あなろぐちっく

mintonのスナップと気まぐれつぶやきブログ。コメントは古い日記でもお気軽に。写真の無断利用は厳禁。

今年もお世話になりました

2020年12月31日 21時20分40秒 | panasonic tx1
大晦日になりました。あと数時間で今年も終わりです。
今年の写真総括を語りたいところではありますが、語れるほどの撮影もできないままに一年経ってしまいました。
機材も変わらず撮影もあまりできない一年でした。

昨年から今年にかけては自分もですが世界中で辛い気持ちになることがいくつもありました。
それぞれの人の中で違う形で辛い気持ちが溢れた一年であったのだろうと思います。

他人から見たら幸せな部類に分類させるであろう自分も深く悩むことが多くなりました。
来年はもっとすっきりとした気持ちになれることを願っています。
良い年が皆様方に訪れることを願っています。

panasonic tx1

古いストックからのサルベージフォト。
薄氷の田んぼ
コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木曽

2020年12月04日 08時28分17秒 | panasonic tx1
義母の病院がてら木曽に出かけた。
晩秋の木曽。馬籠から妻籠の旧道を妻と歩いた。
昨年の同じ時期。
違うのは八割方外国人だった石畳で出会う人が日本人だけになったこと。
男滝女滝の上を歩くルートが通行止めになったこと。
あとは見慣れた景色だ。

Panasonic tx1

途中にある「いちこくお休み処」にて
コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さな思い出

2020年11月30日 07時53分16秒 | panasonic tx1
前回のブログ同様土曜日の午前中の山歩きの続き

いつもの場所で軽食。
持って行ったサクマ式ドロップスの缶と一緒に記念写真。

スプーンは三谷龍二さんの作品。松本の六九にある10cmという名前の店が三谷さんの店だ。
この人の作品が好きで一時期この店に何度か通った。もう10年以上前のことだ。
この人の友人の建築家中村好文さんの家も好きで、家をこの方にお願いしようと思った時期がある。
連絡してお会いすることになった直後に僕の目が悪くなり、回復に1年以上かかり家づくりも数年頓挫してしまった。

そんなスプーンだ。
小ぶりで山で小さなカップやコッヘル用には使いやすい。

こんな小さなスプーンも古い記憶を引き出してくれる。


落葉樹はすっかり葉を落として落ち葉がいっぱい。




新人の落ち葉たちは優しい色をしている。

panasonic tx1
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生きる辛さ

2020年11月28日 21時29分34秒 | panasonic tx1
少し体が鈍ってしまったので、昼には帰る約束をして朝食後にいつもの山に向かった。
いつもの景色。
ただただ淡々と歩く。淡々と歩きながらずっと考え事をしている。

標高差500m弱、距離往復4キロ弱を2時間半。遅いが早さを競う競技じゃないと自分を誤魔化している。
頂上で食べる食事タイムだけはとても楽しい。


岩に根を捻じ込み必死に生きる針葉樹とその松に根を食い込ませる紅葉樹。
自然は厳しい。
厳しい中で生きている。

Panasonic tx1



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年11月27日 12時20分50秒 | panasonic tx1
いつも通る国道沿いのお店の駐車場の桜が今年も咲いた。
毎年律儀に咲いてくれる。

panasonic tx1

帰宅してRAW現像しようとしたら4K連写になっていて小さいJPEGになってしまった。
時間があれば次はちゃんと撮影したい。
最近のコンデジ(とはいうものの4年前)は機能が多くて使いこなせない。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白駒の池

2020年10月29日 07時38分12秒 | panasonic tx1
紅葉はもう終わった白駒だったけれど、水の中にはまだ色が残っていた。

Panasonic tx1
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高見石 3

2020年10月28日 08時48分50秒 | panasonic tx1
高見石から白駒池を見下ろした写真をアップしたので、その場所から南側を見た一枚をアップ。

Panasonic tx1

麦草峠から白駒池までは立派な木道が続く。
とても丁寧な造作なので、凍ると滑る。




少し進むと木道はあったりなかったり。


コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高見石 2

2020年10月27日 08時19分28秒 | panasonic tx1
高見石小屋で揚げパンを食べて、高見石を登った。
高々数十メートルだが登ったところの景色はこんなに素晴らしい。
ここまで来てこの岩を登らないわけにはいかない。

降りかけた途中で一人の御婦人が立ち往生していた。
登るに登れず、下るに下れずにいた。
ご本人の希望で降るしかなく手と足の位置などを教えてお手伝いしたけれどどうしてもダメで、頂上にいたご友人たちに助けを乞うて小屋まで降りた。
でもそれも後になれば楽しい思い出だ。

眼下に見えるのは白駒の池。
もう紅葉は終わり常緑のシラビソの緑が目立つ。
池の左に小さな桟橋が見えるが、そこでの写真も近々アップ予定。

遠くに見えるのは上田方面でその向こうに見えるのが浅間山。


Panasonic tx1




登っている途中で小屋方面を撮影
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高見石

2020年10月25日 20時41分52秒 | panasonic tx1
メルヘン街道が冬季閉鎖になる前にもう一度北八ヶ岳に行きたくなって麦草峠に向かった。
道路脇の木々は真っ白いコーティングされたような状態だ。

朝9時過ぎに駐車場に到着したが、その時点でも零度に届かず。

白駒の池まで続く木道は降りた霜が木道に氷付いて、二足歩行は困難。すいすいと歩いている人はチェーンスパイクや軽アイゼンをつけていた。
木道脇のロープを掴みながら緩い上り斜面を上がった。

予定では白駒池から白駒湿原を経由してにゅうに登り中山を経由して高見石というコースのはずが、凍った木道や薄氷の張る泥道の二択しかない道を想定タイムで歩くことは難しく、高見石往復して青苔荘に向かい白駒池を観て帰る簡単なコースを歩くことにした。

苔の森はうっすらと雪化粧してますます神秘的だ。

Panasonic tx1

高見石小屋近くにて
高見石小屋は揚げパンが有名で、オーダーして揚るまでの10分ほどの間にコーヒーを入れたが、気温が低く風があって熱いコーヒーがみるみる冷えてしまった。
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

志賀高原 10

2020年10月14日 08時58分57秒 | panasonic tx1
木戸池から三角池を繋ぐように田ノ原湿原がある。
年老いて山に登れなくなったら、こんな景色を楽しみながら歩くのもいいんじゃないかと思いながら歩いた。

Panasonic tx1

画像を変更しました。
画像の色があまりにひどいのでraw現像をしました。
手元にRAW現像ソフトがなかったため、mac純正のプレビューから編集しました。
コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする