能登の旅 ③ 2012年10月10日 | 福井近県の旅 目の前が海、という豪快な場所で、囲炉裏が懐かしい「漁火」に宿泊。辺鄙なところですが、釣り目当てか、常連さんが多いようです。 その後、15分ほど走り、輪島の朝市へ。越前大野の朝市より、にぎわっている感じ。魚貝類の干物や輪島塗の箸・お椀などを売る店が多いように思いました。 少し離れた所には、しばらく前に廃線となった、のと鉄道・輪島駅の旧駅舎が、道の駅になっています。 輪島市内散策のあとは、朝市からもほど近い無料の足湯へ。ここも源泉かけ流しでのんびりくつろげます。 。