある。



美術館の作品には、これはどこがすごいのかすらわからない大作に出会う。
もし係の方が上下逆にして展示しても、ぼくはしたり顔で素晴らしい作品ですなあと、感嘆したふりをするだろう。

ぼくのセンスや感性なんて、まあ、そんなもんですわぁ

GRD
東京国立近代美術館のロビーにて。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人力タクシー

2007年07月20日 09時11分46秒 | GRD
六本木の街で信号待ちをしていたら、人力タクシーが走ってきた。
運転手さんとお客さんの会話が漏れ聞こえたので耳を傾けると、人力タクシーはこの界隈には3台しかないそうな。
へえ~っと関心して、思わずその声の主たちに目を向けたら、目が合ってしまった。ぼくは照れて笑顔を返した。


信号が青に変わって動き出したタクシーにカメラを向けてパチリ。
通り過ぎてパチリ。

2枚撮影した。


歩きながら画像を拡大したら、ピースサインを送ってくれてた。
ぼくももっとにっこりして、ピースサインを返しておけばよかったな。

写真を見るたびにちょっと後悔。

GRD
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寺の町 飯山(地震)

2007年07月19日 10時41分01秒 | NOKTON35mmF1.2
昨日は夕方から新潟県境にある飯山市で打ち合わせがあった。
打ち合わせが終わったのが午後5時半。普段は栗菓子で有名な小布施経由で帰るのだが、昨日は千曲川を渡り飯山市内を抜けた。

飯山は寺の町で、市内には寺が並び遊歩道で散策ができる。

数日前の新潟地震のために、商店街のガラス戸が割れて、土壁が落ちていた。
遊歩道を少し歩いてみたが、石塔や石灯篭が倒れ、古い蔵が傾いていた。
遊歩道の一部は通行止めになっていた。



郊外に出てスキーのジャンプ台を右手に見ながら車を走らせるとこの紫陽花の美しい寺が見えた。
路肩に車を寄せて寺に入ると、夕涼みをしていた和尚様がいらした。
「写真を撮らせてください」とお願いすると、「どこでも入って見ていってください。」とおっしゃられた。
「茅葺屋根の離れも中までご自由にどうぞ」とおっしゃられると夕涼みに戻られた。

帰り際に和尚様から壊れた石像や石塔、墓石や本堂など地震のことをお話いただいた。

大切にされておられる寺だからお辛いのでしょうが、柔和な表情の和尚様に救われた気がした。

R-D1+Nokton35mmF1.2
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンリカルティエブレッソン展

2007年07月17日 20時05分27秒 | GRD
昨日はブレッソン展に行きたくて国立近代美術館を訪れた。
前を歩く写真専門学校の女子学生っぽい二人は、地下鉄の駅の出口でザックからNikonFMを出すと、交差点を一枚ぱちり。信号待ちで美術館をぱちり。
色気のないお姉さんたちは、入場券を買う列でも熱く熱くブレッソンを語っていた。

GRD
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地震

2007年07月16日 18時30分19秒 | SUMMARIT5cmF1.5
今日、新潟を震源地とする大きな地震があった。
昨日から東京に入っているぼくは、今ひとつ実感がなくて、地下鉄が大幅に遅れたことで地震を実感した。

知り合いが新潟の十日町に越した直後の一昨年に大地震でかなりの被害に遭いながらも、やっと家を新築したという便りをもらったばかりだったのに、またもや震度6と報道されていた。
被害が少ないことを祈っている。


被災された方が少ないことを祈っています。

R3A+Summarit5cmF1.5
ぼくの住むところは震度3だったので大丈夫だと思う。多分。

これから信州に戻る。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風

2007年07月14日 22時51分15秒 | SUMMARIT5cmF1.5
台風が近づいてる。
太平洋岸沿いに、明日の夕方には関東沖に抜けそうだ。
ぼくは明日朝東京に向かう。
こちらは大雨洪水警報が発令されてる。大丈夫だろうか。

台風の大雨の記憶をひとつ。

もう10年も前のことだけれど、某放送局の依頼で、カヤックのバウ(先頭)に防水のビデオカメラをつけて、台風の中を漕いだことがあった。
先日の月尾先生との川下りと同じくらいの濁流で、根が付いた木がそのまま流れてた。
一人で台風の中を漕ぐのは勇気がいる。

その翌年も台風にやられた。
今でもレギュラーをいくつも抱えて、よくテレビに出ているコメディアンが旅をするという1時間の企画番組で、カヤックをしたことがある。
この時は用意している30分くらいのうちに水位が50cm以上上がり、カヤックもパドルも押さえつけていないと風に飛んでしまう状況だったが、どうしてもカヤックに乗って欲しいと依頼された。
このときは、橋から流れ落ちる雨水が風で真横に吹き飛んで、顔を上げられないほどだった。1m隣の人の声が聞き取れない風だった。もうこれ以上は無理と思ったら急に凪いだ。
ああ、これが台風の目かと身をもって実感した。

台風ネタはまだあるので、またそのうち。
なんとか静かに通り過ぎて欲しい。

R3A+Summarit5cm
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする