ブログ
ランダム
光回線の新規ご契約で【合計最大118,580円相当還元!】
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
ART COMMUNICATION IN SHIMANE みるみるの会の活動報告
島根の美術教育関係者が集まって立ち上げた対話型鑑賞の普及に努める「みるみるの会」の活動情報をお知らせするブログです。
みるみる IN 隠岐 「みて、考えて、話そ~~や」イベントのお知らせ!!
2016-07-14 21:11:09
|
対話型鑑賞
興味のある方は、どんどんお問い合わせください!!ご参加ください!!
ただし、宿泊については各自で手配願います!!
コメント
«
佐々木信平氏の美術展での対...
|
トップ
|
隠岐で研修会を開催してきま...
»
このブログの人気記事
こども美術館の構造を生かしたり 浜田の情景を描...
集まると・・・
2021年度 初のオンライン鑑賞会を開催しました
ch291051 中国五県造形教育研究大会へお越しください
ACOPオンライン・ファシリテェーション・セミナー...
浜田市世界こども美術館「はまだの風景画展」での...
出雲市中学校美術部合同日本画講習会を開催しました
研修会のご案内です
ch314538 ACOPミーティングに出かけた金谷会員のレ...
ch306719 房野会員が教員対象の対話型鑑賞を行いま...
最新の画像
[
もっと見る
]
懐かしくも存在感大・・「くど」のある作品を鑑賞しました
4週間前
懐かしくも存在感大・・「くど」のある作品を鑑賞しました
4週間前
研修会のご案内です
1ヶ月前
研修会のご案内です
1ヶ月前
じゆうのめがみをかたちづくるのは・・
1ヶ月前
じゆうのめがみをかたちづくるのは・・
1ヶ月前
集まると・・・
1ヶ月前
集まると・・・
1ヶ月前
集まると・・・
1ヶ月前
ムービーをしゃべりながらみる感じ?
1ヶ月前
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
対話型鑑賞
」カテゴリの最新記事
懐かしくも存在感大・・「くど」のある作品を鑑賞しました
研修会のご案内です
じゆうのめがみをかたちづくるのは・・
集まると・・・
ムービーをしゃべりながらみる感じ?
光と影から・・・
浜田港 今昔
こどももオトナもいっしょにみました!!
気になるプラスチック
こども美術館の構造を生かしたり 浜田の情景を描いたりした 2作品を鑑賞しました
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
佐々木信平氏の美術展での対...
隠岐で研修会を開催してきま...
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球セ・リーグ あなたの優勝予想は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
みるみるの会は対話型鑑賞を島根の美術教育界に普及しようと立ち上げた会ですが、島根のみならず、全国に向けて活動状況を発信し、興味を待たれた方々との交流を目ざします。私はその代表です。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球セ・リーグ あなたの優勝予想は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新記事
懐かしくも存在感大・・「くど」のある作品を鑑賞しました
研修会のご案内です
じゆうのめがみをかたちづくるのは・・
集まると・・・
ムービーをしゃべりながらみる感じ?
光と影から・・・
浜田港 今昔
こどももオトナもいっしょにみました!!
気になるプラスチック
こども美術館の構造を生かしたり 浜田の情景を描いたりした 2作品を鑑賞しました
>> もっと見る
カテゴリー
対話型鑑賞
(387)
日記
(1)
MKYプロジェクト
(0)
旅行
(0)
グルメ
(0)
最新コメント
しょうだ/
「みるみると北斎をみる」第2週目 この美人の心は・・・?
鳥取の美術の先生佐川/
2021年度 初のオンライン鑑賞会を開催しました
みるみる 正田/
2021年度 初のオンライン鑑賞会を開催しました
みるみる会員/
2021年度 初のオンライン鑑賞会を開催しました
鳥取県の美術の先生さがわ/
2021年度 初のオンライン鑑賞会を開催しました
ちょなん/
オンラインACOPでナビゲーターをやってみました!!
津室和彦/
オンラインACOPでナビゲーターをやってみました!!
優美/
浜田市世界こども美術館での9月の月例鑑賞会のレポート①をお届けします(2018,9,8開催)
Unknown/
道徳と美術
津室和彦/
2016年のみるみるの会の活動計画をお知らせします!!
バックナンバー
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年11月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年04月
2021年03月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます