「つながり」の旅 in Paris ~ 人と人、自然、地域との「つながり」 ~

人・自然・地域との「つながり」をテーマにした旅や暮らし(エコツーリズム、スローライフ等)について日々の想いを綴ります。

能登の旅 1

2012年10月08日 | 福井近県の旅

10月の3連休に能登半島に行って来ました。
行くにあたって、いつもならインターネットとガイドブックで旅行先のリサーチをするのですが、
今回は事前にのと観光協会からパンフを取り寄せてみました。

そうしたらこのガイドブックが秀逸!
観光に携わる立場から考えても、参考になる部分がありました。

まず、ガイドブックとしての本冊、地図としての別冊、お店ガイドの3冊が一組になっています。
ガイドブックの役割を果たす本冊は、写真が多くて見やすいほか、観光名所をグルーピングした
モデルルートが載っており、距離と時間も明記してあるので、役に立ちました。

別冊の地図も、ガイドブックで紹介された観光地や、お店ガイドで取り上げられた飲食店や民宿等が
見やすく載っています。

また、お店ガイドには、お店の感想を書いてくれた人に抽選で能登の特産品が当たる、という特典付き。
これによって、ネット環境を持たないお店でも、口コミが集められるのが良いと思います。

今の時代、オンライントラベルエージェントを見ても、口コミが大事ですからね。