白いつるバラが咲いている。
たまに我が家の庭に誰か迷い込んで花を見ている。
薔薇の周囲にはいろんな種類の花が咲いていて、少しずつ中に入り込んでくる。
僕はそれをなんとなく見ている。
心潤ってもらえたら嬉しい。
iPhone x
葡萄の花が咲き終わって、ミニチュア模型のような葡萄の房ができている。
とても小さい。
葉と同じ緑色。
ちゃんと食べれるようになるんだろうか。
近日中にこのブログに登場させてあげようと思っている。
たまに我が家の庭に誰か迷い込んで花を見ている。
薔薇の周囲にはいろんな種類の花が咲いていて、少しずつ中に入り込んでくる。
僕はそれをなんとなく見ている。
心潤ってもらえたら嬉しい。
iPhone x
葡萄の花が咲き終わって、ミニチュア模型のような葡萄の房ができている。
とても小さい。
葉と同じ緑色。
ちゃんと食べれるようになるんだろうか。
近日中にこのブログに登場させてあげようと思っている。
今朝庭に出て、朝食用のラディッシュや春菊、レタスなどを収穫していたら、
「おはようございます!」と小学生の大きな声。
近所の兄弟たちだった。
「おはよう。いってらっしゃい」と返した。
leica m-p + leica summilux 50mm f1.4 asph.
近所の麦
「おはようございます!」と小学生の大きな声。
近所の兄弟たちだった。
「おはよう。いってらっしゃい」と返した。
leica m-p + leica summilux 50mm f1.4 asph.
近所の麦
昨日車のドアを開けようとしたら、ドアノブの近くが凹んでいた。
平日乗っている車は国産で気楽に放置しているのだけど、こちらは傷がない。
凹んだ車は普段はシャッター付きガレージに入れていて週末しか乗らない。
他にもピラー部分にも凹みがある。
どちらも出先の駐車場で傷がついたと思われる。
なんで傷つけたまま逃げちゃうんだろうか。
車も凹むけど心も凹む。
iPhone x
先週土曜日。山に行きたかったけど天気が優れず、アウトドアのお茶セットをバッグに入れて近所の城跡公園でお茶を飲みながら1時間ほど読書をした。
そして車に戻って窓を開けて30分ほど仮眠。
幸せな時間。
たくさんの鳥の声に包まれた。
平日乗っている車は国産で気楽に放置しているのだけど、こちらは傷がない。
凹んだ車は普段はシャッター付きガレージに入れていて週末しか乗らない。
他にもピラー部分にも凹みがある。
どちらも出先の駐車場で傷がついたと思われる。
なんで傷つけたまま逃げちゃうんだろうか。
車も凹むけど心も凹む。
iPhone x
先週土曜日。山に行きたかったけど天気が優れず、アウトドアのお茶セットをバッグに入れて近所の城跡公園でお茶を飲みながら1時間ほど読書をした。
そして車に戻って窓を開けて30分ほど仮眠。
幸せな時間。
たくさんの鳥の声に包まれた。
昨日は名古屋の取引先とテレビ会議。
今までは設計資料などPCの資料を画面共有しながら話をしていたので普段着で参加したのだが、昨日は顔を出しての会議になったのでワイシャツくらい来た方が良かったかなと思いながらも、相手も多少ラフな格好で少し安心。
小一時間の会議だったが順調に進んで終了した。
長い移動をして、有料駐車場を探して車をとめて、打ち合わせをして、また移動をするより、ずっと効率的だ。
僕の関わっている企業のうち3社からコロナウイルスの感染者が出ていることもあり、ネット会議が多くなった。
車で10分ほどの企業でもネット会議になった。
ビジネスの形も変わっていく。
Leica m-p + Leia summilux50mmf1.4asph.
