あなろぐちっく

mintonのスナップと気まぐれつぶやきブログ。コメントは古い日記でもお気軽に。写真の無断利用は厳禁。

土塀

2015年06月29日 22時36分01秒 | SUMMARIT5cmF1.5
太陽の光と影。
古い壁だからこその存在感。



leica m9-p + leica summarit5cmf1.5

これもF4で撮影

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土曜日の食事

2015年06月28日 23時18分05秒 | SUMMARIT5cmF1.5
土曜日の打ち合わせが終わったのが午後2時半。
遅い昼食をとりに蔵久に寄ったが、本棟の建物側での蕎麦は時間が合わず、カフェ側で食事。
食事をしていると僕の座っている吹奏楽の演奏が始まった。
偶然にも松本の吹奏楽団のミニコンサートの演奏を聴きながらの食事となった。
食事が終わっても演奏は続き、帰るのも申し訳なく最後まで聴いた。



leica m9-p + leica summarit5cmf1.5
これもレンズテストの続きなので、F4固定のまま。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ズマリットの画像

2015年06月27日 22時52分09秒 | SUMMARIT5cmF1.5
ズマリットはライカレンズの中では人気がなくて、オークションでも高値で落札されたのを少なくとも僕は知らない。
大抵エルマー50mmよりもかなり安い。ズミクロンよりも当然ながら安い。
落札されずに終わることさえある。
昨今ライカを所有したら50mmならズミクロン、ズミルックス、究極にアポズミクロン、ノクティルックスが通常は王道。

僕のズマリットは十数年前に友人の火独楽さんから頂いた。
だからこのレンズは世間の評判なんて関係無く僕にはとても大切なファーストライカだ。
もしライカ趣味を終わりにすることがあっても、このレンズは玄関の飾りにでもして手放さないだろう。

先日なかまちさんがズマリットを褒めてくださったので、今日はISO160 F4固定で少し撮影してきた。
カメラ側は輪郭強調なし。色地味な設定なのでメリハリなし。
あくまでもピントテストなので、WBだけのRAW現像でトリミングや画像を弄らずそのままだ。
最初の画像は水車の軸でピント合わせをしたので、その部分を等倍でトリミングしたのが下の画像。

その部分のみの等倍がこれ。



こちらの写真は通りがかりに記念写真を撮っていた奥様グループがいたので撮影。



その手の部分を等倍で切り出したのがこれ。
ここに遭遇してカメラを構えて撮影まで1秒あるかどうかだったのでピントは大体この辺り。



今時のレンズであればこれを遥かに凌駕する性能だろうけれど、60年以上前のLマウントのズマリットがここまで写れば大したものじゃないかなって思う。

leica m9-p + leica summarit5cm
本日打ち合わせで出かけた安曇野。先日ここをカヌーした。珍しく今日は川の上に誰もいなかった。
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨が降ったり止んだり

2015年06月25日 22時37分22秒 | SUMMARIT5cmF1.5
すかっと晴れたかと思えば、また雨。

leica m9-p + leica summarit5cmf1.5
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蛍 そしてドクダミ

2015年06月24日 00時14分23秒 | sonnetar50mm F1.1
昨夜の帰り道、蛍が見たくなって、我が家の近くの沢に寄った。
少し風があったからか、葉の裏などに隠れた蛍の明かりが葉越しに鈍く光った。
少しの蛍は風に負けず強く高く飛び上がり、遙か遠い上流方面に飛んで行った。

leica m9-p + sonnetar50mmf1.1

蛍の写真はあきらめて、本日撮影のドクダミ。
ドクダミも竹林の中では異彩を放ち美しい。
コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父の日

2015年06月22日 11時18分03秒 | SUMMARIT5cmF1.5
昨日は朝から強い雨なのに、天竜川で仲間と集合。
当然ながら水が増水して濁っていたので、支流の阿智川に行くことにした。
僕はここを下るのは初めてだが、いっしょの二人が技術が高いので任せることにした。
中央アルプスを源流とする支流で渓流釣りをする巨石がゴロゴロしている川なので増水するととてもスリリングだ。
国道から数十メートル下の川を下見したら澄んで美しかったので下ることにした。
準備して上流に着いた頃ゲリラ豪雨のような強い雨になり、この雨は最終的にずっと降り続いた。
川に出てウォーミングアップをしている間に見る見る水位が上がり始め、水が濁りだした。

下り始めて最初の瀬も落差が強烈で左折していた。
次はストレートな落差の激しい長い瀬で大きな落ち込みが連続。一つ目のホールでスターンが食われて体が45度くらい傾いたまま水を抑えて次のホールに入り、逆向きで次のホールへ。その間にバランスを取り直して次のホールへ。そしてまた次へ・・・
ジャンプするように波の頭に行った後はホールの底の岩までたどり着くような瀬だった。

