goo blog サービス終了のお知らせ 

ART COMMUNICATION IN SHIMANE みるみるの会の活動報告

島根の美術教育関係者が集まって立ち上げた対話型鑑賞の普及に努める「みるみるの会」の活動情報をお知らせするブログです。

H30年度 みるみるの会活動予定について

2018-04-15 23:31:51 | 対話型鑑賞
今年度のみるみるの会の活動予定(鑑賞会)についてのお知らせです。

4・5月は、安来市加納美術館で鑑賞会をさせていただきます!

特別展「名品と出会う」ー企業コレクションによる日本近代洋画展ー
鑑賞ワークショップ みるみると見てみる?
4月22日(日)、5月27日(日)両日とも13:30~15:00


6・7月は、浜田市世界こども美術館の「郷土の風景」展の作品で鑑賞会をさせていただきます。
6月9日(土)、7月7日(土)
(詳細が決まりましたらお知らせします)


8月は、みるみるの会の鑑賞会はお休みです。


9・11月は、浜田市世界こども美術館にて鑑賞会を予定しています(10月のみるみるの会はお休みです)。
 9月 8日(土)14:00~
11月17日(土)14:00~


12月~2月は、今年度も益田市のグラントワにある島根県立石見美術館とのコラボイベント「みるみると見てみる?」を予定しています。
(詳細が決まりましたらお知らせします)



「山陰初!美術の教科書に出てくる画家が勢ぞろい」という、安来市加納美術館 特別展「名品と出会う」の鑑賞会で、一緒に楽しい時間を過ごしませんか?
今年度もみるみるの会をよろしくお願いいたします。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 平成29年度島根県立石見美術... | トップ | 安来市加納美術館にて「みる... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

対話型鑑賞」カテゴリの最新記事