我が家の今朝のダイニングの薔薇。
これも我が家の庭から調達。
薔薇がだいぶ花をつけてきた。
今までは設計資料などPCの資料を画面共有しながら話をしていたので普段着で参加したのだが、昨日は顔を出しての会議になったのでワイシャツくらい来た方が良かったかなと思いながらも、相手も多少ラフな格好で少し安心。
小一時間の会議だったが順調に進んで終了した。
長い移動をして、有料駐車場を探して車をとめて、打ち合わせをして、また移動をするより、ずっと効率的だ。
僕の関わっている企業のうち3社からコロナウイルスの感染者が出ていることもあり、ネット会議が多くなった。
車で10分ほどの企業でもネット会議になった。
ビジネスの形も変わっていく。
Leica m-p + Leia summilux50mmf1.4asph.
我が家の今朝のダイニングの薔薇。
これも我が家の庭から調達。
薔薇がだいぶ花をつけてきた。
一昨年近所の花農家の友人から頂いた薔薇が今年も花をつけた。
同じ木なのにこんなに色が違う。
leica m-p + leica summilux 50mm f1.4 asph.
菜園が賑やかくなってきた。
レタスとラディッシュに加え小松菜とほうれん草が収穫時期を迎えた。
ラディッシュの第2弾とサラダ水菜とサラダホウレンソウの芽が出た。
トマトの最初の花が咲いた。
今朝見たらまたアスパラガスが出ていた。
失敗したかと諦めていた鞘エンドウなどの豆類が一気に土から出てきた。
こいつらはいきなり完成形で土から出てくる。かなりの迫力だ。
同じ木なのにこんなに色が違う。
leica m-p + leica summilux 50mm f1.4 asph.
菜園が賑やかくなってきた。
レタスとラディッシュに加え小松菜とほうれん草が収穫時期を迎えた。
ラディッシュの第2弾とサラダ水菜とサラダホウレンソウの芽が出た。
トマトの最初の花が咲いた。
今朝見たらまたアスパラガスが出ていた。
失敗したかと諦めていた鞘エンドウなどの豆類が一気に土から出てきた。
こいつらはいきなり完成形で土から出てくる。かなりの迫力だ。
玄関近くのナナカマドの花が咲いた。
昨年の晩秋にこの木は紅葉しなかった。
赤くなるはずの葉が燻んだ緑の葉の周囲から黒く縮れて葉が落ちた。
秋が寒くなかったからなのかもしれない。
今年は綺麗な紅葉を見たい。
Leica m-p + Leica summilux50mmf1.4asph.
昨年の晩秋にこの木は紅葉しなかった。
赤くなるはずの葉が燻んだ緑の葉の周囲から黒く縮れて葉が落ちた。
秋が寒くなかったからなのかもしれない。
今年は綺麗な紅葉を見たい。
Leica m-p + Leica summilux50mmf1.4asph.
今日は雨。ちょっと肌寒い。
遅めの朝食。
サラダ用に庭のレタスとラディッシュを抜いた。
収穫時期にはまだもうちょっと。
本来なら間引いてあげなきゃなんだけど、毎朝少しずつ間引きがてら食用にしている。
庭の横の農業用水で軽く泥を落とした。
iPhone x
リーフレタスはこんなに状態。農家の方達に笑われそうな状態。

遅めの朝食。
サラダ用に庭のレタスとラディッシュを抜いた。
収穫時期にはまだもうちょっと。
本来なら間引いてあげなきゃなんだけど、毎朝少しずつ間引きがてら食用にしている。
庭の横の農業用水で軽く泥を落とした。
iPhone x
リーフレタスはこんなに状態。農家の方達に笑われそうな状態。

薔薇は一期咲、返り咲き、四季咲きなど咲き方にもいろんな種類がある。
咲き始める時期も異なる。
我が家の庭のツル薔薇の一つが咲き始めた。
Leica m-p + Leica summilux50mmf1.4asph.
咲き始める時期も異なる。
我が家の庭のツル薔薇の一つが咲き始めた。
Leica m-p + Leica summilux50mmf1.4asph.