そんなこんなで水は増え川は濁り、もうゴール間近で沈。ヘルメット越しに岩が頭を何度も直撃。
ロールしても次の岩に激突してまた沈。諦めて沈脱。
普段なら浮くはずのライフジャケットの浮力が濁流でその力を弱めてしまい這う這うの体で岸に着いた。
でも切り立った岩場で、仲間にロープを投げてもらって濁流に飛び込んで対岸に渡った。その下流にも瀬があり猛烈な勢いで渦巻いていたので、久しぶりにマジになった。

憎らしいことに川下りが終わると雨が止んで陽が差してきた。



帰路にて息子から父の日の電話があり、久しぶりに話をした。
帰宅すると宅配で安月給の娘からブランド物のシャツが届いた。

畑のブルーベリーを手のひらいっぱい摘んでスマホで撮影して御礼といっしょにメールをした。

summarit 5cmf1.5
その時撮影した葡萄。
ブルーベリーは葡萄棚の下にある。
その横にはラズベリー。
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

授業

2015年06月21日 01時06分24秒 | GR
こうして世界遺産の中で授業を受けたことはきっと幸せな記憶になる。

pentax ricoh gr
昨年モンサンミッシェルにて撮影
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山雅教 松本山雅対FC東京

2015年06月19日 20時45分31秒 | iphone5s
先々週日曜日は松本のアルウィンで山雅の試合を見た。

アルウィン横はよく通っていたが試合は見たことが無くどうしたらいいか、松本のスタッフにご教授願った。
まず教えてもらった通りに駐車場入れてバス停から送迎バスに乗った。
緑色のシャツを着てくることと念押しされたので、緑色のシャツを着ていったが、白いシャツもいるじゃないかと思っていたら、バスの中で隣のおじさんも前のお兄さんもユニフォームを着始めた。
アルウィンに到着するともう緑の人たちで溢れていて圧倒された。(山雅サポーターのユニフォーム着用率はとても高いそうだ)
次に念押しされていたのは「タオルを買うべし」で、山雅ファンだけが入れるコーナーでタオルを購入。
試合開始より1時間前だというのに満席で一人うろうろ。
おばちゃんが指を1本立てて僕を見てるので「座れます?」って訊いたらOKしてくれた。孫がバックスタンドに移動したので空いたと話してくれた。
回りはユニフォーム姿の人ばっかり。緊張してグラウンドを見ていたら、隣のおばさんが「初めてですか?」と訊いてきた。「はい」と答えると、入場の時の袋はすぐに開けてアタリが出ると山雅グッズプレゼントがあるからすぐ開けないとねと言って見てくれた。
「ああ残念」と笑顔。いい人たちだなあ。
選手が練習を始めると山雅と選手ごとの応援のコールが途切れることなく始まった。これが選手ごと違っていて初めての僕はわからず、手拍子やアクションがぜんぜんついていけない。
試合前の選手入場でスタンドは揃えてタオルを振ったりかざしたり。ああ、それでタオルが必須かぁと納得。
こんなにタオルを振ったのは矢沢えーちゃんのコンサート以来だ。

ゴール裏の応援に合わせて手を叩いたりしていたら、とっくに試合は始まっていた。(爆)

そこからずっと周囲は歌いっぱなしのアクションしっぱなしで、ヒグラシの森に入った無口な少年のように、僕はおどおどと手を打つ程度で試合を観戦。ハーフタイムもそのまま応援は続き後半もそのまま突入。





山雅が1点入れたら皆さん立ち上がり、僕も遅ればせながら立ち上がったけど知り合いもいないので拍手。
そうしたら右のおばちゃんがハイタッチ。左のおばちゃんもハイタッチの手をしていたので、ハイタッチ。そしたら後ろの人もハイタッチ。
ちょっとだけ仲間っぽくなれた。

試合は終了の笛。しかしサポーターはそのまま歌い続ける。

ああ、これが山雅教。

iphone5s
お母さんもおんぶされた子も手をつなぐ子もみんな山雅のサポーター
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自信と努力

2015年06月18日 10時51分39秒 | sonnetar50mm F1.1
昨夜NHK教育の番組の中で茂木敬一郎さんが「根拠のない自信を持て。それを裏付ける努力をせよ。」という言葉を出していた。

努力できるかどうかが肝心。
才能のない僕はなにもしない人よりはちょっとしたと思うけれど、もっとするべきだったと反省するところも多い。

leica m9-p + sonnetar50mmf1.1
本日のつぶやきとは関係ない夕暮れ時の写真の続き
去っていく車のテールランプがちょっと蛍っぽいなって思った。




数日前の夜、電話の途中で突然「蛍が飛んでる」って友達が言った。
そうか、そんな季節だったんだな。

夜近くの蛍、見に行ってみようかな。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕暮れ時

2015年06月17日 20時01分50秒 | sonnetar50mm F1.1
地元でもないし呼び出せる友人もいないこの街で、ここはなんとなく落ち着ける場所。

leica m9-p + sonnetar50mm f1.1




こんなところに車を停めて、ノートPCを開いたり時にパンをかじったり。
ここはそんな場所。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする